話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

学研の図鑑LIVE 恐竜 新版自信を持っておすすめしたい みんなの声

 学研の図鑑LIVE 恐竜 新版 総監修:真鍋 真
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\2,420
発行日:2022年06月23日
ISBN:9784052051845
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,399
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 贈り物にもよさそう。

    恐竜好きのお子さんは、興味深く楽しめる図鑑ではないでしょうか。
    最近の図鑑はリアルで見応えあり面白いですね。
    贈り物にもぴったりに思いました。
    図鑑、それぞれの出版社が出しているので、構成など読み比べしてみるのもまた楽しいかもですね。

    投稿日:2022/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどん恐竜が好きになる

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    恐竜好きの娘に。
    小学館の図鑑NEOを持っているので、違う図鑑も見てみようと思い読んでみました。
    こちらは、発売されたばかりの新版で、情報も新しく、ティラノサウルスノ描き方も
    新しく、ふさふさの羽毛が生えています。
    スマホでも動画が見られたり、アプリでスキャンすると恐竜が3DCGで見られたりと、
    紙の図鑑以外でも楽しめる所が良かったです。
    3DCGはとてもおもしろく子どもたちも気に入っていました。
    各社特徴のある図鑑作りで、同じ恐竜でも違ったおもしろさがあります!
    ぜひ、見比べて欲しいなと思いました。

    投稿日:2022/09/21

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット