はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
ながぐつをはいたねこ、子どものときに読んだ記憶はありますが、どんなお話だったか思い出せないでいました。 今回子どもと一緒に読んで、そうだ、こんな話だったと記憶がよみがえり、すっきりしました。 馬場のぼるさんの描く絵だけあって、ねこがあの11匹のねこたちにそっくりです。そういえば11匹のねこたちもなかなかいいアイデアを思いつく賢い猫たちですよね。 猫が思いついた筋書き通りにどんどん物事が進んでゆき、ついには主人を王様にしてしまう様子は、見ていて爽快でした。 これくらい自分の思いついたことがうまくいくと、猫もうれしかったことでしょうね。 こういう猫、うちでも飼えたらいいのにな。
投稿日:2018/11/17
読んでみました。実は私はこの歳になるまでこのお話がどんなお話か知らなかったのですが、前出の馬場のぼる先生の(と言うのは失礼か)11ぴきの猫たちとは違い、この猫は本当に賢くて賢すぎて笑えます。この絵のお陰で、内容がすっと入って来ました。
投稿日:2014/10/21
長靴をはいたねこ、この絵本のイラストは私のイメージとはちょっと違った感じで惹かれました。 読んでみるとネコの活躍にスカッとする内容でとても楽しかったです。 これほどまで気持ちのいいサクセスストーリーはありそうでなかなかなかったかも。 いい絵本に巡り合えました。 個人的にですが、劇を積極的にする幼稚園に通わせていたのでこのお話だと劇にするのも楽しそうだなぁと思いました。
投稿日:2011/04/19
私が小さな頃から大好きなおはなしでした。 色々なところから出版させていますが、 我が家の子供は「馬場のぼる」さんの書いた絵がお気に入りです。 漫画チックだけど、親しみがもてるようです。 こんな猫がいたら楽しいだろうな〜と、思いながら読んでいます。
投稿日:2008/03/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索