話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ふれふれなんだあめこんなあめ自信を持っておすすめしたい みんなの声

ふれふれなんだあめこんなあめ 作:梅田 俊作 梅田 佳子
絵:梅田 俊作 梅田 佳子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1986年07月
ISBN:9784265011070
評価スコア 4
評価ランキング 33,122
みんなの声 総数 1
「ふれふれなんだあめこんなあめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 飛びっきりの悪態

    雨の日に、車から水しぶきをかけられて怒ったことがある記憶がありませんか?

    そんな時の記憶が蘇ってきました。

    お気に入りのかさが壊れていて下校が少し憂鬱になってあたし。それでも元気を出して帰ろうとする姿は立派なものだと思いました。

    大人になれば毎日通る道での出来事なんて何でもないようだけれど、子どもが感じるいろいろなことってちょっとした冒険なのかもしれないと思うことがあります。

    あたしが遭遇したことや人に、飛びっきりの悪態をつくのが、この本のおもしろさかもしれません。子どもはいろいろな場面で受けて笑っていました。

    あたしが走る場面がとてもエネルギッシュに感じました。子どもならではの感情の起伏やエネルギーを感じます。

    この本は、子どもの本を楽しむ会で最初読んだのですが、読まれた方は、小学校で読んだら大好評だったそうです。

    読んでいただいた時も感じましたが、子どもが普段思うようなことや感じることを押さえているお話だからなのだろうと思います。

    投稿日:2009/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット