話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

さかなってなにさ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

さかなってなにさ 作・絵:せな けいこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1976年07月
ISBN:9784323001869
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,761
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 娘は、せなさんの絵本が大好きです。
    切り絵のような優しい雰囲気が、幼児受けするのかもしれません。
    内容は、魚を知らないうさぎさんが、魚について聞いては想像し、最後は海の中まで会いに行く、可愛いお話です。
    せなさんの絵本は、オチがない話が多いイメージがありましたが、こちらは最後まで描かれています。

    投稿日:2019/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力!

    魚好きな1歳の息子のために選びました。

    お話は、魚を知らないウサギが、猫に教えてもらって
    魚ってなにさ?と調べていくという物語です。

    牛やネズミなどからヒントをもらうも、魚のことをおかしな想像をしてしまうウサギさん。
    その想像がとてもおもしろく、かわいらしい絵本です。
    ちゃんと魚を見ることはできますが…。

    息子は表紙に魚の絵が描いてあることにまず食いつきました。
    どれが好き?と聞くといろいろな魚を指さしてくれます。
    息子にとっては、もう なにさ?
    という対象ではないんだなーと成長がうれしくなってしまいます。

    投稿日:2017/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • さかなって何?

    この本はある読み聞かせの会で出会った本です。さかなってなにさ、と聞かれて色々と答えて行くうさぎですが、さかなとは程遠いものになってしまいます。そのあたりがとっても面白可笑しく、子供にはユニークな作品に仕上がっていると思います。1歳の娘にはまだまだ早かったですが、それでも親子で一緒にせなけいこさんの切り絵を楽しみました。娘はここに出てくるうさぎさんが大好きです。

    投稿日:2010/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切り絵

    まだ娘が0歳のときに参加した読み聞かせの会で読まれた本で、切り絵が素敵で絶対娘にも買ってあげたいと思った本です。魚を知らないうさぎがいろんな動物に聞いて回るというお話。いろんな答えが返ってきてうさぎはその答えをもとに自分なりの魚を想像します。伝言ゲームみたいで、実際とは違った魚像ができていく姿も面白いです。せなけいこさんの切り絵はとても上手く出来ているので何度見てもあきませんしどの作品も素晴らしいと思います。

    投稿日:2010/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい魚たち・・・

    • ももぐわさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子0歳、女の子0歳

    まだまだ物語を理解するのが難しい娘たちですが、魚がたくさん登場する海の中のページは大好きなようです。とくにタコさんがお気に入りかな!?魚たちを指差してアッ!と叫んでいます。ストーリーの発想がとてもおもしろく、私も大好きな絵本です。

    投稿日:2009/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「さかなってなにさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ぐりとぐら / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット