あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
0歳の息子に。いろいろな色や大きさのまるとてんが出てきます。◯(まる)も小さくなれば・(てん)になるということですね!まだストーリーのある絵本よりもこういった、言葉や絵を楽しむシンプルな絵本が好みで楽しんでいました。大人の楽しむ世界と子どもの楽しむ世界は違うこともあっておもしろいです。
投稿日:2019/10/12
元永さんの絵本とばかり思ってました。違ってました。 こちらはとてもシンプル。まるがあり色々な色で書かれています。 初めのほうが三原色がメインです。最後の方は原色で色々な色が登場します。 まるで顔を表していて、赤ちゃんが鏡でみているような顔(丁度、顔の大きさが絵本半ページ分ぐらいのせいもあり)、思わず真似したくなるようなシンプルさです。 目が悪い0歳の時はとても分かりやすく、しっかりと見ることができると思います。 大小も教えられます。表情や色、大小と全てはじめに理解させたい内容が網羅されています。 息子は元永さん系の不思議な絵本が大好きなのでこれもお気に入りでした。
投稿日:2015/09/02
長男が10ヶ月の頃に頂いた本です。色の名前も、「まる」という形も、何も知らないまっさらな頭で、どんな風に感じたのでしょうか。 きっと、「あーん」の顔の形になっていることがわかったのは、それより少し後だったと思いますが、「あーん」の音が大好きでした! 0歳児の目の高さからすると、「おおきく おおきく」のページは、すごい迫力だったんだろうと思います。何回読んでも、このページで目をぱちくりさせていました。 たくさん並んだお姉ちゃんたちの絵本の中から、「これ読んで。」と言わんばかりに、何回も持って来ました。 シンプルで、それだけが目に飛び込んでくる「まる」。赤ちゃんが、色に出会い、大きさの違いに出会い…という瞬間に立ち会った気分でした。 【事務局注:このレビューは、「まるてん いろてん」こどものとも012 2006年11月号 に寄せられたものです。】
投稿日:2010/06/08
題名のごとく、まるてん いろてんだけの本です。 が、このシンプルさが0歳児の娘には大ヒットなようで、 自分で本棚から出してめくったり、「読んで」と持ってきます。 本の内容に合わせて、私の表情を作ったり、 同じ色のボールを見せたり、大きさ比べができたり。 どこまで分かってるか??ではありますが、ためになりそうな本でもあります。 厚紙ですし、0歳が食いつく本として、是非おすすめします!! 【事務局注:このレビューは、「まるてん いろてん」こどものとも012 2006年11月号 に寄せられたものです。】
投稿日:2008/10/04
残念ながらうちの娘にはイマイチの反応でした。 (9ヶ月時に購入) 他の本についていた折込ふろくで「よかった」とあまりにも多くの感想が寄せられていたので書店で取り寄せしたのですが、子供によって好みが違うことを実感した一冊となりました。 ただ、せっかく買ったので何とか楽しめないかと他の本以上に読み方を工夫。 「おおきくおおきく」は声を大きく、「ちいさくちいさく」では小さく、最後のページでは○の大きさに合わせてだんだん声を大きくするとその三箇所だけはとても気に入ってくれて大爆笑していました。 【事務局注:このレビューは、「まるてん いろてん」こどものとも012 2006年11月号 に寄せられたものです。】
投稿日:2008/07/31
ほんとにただの色々なてん、てん、てん…。 だけどそれが楽しい! 一緒にてん、てん、てん、と本をたたいて喜びます。 読んでる私も楽しくなった絵本です。 【事務局注:このレビューは、「まるてん いろてん」こどものとも012 2006年11月号 に寄せられたものです。】
投稿日:2008/07/15
10ヶ月になったばかりの息子に読みました。 それまで絵本を読んでもただ聞いてるだけという感じだったのですが、これは、ページをめくるごとにカラフルなまるをじっと目で追い、手も伸ばしてきます。 「あっ、いつもとちがって反応してる!」と思いました。 上の息子も、「この本が好きなんだね。」と弟に読んであげています。 【事務局注:このレビューは、「まるてん いろてん」こどものとも012 2006年11月号 に寄せられたものです。】
投稿日:2008/06/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索