話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

バスでおでかけ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

バスでおでかけ 作・絵:間瀬 なおかた
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2006年10月
ISBN:9784893255402
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,235
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • バス好きにおすすめクリスマス絵本

    • そら☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子3歳

    読み聞かせの会で出会いました。
    バスでお出かけします。バスでどんどん楽しいところへ行くのに、なかなかおりません。
    動物園の停留所や遊園地の停留所、デパートの停留所でもおりません。もっともっと素敵なところへ行くんです。
    たどり着いたところは?

    絵がとっても細かいんです。じっくり読みたいというか、見たい絵本です。最後のところも素敵です。

    投稿日:2009/12/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • クリスマスの喜びと共に

    図書館にある大型絵本で何度も読んで、幼稚園で2度も自分から借りてきました。

    乗り物がたくさん出てきて、クリスマスのわくわく感と共にすごく楽しめる絵本です。

    クリスマスツリーの場面はやっぱり大型絵本のほうが迫力があったな・・・。
    でも、どのページを見ても満足。
    息子はデパート近くで起きている車の事故がとても気になるみたいです。

    投稿日:2017/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこにいくのかな

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    一家でバスでお出かけ。
    途中、動物園、デパート等の魅力的な施設に停まるバスですが目的地ではない様子。一体どこに行くのかな?と思いながら読みました。
    クリスマスシーズンのお話で雪が降っていたり、町の様子がクリスマスらしさを感じさせてくれます。
    最後に「ほんもののサンタクロースがえんとうをのぼっているのをみたよ」と一家のこどもが言うのですが、私も娘もきづかなかったので、もどっていっしょにさがして、「あー、いたー!」とやりました。

    投稿日:2014/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスはバスでお出掛け

    バスで素敵なところにお出掛けします。

    遊園地など、子供が好きな場所をいくつも通り過ぎ、着いた先は・・・。
    私も、こんな素敵なところに家族でお出掛けしたいです。
    ということで、さりげなくパパの前で子供に読んであげようかな、笑。

    クリスマスツリーも綺麗です。
    乗り物好きさん向けのクリスマス絵本です。

    投稿日:2014/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 細かい描写を楽しめます

    「ピンポンバス」の絵本が大好きな息子に読んであげましたが、意外と食いつきが悪くて拍子抜けしました。
    遊園地や動物園など、子供が好きな物が沢山出てくるのになぜ?
    でも読んでいる私には、街の細かい描写等が楽しめて良かったです。
    行き先を内緒にしてバスに乗り、行き着いた場所は大きなモミの木の見えるレストラン。
    子供達が欲しがっていたプレゼントもちゃんともらえて、こんなクリスマスの過ごし方も良いなと微笑ましく思えました。

    投稿日:2014/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの前に

    • Koueiさん
    • 20代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子0歳

    クリスマスのときに読みました。
    目的地は暖かい感じのレストラン。
    今日は泊まりなのかなぁと勝手に想像してしまいました。

    絵が細かく描かれており、隅々まで見ると面白いです。
    最後に、どこかにサンタがいるから探して、と書いてあり、
    親が必死に探していました。

    子どもはもちろん、親も楽しめる本です。
    また時期が来たら読みたいです。

    投稿日:2012/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス前のバス好きの子に

    お話は、お父さんが今日は家族で素敵な所へバスに乗っておでかけするよといい
    バスに乗り出発し、スケート場や遊園地、デパートなど楽しそうな場所に
    バスは止まるのですが、子供達がお父さんにここで降りるの?と毎回聞きますが
    ここも楽しそうだけどね、今日は別のところと返事をし、どんどん進んで行き
    バスを乗り継いで、やっと着いた素敵な場所とは・・・

    この絵本もほんの少しだけ仕掛け絵本ぽくなってるよ。
    家族で過ごす素敵な場所がどこか気になった方は
    一度手に取って見てみてくださいね。

    投稿日:2012/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の仕掛けが楽しみ

    車と電車が大すきな息子が選んだ絵本です。
    家族皆でバスにのっておでかけ。
    普段、家族でのおでかけは車なので、バスでの
    おでかけは特別なようです。
    町を通って、どこへ行くのか読み進めながらも
    わくわくします。

    町の景色もとても細かく描かれています。
    そして、最後の仕掛けのページがとてもきれいです。
    クリスマスにもぴったりの絵本だと思います。

    投稿日:2009/10/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこに行くのかわくわくどきどき

    おばあちゃんからのクリスマスプレゼントでもらったのですが、
    よくぞ見つけてきた!と言いたくなるような、クリスマスにぴったりの素敵な絵本です。

    寒い冬の夜、家族で「素敵な所」にバスに乗っておでかけします。
    お父さんは行き先を子供たちに教えてくれないので、
    動物園や遊園地に止まるたびに子供たちは期待してわくわく、違ってがっかりを繰り返します。
    息子も同じように、「ボクここ行きたい!」や「これ乗りたい!」など、
    大騒ぎして読んでいます。
    最後は大きなもみの木の後ろで、素敵な景色を見ます。
    シンプルな仕掛け絵本になっていて、息子は最後のページを何度もめくって遊んでます。

    温かい家族のお話です。
    こんなふうに息子を喜ばしてあげたいなと思います。

    投稿日:2009/04/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バスでおでかけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(65人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット