話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

まめうしのおかあさん自信を持っておすすめしたい みんなの声

まめうしのおかあさん 作・絵:あきやま ただし
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2001年02月15日
ISBN:9784569682815
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,112
みんなの声 総数 26
「まめうしのおかあさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • かわいい

    おかあさんに甘えているところが可愛かったです。
    まめうしくんとお母さんのサイズが違いすぎてびっくりしました!
    お母さんとお父さんも子供の頃は小さかったんですね。
    お母さんと一緒に狼に襲われそうになった時、大きくなってオオカミを撃退したところが感動的でした。(夢オチでしたが、お母さんは嬉しかっただろうな)

    投稿日:2023/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • とてもあたたかい関係

    まめうしくんとお母さんの
    とてもあたたかい関係が描かれている絵本でした。
    まめうしくんにとってお母さんは、おおきな安心できるおうちみたい
    だなあと思いました。
    今のままが良いのか、大きくなった方が良いのか
    わかりませんが、幸せな気持ちになれます。

    投稿日:2018/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいまめうしくん

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    おかあさんが大好きなまめうしがとってもかわいくてたまりませんでした。
    おかあさんのしっぽにつかまってぐるぐる回してもらって遊ぶのには驚きでした。飛んで行ってしまわないのかな。
    お豆のようにとっても小さいまめうしくんでも、夢の中ではお母さんを守ろうと頑張る姿がとっても頼もしかったです。
    今は小さくて甘えん坊のまめうしくんでも、大きくなったらとっても頼りがいのある男の子に成長するのかな。お母さん、きっと楽しみだろうな。
    まめうしくんの姿を、自分の息子たちの姿と重ねて読んで、心にジーンときました。

    投稿日:2018/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さいのも可愛い、成長も嬉しい!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    5歳の娘が、「これ、保育園で読んだけど、面白かったよ!」と言って、
    図書館から借りてきてくれました。

    まめうしくんは、お母さんのお耳にも入っちゃうくらい、
    小さいなうしくん。
    子供がこんなに小さかったら、耳にも入れて、
    簡単におんぶできてとっても便利だけど、
    でも踏みつぶしそうで怖いわ!
    というのが私の感想です。

    私でさえ、5歳娘が時々見えてなくて、
    ぶつかったりふんづけたりするくらいですから・・・(笑)。

    でもやっぱり小さい子供って可愛い!
    でも小さいままじゃなくて成長も嬉しい!

    と、お母さん目線ではいろんなことを思う一冊です。

    こども目線ではただひたすら、「お母さんだいすき!」っていうのが
    とーっても伝わってくる絵本で、
    おかあさん冥利につきる一冊だと思います。

    投稿日:2017/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 憧れの女性

    まめうしくんの憧れの女性は、きっとお母さんだろうなあって思いました。お母さんが大好きだと強く伝わってきます。今のままが一番いいだろうなあって思う私ですが、孫がゆっくり成長していってくれたらと思っています。動かなかった右手も今では、わからないくらいに自由に動くし、杖にもたれて2分40秒もたって入られるくらいに成長した孫だから、まめうしくんみたいに思いやりのある優しい子だしとまめうしくんにだぶらせて読んでいる私がいました。やっぱり、大きくなったまめうしくんより今のままのまめうしくんがいいと思っている私です。

    投稿日:2011/07/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な親子。

    まめうしくんは子供たちが大好きです。

    今回はお母さんが小さくなる夢を見ましたね。
    そんなときに限って、オオカミに追いかけられてしまう…
    でも、お母さんを守りたいという気持ちがあふれてきて、
    まめうしくんが大きくなる。

    わたしもそんな風におもってもらえるかな…
    まめうしくんとまめうしくんのおかあさんに
    ほんわかした気持ちをもらいました。

    投稿日:2009/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 断るんかい!

    子供の成長を願いつつも、あんまり早く大きく成らんで欲しいなぁ〜・・、
    どこかでそんなふうにも思ってしまう。
    まめうしくんの「ずっと小さいままでいてもいいかな」という思いには
    心を覗かれたようでドキっとさせられる。

    そんなまめうしくんだけど、ふとみた夢がきっかけで、
    お母さんを守れるくらい早く大きくなりたい、
    そんな風に思い始める。
    親子のやりとりが心温まる、ママの読み聞かせにぴったりの絵本。

    我が家の場合・・、
    ママに「まめうしくんみたいに守ってくれる?」と聞かれた娘は
    「う〜ん、重いから。」
    断わっていた・・。

    投稿日:2009/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 早く大きくなってでもこのままでいて

    内容的には、子どもよりお母さんの方がグッとくると思いました。母親の感情としては、「早く大きくなって、でもこのままそばにいてほしい」と、絶えず違う思いが交錯しています。

    子どもが小さい時には大変だったけれど、ずっとそばにいてくれて幸せだったなあとか、大きくなって「まもってあげるね」と言われたら絶対ホロッとしてしまいそう。

    読みながら、自分と子どもの親子関係も重なって、子どもと過ごす時間を大切にしたいなと思いました。

    同時に「おとうさん」の方も読んだのですが、母親としてはこちらの方が好きです。

    投稿日:2007/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子関係がいい

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、女の子4歳

    子供たちの大好きな「まめうし君」のシリーズ。
    今回はお母さんとの関係がすごく素敵です。
    お母さんが大好きなまめうし君の気持ちもよくわかるし、
    お母さんの「愛」もすごく感じました。

    ミルクをたっぷり飲んでウトウトしてしまって
    落ちてしまった時の顔や表現に大笑い。
    また、お母さんと迷路をするところが
    子供たちはお気に入りでした。

    いつまでもこんな関係を続けたいですよね。

    投稿日:2007/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいお母さん

    息子の大好きな「まめうし」シリーズです。
    今回は、まめうしくんのお母さんが登場です。

    まめうしくんとお母さんの、お互いに大好きな気持ちが
    すごく伝わってきて、親子って良いな〜と思わせてくれる一冊です。
    まめうしくんの遊び相手をしてくれる優しいお母さん。
    でも、まめうしくんだってお母さんの相手をしてあげていたりするんですよね。
    (一番最後のページのシーンとか)

    このシリーズでは、まめうしくんの見た夢のシーンがよく出てきます。
    その影響か、息子もよく夢の話をしてくれるようになりました。
    最近は、まめうしくんのお母さんになったつもりで息子の夢の話を
    聞くのが日課になりつつあります。まめうしくんほどじゃないけど、
    子供の夢の話って案外おもしろいですよ!

    投稿日:2007/07/06

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット