ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
並び替え
6件見つかりました
春を迎える季節にぴったりのくまさん絵本です。冬眠から目覚めないくまを動物たちが起こそうとする設定はよくありますが、この絵本が特別なのはくまさんが目を覚ました理由にあります。この最後のページには「おお〜」とちょっぴり感動。くまさんらしい、かわいらしい理由でした。 なかなか起きてこないくまさんとのやりとりは、韻を意識したリズムのある日本語により語られます。このテンポがのんびりした春の1日にぴったりで、作品全体の穏やかなトーンを生み出しているのでしょう。 出てくる動物たちにライオンやぞう、かば……とジャングルの動物がいて、くまさんは森に住んでいるのにどうして? でも、そこはユーモアで勝負。子どもが大喜びする演出がなされているのでした。 「けれども まだまだ くまくんは いびきを かいて ねているよ」……さて、どうやって目覚めるのか、最後がお楽しみです。
投稿日:2006/03/09
何をされても、何をしても 起きないくまさんの絵本です。 結構激しいですよ、ぞうさんから バサっと水を吹きかけられても びくともしない。 なのに最後、それで起きるの? というオチでした。 くまならではですね。 春が来たら起きるというオチでは ありませんでした。
投稿日:2011/11/30
おそらく初めて読むニュージーランドの絵本。 作者のリンリー・ドットは、ニュージーランドで20点以上の絵本を発表し、合計で200万部以上出版されているというのですから、最も多くの人々に愛されてるという肩書きに偽りはないのでしょう。 お話は単純明快。 春になったのに、冬眠から目覚めないくまくんを、仲間の動物達がかわるがわる起こしに行くというもの。 森の設定なのにライオン、ゾウ、カバとかが出てくるのは、ご愛嬌といったところで、表情が可愛いので逆に小さい子供でも楽しめます。 オチは、成る程と納得できるものなのですが、この部分だけは少し年長にならないと理解できないかも知れません。 登場する動物も多く絵も親しみのあるものなのですが、邦訳がどうもちょっと馴染めません。 原作は韻を踏んだリズミカルなものとあるので、訳するのが難しいのかも知れませんが、あまりに子供を意識した訳なので違和感を覚えました。 文章が長いこともあり、3〜4歳ぐらいからにオススメです。
投稿日:2010/05/02
いろんな動物たちが冬眠しているくまさんを起こすお話です。内容は単純ですが、ちょっと長いので文章を全部読み聞かせるには2歳半くらいからかな。たくさんの動物が出てくるので動物を覚え始めた1歳代の子も絵を眺めるだけなら楽しめるかな。5歳の娘はオチもちゃんとわかるので面白かったようです。長く楽しめる絵本だと思います。
投稿日:2008/02/12
ニュージーランドで人気の絵本作家リンリー・ドッドさんの作品。 春がやってきたのに、なかなか起きない寝ぼすけクマさん。 いびきかいて寝ているよ! そこでみんなはクマ君を起こそうと奮闘します。 ライオンさんは、怖い声で「ウォーッ!」っていってみたり、 りすくんは、どんぐりを落としたり・・・ でも、クマ君は全然気付かない! まだいびきかいて寝ています。 さてさて、クマさんは目覚めるのかしら?? 色々な動物達がクマ君を起こそうと、 それぞれ頑張る姿。 でも全然おきないくまさん。 どっかでみた光景?! そうそう寝ぼすけパパさんを起こすときの我が家の光景だわ^^; こうやって誰かを起こすために、奮闘する姿はコミカルで面白い! 子供はとっても気に入ったお話です。 最後にクマさんを起こした正体にも納得! クマさんらしいのです☆ お話が楽しい繰り返しなので、2・3歳から楽しめる内容 だと思います♪ ただ読み聞かせしていて、どうも訳がしっくりきませんでした。 お話的には面白いんだけど・・・ たぶん原書で読んだ方が響き的に楽しいような感じもしたので、今度原書もチェックしてみたいです♪
投稿日:2007/03/15
3歳の娘が選びました。 寝ているくまくんの表紙がかわいかったからかな? いろんな動物たちが大きな声でほえたり、大きな音を立てたり、ぶつかったり…。 何をしても全く起きようとしないくまくん。 原文は韻を踏んでいるのかな?と思わせる文章ですね。 文章は結構長いですが、歌のような感じでリズミカルに読めました。少し違和感を感じるところもありましたけど・・・翻訳の難しいところなのかも知れません。
投稿日:2011/03/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索