話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ねむいねむいねずみのうみのぼうけん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねむいねむいねずみのうみのぼうけん 作・絵:ささき まき
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\748
発行日:1985年
ISBN:9784569587011
評価スコア 3.92
評価ランキング 45,446
みんなの声 総数 11
「ねむいねむいねずみのうみのぼうけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このシリーズ知らなかった!

    同じ作者の『ぶたのたね』シリーズや『やっぱりおおかみ』は大好きですが、このねむいねむいねずみシリーズは読んだことがありませんでした。たまたま3歳の息子が図書館で見つけてきたので読んでみたら、なんともかわいくて親子でファンになってしまいました。
    ポップコーンが入っていた紙コップがふねとなって、大きな海へと冒険に出かけることになったねずみくん。ピンチに見舞われるものの、ひょうひょうと旅をつづける姿が素敵です。
    このシリーズはたくさん出ているみたいなので、全部読みたいと思います!

    投稿日:2013/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねずみくん、強いね

    のほほーんとしたキャラのねずみくんが
    紙コップの中にいたら海に飛ばされて
    海中をぼうけんします。
    最後はまたもとの道に戻って何事もなかったように
    歩き出すので、
    「ねずみくん、強いね」
    と子供は感心していました。
    特になにか訴えかけるテーマはないと思われるんですが…。
    (★★★評価は私の感想です)
    子供にはおもしろかったようです。

    投稿日:2010/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねむいねむいねずみのうみのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(11人)

絵本の評価(3.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット