新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

パオちゃんのたのしいピクニック」 みんなの声

パオちゃんのたのしいピクニック 作・絵:なかがわ みちこ
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\748
発行日:1992年01月20日
ISBN:9784569586755
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,376
みんなの声 総数 14
「パオちゃんのたのしいピクニック」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 子供がとっつきやすそう

    かわいい絵とほのぼのした内容で、どの子もとっつきやすそうなシリーズです。
    本のサイズも小さくてお出かけにも良さそう。

    季節は秋。
    ぞうのパオちゃんと友だちの動物たちがピクニックに出かけるお話です。
    どんぐりやまつぼっくりで遊んだり、木の枝やはっぱでおばけに変身してみたり。
    おいしそうなお弁当を広げてランチタイム。
    素朴だけど、子供には身近な楽しみが描かれていますよ♪

    投稿日:2011/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋にぴったりの読み聞かせ絵本です

    ぞうのパオちゃんシリーズ絵本の中でも、秋のお話なので、読み聞かせするにはおすすめです。パオちゃんとその仲間たちが森へお弁当をもってピクニックに行きます。秋の風景、紅葉した葉っぱや木の実でいろんな遊びをする様子や、お弁当をみんなで食べるシーンは、1歳の娘でも楽しめるようで何度も読まされます。私は読み聞かせをする時に、登場人物の声を変えて、その人物になりきって読むので、自分でも楽しく読めます。パオちゃんシリーズの本はまさに私と娘にうってつけの本です。

    投稿日:2008/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒におにぎり

    ぞうのパオちゃんがお友達と森にピクニックに行くお話です。落ち葉やどんぐりで遊んでいる様子がとてもかわいいです。
    ちょうど初めて読んだのが秋頃で、公園でどんぐりを拾ってパオちゃんと同じと喜んでいました。
    子供の一番のお気に入りはみんなでお弁当を食べるところ。
    お昼におにぎりを作ってあげると、部屋にシートを敷いて、そのページを開いて嬉しそうに見ながら食べています。
    本には3歳頃とありますが、話のテンポもよく1歳頃から楽しんでます。お気に入りの1冊です。

    投稿日:2007/06/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋の自然のなかで

    ピクニックと聞くだけでわくわくしてきます。
    お弁当をもってでかけるのはとっても楽しそう。
    パオちゃんたちは、森の自然のなかで遊びます。
    その遊びは、今の子供たちに経験させてやりたいなあと思うものがいっぱいです。

    投稿日:2007/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット