たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
101件見つかりました
せなけいこさんの絵本に2歳の次男がすっかりはまりました まだ少し早いかな?と読んだこの絵本もおばけに興味深々で 何度も何度も「もっかい読んで!」と催促されるほど おひさまが出てきておばけが消えちゃうページは まだ理解出来てないみたいだったけど、それでも真剣に見入ってましたよ
投稿日:2010/12/02
眼科に受診に行った際、初めて出会った絵本です。 山で遊んでいたうさぎちゃんが、夜になって大事なめがねを山に忘れてきたことに気が付いて、真っ暗な山にめがね探しに行きます。 そこに待ちうけていたのは、こわ〜〜いおばけ!! でもめがねをかけていないうさぎちゃんは、おばけが見えず全く恐がりません。 最後のオチも非常に面白く、子どもたちは大喜びで何度も読みたがります。 私もド近眼なので夜になると、「お母さんはおばけ見えないけど、みんなは見えるだろうから早く寝たほうがいいよ〜〜」と言うと、子どもたちはそそくさと寝るようになりました(笑)
投稿日:2010/06/15
おばけが出てくるけど、こわくないお話。 寝る前に読んでも、全然オッケーな絵本です。 だって、このおばけ、うさこを驚かそうと思って出たのに、うさこが全然驚かないので、がっかり・・・。 目が悪くてめがねがないと見えないことを知ると、うさこの落としためがねを必死で探すおばけ。 なんだか、おばけが気の毒にもなってきます。 オチでも、かわいそうなおばけです。
投稿日:2010/02/12
無いことに気づかないメガネなら要らないだろ! とツッコミたくて仕方がないですが、 それを言ってはおしまいな、このシリーズ。 何がそんなに気に入ってるのか わからないけど子供が大好きな せな けいこさんの本ですが、 (大変失礼な表現ですが・・・娘がどこを気に入ってるのか、よくわからなくて。) このシリーズは、オチがあって いつも夫も笑いながら読んでいます。 もちろん、おばけ出てきますが、怖くもないですし、面白いのでお勧めです。
投稿日:2009/07/05
「おばけのてんぷら」がおもしろかったので めがねうさぎはどうなんだろう?と思って読んでみました。 やっぱり、絵が素朴でかわいくて引き込まれたのと うさこちゃんの天然ボケな感じと ドジなおばけの怖がらせようと一生懸命な感じが とてもユニークで笑えました。 早く、息子に読める日が来るのが楽しみです。
投稿日:2009/05/11
めがねうさぎは目が悪いので めがねがないとよく見えない。 脅かそうとしたおばけのこともよくわからないから 全然怖くない。 おばけもくやしいから、めがねうさぎがなくしてめがねを 探すはめに…。 こわいはずのおばけが、結局めがねうさぎのお手伝いをして 朝になってしまい、最後まで脅かすことができないのがいいみたい。 「何で太陽に弱いの?」と何度も息子は聞きます。 そして繰り返し読んで欲しいといいます。 めがねうさぎのちゃっかりしたところが、 私も大好き。楽しいおばけとうさぎの絵本です。
投稿日:2009/04/17
ずっと表紙の「おばけ」に恐怖を感じてたのか 読ませてくれなかった娘だけど5歳になって「お姉ちゃん」意識が強くなったのか、 自ら「これ読んで!」と持って来た時、成長を感じました。 とにかく楽しい!! 今となっては娘も一緒に「べろべろばぁ〜」と声を揃えて来ます。 私はこれと「おばけのてんぷら」がセットになったミニ版のを持ってるのですが どこかに出かける時に必ず常備していて、電車の中、ちょっとした待ち時間の時、 とても重宝しています。
投稿日:2008/09/09
せな先生の「ねないこだれだ」でおばけにはまった我が子。 それならば…と、購入しました。 私が眼鏡をかけているのもあるのか、うさこに親近感を持ったらしく、一度読んであげただけで「うさこ、かわいい」と、早くもお気に入り。 ほのぼのしたうさこと(ちょっぴり怖いけど)大好きなおばけが織りなすストーリーは、起承転結がはっきりとしていて、我が子にとって解りやすいのだと思います。 幼児絵本は、繰り返しのストーリーが多いですが、それらに飽き足りなくなった子どもに良い本だと思いました。
投稿日:2008/08/14
眼鏡を無くしてしまったうさぎのお話です。 暗い森の中を探しに行きますが、なかなか見つける事ができません。 そんな時、オバケが驚かそうと待っていますが・・・。 2歳児の子どもに読み聞かせをした時、オバケにとっても興味を持って見てくれました。 眼鏡よりも、オバケに夢中といった感じで、とっても楽しく見ていました。 オバケ好きにはピッタリの一冊です☆
投稿日:2008/03/30
めがねうさきの本が大好きで購入。 大きいのは家でしか読んで上げられないけど これは小さいので持ち運びできるし 持ち運びするサイズの本にしたらページ数もあって 長く読んで上げられます。 小さい乗って赤ちゃん用ですぐ飽きちゃうので 電車の中でも子供は見てくれて役立ちます。 小さいのにちゃんとカバーもついています。 小さくて超可愛いです。 内容は大きいのと変わらずにお化けの貼り絵の感じも よく出ています。 すっとぼけたうさぎと、おちゃめな優しいおばけ。 恐くないので子供も大好きです。
投稿日:2008/04/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索