話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

みんなの聖書絵本シリーズ 19 ハンナの祈りと少年サムエル自信を持っておすすめしたい みんなの声

みんなの聖書絵本シリーズ 19 ハンナの祈りと少年サムエル 作:日本聖書協会
絵:藤本 四郎
出版社:日本聖書協会
税込価格:\1,047
発行日:2009年10月
ISBN:9784820242482
評価スコア 4
評価ランキング 33,092
みんなの声 総数 1
「みんなの聖書絵本シリーズ 19 ハンナの祈りと少年サムエル」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何をした人だったっけ・・・

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子3歳

    なぜか「サムエル」が気になっていた7歳の息子と読みました。

    結局何をした人かと言うと、
    神様の声を聞いて、イスラエルの初代王様、
    サウル王を王様にした人。
    そしてときがたって、次はダビデに油を注ぎ、王様にした人でした。

    印象深かったのは、祭祀エリのもとで暮らしているときに、
    夜中に何回も名前を呼ばれてエリのところへいくと、
    そのたびに「わたしはよんでない」と言われたところ。

    そういえばサムエルはこうして初めて神の声を聞いたのでした。

    巻末の解説には、
    サムエルが寝ていた部屋に置いてあった
    「契約の箱」についての分かりやすい説明があります。

    投稿日:2014/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット