話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

きゅうりさんあぶないよ」 みんなの声

きゅうりさんあぶないよ 作:スズキ コージ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年11月
ISBN:9784834015560
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,247
みんなの声 総数 56
「きゅうりさんあぶないよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ
  • えっ?? きゅうり?!

    まず主人公が「きゅうり」であることに驚く。のほほんとしたきゅうりさんが、周りのはからいによってたくましく変化するところが面白い。色遣いが斬新なだけに、見れば見るほどはまってゆく絵本である。

    投稿日:2005/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • キュウリさんをよく見ると・・・

    • み〜ままさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳

    最初、全然意味がわからなかったんです。
    最初から最後まで「キュウリさん、そっちへいったらあぶないよ、ねずみがでるから」の繰り返し。
    最後はねずみ追いかけてるし〜なんで?みたいな感じでした。
    娘にはイマイチ受けなくて、よく見ると、キュウリさんが
    誰かに声をかけられるたびに持ち物が増えていって・・・
    最後は完全武装といった感じですが、この本はうけるかうけないか
    ハッキリしそうな気がします。
    何が増えたのかな〜って娘とさがしっこしたのがおもしろかったです。

    投稿日:2004/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 謎!きゅうりさん・・・?

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    「おばけめぐり」でスズキコージさんの独特な絵に魅せられてしまい、子供たちも表紙を見ただけで「あー、おばけのほんだー!」と騒いでいました。
    こちらにはおばけは出てきませんが、なんとも不思議なきゅうりさん・・・。「きゅうりさん そっちへいったら あぶないよ ねずみがでるから」っていろいろな動物に言われるんですが、その動物たちから着る物などをもらったのかどんどん重装備になっていきます。何度読んでもよくわからない・・・。でも子供たちはすぐ覚えて二人で読んでいます。

    投稿日:2004/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いのか?怖いのか?

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     ちょっと独特な絵で、好き嫌いがはっきりしそうな絵です。
     ねずみに気を付けるように言われたきゅうりが、言われるたびに武装して、最後にはねずみの方が逃げていってしまうのですが、イマイチ落ちが欲しいような気がしました。

    投稿日:2004/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • きゅうりさんは、どこかに向かって歩いていくんです。いろんな動物たちに
    「きゅうりさん
     そっちへいったら あぶないよ
     ねずみがでるから」
    何回も言われるんです。
    でも、きゅうりさんは聞いてないのかな?
    動物たちに声をかけられるたびに、身につけるもの、持ち物が増えるんです。よくみると、それは声をかけてくれた動物たちが身につけていたものなんです(笑)
    繰り返しでおもしろいし、きゅうりさんが変わっていくところがすごくおもしろいですよ!

    投稿日:2002/11/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 武装きゅうり?

    きゅうりさんが歩いていくと、動物たちが口々に「きゅうりさんそっちへいったらあぶないよねずみがでるから」と言ってそれぞれきゅうりさんに物をくれます。クマは帽子、トナカイは角と手袋、ハリネズミは針、ネコはリュックサック、ウシ、イヌ、ニワトリ、カラス、ヤギ・・といった具合に、毎ページ「きゅうりさんそっち・・・でるから」といわれてだんだん重装備になっていくきゅうりさん。ねずみに合うころにはきゅうりとは思えなくなっていました。きゅうりさんあぶないよというより「あぶないきゅうり」になってる・・・と私は妙に受けてしまいました。こどもも繰り返しが多いので喜んで聞いていました。

    投稿日:2002/07/02

    参考になりました
    感謝
    0

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット