ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
35件見つかりました
クリスマスシーズンにぴったりの絵本です。 クリスマスプレゼントの1つにこういう絵本を入れるのも素敵に思いました。 3冊セットで贈り物にするのもまたいいですねー。 とにかく、大人が読んでも見応えのある絵本なのです。 なぜなら、刺繍でイラストが全て描かれているから。 本当に素晴らしく、手作りの温かさを感じられる1冊で、クリスマスイブの温かさも倍増ですね。
投稿日:2022/11/24
クリスマスイブのおはなし三部作の中の一作です。 あっちゃんが、クリスマスイブにケーキ屋さんにクリスマスケーキを買いに行くのですが、自分の前の人で売り切れて泣き出してしまいます。 そんなあっちゃんを見て、ケーキ屋さんが奥から、大きな大きなケーキを持ってきてくれます。 実は、この三部作話が全て繋がっていて、この大きな大きなケーキについては100こめのクリスマスケーキにエピソードがかかれているので、それを読むと更に感動! このあと、あっちゃんがケーキ屋さんにお礼をしたり、美味しいケーキをサンタさんにも分けてあげようと思ったり。そんな優しい気持ちが詰まっているのも素敵で、寒い冬、温かい気持ちになれる一冊です。
投稿日:2020/11/26
3歳の娘が図書館から借りてきました。 全ページステッチの素敵な絵本。 3歳の娘には絵を理解するのがちょっと難しかったようですが、 あっちゃんがクリスマスケーキを買いにいったこと、 ケーキやさんのおじさんが、とびきり素敵なケーキをくれたこと、 などなど、ストーリーはとってもよく理解できていたようでした。 あっちゃん、まだ小さいのに、 ケーキやさんにお礼をしようというその気持ちや、 サンタさんにケーキをあげようというののがとっても素敵。 あっちゃんの優しい心で仕上がっている、暖かい一冊です。
投稿日:2014/08/19
クリスマスが近くなってきたので、この絵本を借りました。3部作になっていることを知っていたので、3冊まとめて借りたくて、やっとまとめて借りれました。 あっちゃんがクリスマスケーキを買いにケーキ屋さんに向かうと、あっちゃんの前でケーキは売り切れてしまい…。でも、ケーキ屋さんはあっちゃんに1つあったケーキを持ってきてくれます。そしてあっちゃんはそんなケーキ屋さんにお礼に指人形をプレゼントすることにします。 この絵本の絵は刺繍で作られています。とっても温かな気持ちにさせてくれる絵本です。
投稿日:2013/12/02
次女が2歳の頃、肩身離さず持ち歩いていた本。 ちいさな手のひらに、ぴったりの大きさです。 なにより刺繍がかわいくて、 ほっこり、やさしい気分になります。 おおきなクリスマスケーキは、圧巻です。 こんな素敵なクリスマスケーキを食べれたら、 きっと幸せですね。 その後、お話がつながっている「100こめのクリスマスケーキ」を知って、 ドキドキして、感動して、親子で楽しみました。 「サンタさんのいちにち」とともに3冊揃えて、 ずっと手元に置いておきたいです。
投稿日:2011/11/25
『クリスマス・イブのおはなし』の3部作の1つで、親子のお話会でクリスマスの絵本として紹介しました このお話はあっちゃんがケーキを買いに行くのですが、売り切れてしまい、ケーキ屋さんが自分のために作ったケーキを差し出し・・・ お礼に指人形をプレゼント、そしてあまりにもおいしいケーキをサンタさんにも・・・ 場面のある個所で別のお話の予感を連想させるところがあります そしてなんといってもすべてが刺繍で出来ている絵本は、なんと温かみがあるのでしょう・・・ 冬の夜に和むこと間違いなしです 大きなケーキの詩集はお見事です!
投稿日:2010/11/27
絵が刺繍で出来ていると聞いたので、すごーいと思って購入しましたが、刺繍で描かれている物が印刷されている本なのでちょっとがっかりしましたが、それはそれで可愛く素敵な本です。 今までに見た絵本とは雰囲気も違います。 あっちゃんが特別な大きいケーキを持って帰り、あまりに美味しかったのでサンタさんとトナカイさんの分もテーブルの上に用意しておくのが、とても優しい気持ちになります。 また、ゆび人形をケーキ屋さんの分も作って届けるという心遣いが好きです。 クリスマスシーズンに限らず、息子もこの本を読むのが大好きです。
投稿日:2010/10/12
あっちゃんは、ケーキ屋さんに、なかなか気付いてもらえなくて、 とうとう、ケーキが売り切れてしまいます。 でも、奥から出てきたのは、おおきなおおきなケーキでした。 嬉しくて嬉しくて、あっちゃんが、ケーキ屋さんに、 プレゼントしたくなる気持ち、よ〜くわかります。 ちょっと恥ずかしがり屋のあっちゃんだけど、 プレゼントを受け取ってもらえて、よかったね。 刺繍で出来たこの小さな絵本は、 素直で優しさに溢れた素敵なおはなしです。 3年前、娘もあっちゃんを真似して、 サンタさんに、ケーキをあげていました。 「サンタさんに食べてもらった!」と、 次の日、喜んでいましたよ。
投稿日:2009/12/14
期待以上によかった!出会えて幸せな気分になる絵本です。 おすすめしたい点がいっぱいあるんですけど、 とくにあげると、 ・絵が刺繍でしあげてあるだけでなく、文字がおかれているバックも布地であること。 ・表情が刺繍されていないのに、読者に伝わってくること。 ・お店の店構えやクリスマスケーキのかわいらしさ。 ・あっちゃんのおうちでのクリスマスディナーにおにぎりがあったこと! です。 ぜひぜひみなさんも手にとって読んでみてください。クリスマスの幸せなひとときが、この本でもっと幸せになることまちがいなしです。
投稿日:2009/12/08
3冊セットのうちの1冊で、これはあっちゃんという女の子から見たクリスマスイブの一日です。 お母さんに頼まれてケーキを買いに行ったあっちゃんですが、お客さんがたくさんいすぎて小さなあっちゃんは買いそびれてしまいます。思わず泣いてしまったあっちゃんに優しいケーキやさんは・・・。 ケーキ屋さんも優しいですが、あっちゃんもとても優しい女の子。ほのぼのとしたストーリーに優しさが溢れていて、刺繍で描かれた素朴な絵とぴったり合った素敵なクリスマス絵本です。 私はいつも主人公の名前を娘の名前に言い換えて読むのですが、この絵本は顔が描かれていないのでよりリアルに楽しめたようで、娘もとっても気に入って何度も何度も読みました。 この絵本だけでも楽しめますが、これはぜひぜひセットで。ほかの絵本とおはなしがつながっていて、もっともっと楽しむことができますよ。
投稿日:2009/11/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索