日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
15件見つかりました
こんなにかわいらしくて楽しい雨の日があれば雨の日が嫌にはならなくなりそうですね。みんなの優しい気持ちが何だか嬉しくなってしまうお話です。可愛い、楽しい、ほっとした気持ちで読める、そんな素敵な1冊です。
投稿日:2023/06/17
みんなが着ているレインコートがカラフルでとってもキュート!こんなレインコートや傘を持っていたら雨の日が楽しくなりそうです。 かめさんのために、雨宿りの場所を作ってあげたウィッツィーたちの優しい気持ちで心があたたかくなります。 かめさんたちには、雨宿りする素敵な甲羅があったので、心配はいらなかったのですが。 見ていたら、雨の日が楽しくなって、嫌な気持ちにはならなくなりそうです。 登場するキャラクターたちが、とっても可愛くて癒されます。
投稿日:2021/10/21
みんなとってもやさしいのでおどろきました。 絵本で動作を確認しながらお話しがすすんでいくので とてもわかりやすいなと感じました。 絵もなじみやすくて自分もその場にいるような不思議な 感覚になってきました。 みんながこうしたやさしさを少しでも持ってくれると もっともっとよい世の中になるのかな?
投稿日:2019/09/23
雨の日の絵本は、割と好きなのですが、この絵本では 4人のレインコートがとてもかわいいです。 そして、ティッターとトッターのことを、 みんなで心配して雨宿りの場所を作ってあげる優しさがかわいいです。空の色、雨の様子など、お天気のことや生き物のことを 一緒に読める可愛い絵本です。
投稿日:2018/10/12
2匹の小さなともだちのために、あまやどりできる場所を作ってあげたウイッツィーたちでしたが、実は心配無用であったというオチで面白かったです。いっしょに読んでいたうちの子は、亀を指さしながら「かめさんのおうちはここよ」と言って笑ってました。
投稿日:2017/09/11
カメさんのために、雨宿りできる場所を作ってあげたブーフたち。 そんな心の優しい仲間たちが登場するこのシリーズは 読者に「思いやり」を教えてくれているような気がします。 みんなの着ているレインコートが、 カラフルでとっても素敵! 雨の日の一コマを描いた、優しい絵本です。
投稿日:2013/12/30
優しいイラストと色使いが大好きです。雨の日にカメさんが濡れないようにとみんなで考えます。優しい気持ちにさせてくれるほっと心が温まる本です。子どもが他の本も読んでみたいというので、誕生日のプレゼントはこのシリーズにしました。とってもおすすめです。
投稿日:2013/04/08
カラフルなレインコート姿のウィッツィーたちもとてもよくお似合いで可愛いです!色彩が鮮やかで華やかなレインコートを着てるので雨降りもなんだか楽しくなります。亀のティッターとトッターの為に、一生懸命に雨宿りが出来る場所を作ってあげるウィッツィーたちは本当に優しくて親切だと思いました。とても和みましたし、癒されました。
投稿日:2013/02/03
雨降りの日に読みました。雨、傘、濡れる、等実体験と重ねて教えてあげることができたので重宝しました。 雨対策の物を沢山持ってくるところがかわいかったです。次回は同じように色々なモノを持ってきて基地をつくってあげるのもいいなと思っています。 カメが甲羅に入ることを知らなかったので不思議そうにみていましたが、知見を広げてあげられてよかったです。
投稿日:2021/01/30
2歳の次男に読みました。 我々人間は、雨が降ってきたら、傘をさしたり長靴をはいたりしなければなりませんが、動物によってはへっちゃらなんですよね。 カメは甲羅の中に入れば雨宿りできるなんて、目の付け所がかわいいです。
投稿日:2014/12/04
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索