話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きゅうりさんあぶないよ」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

きゅうりさんあぶないよ 作:スズキ コージ
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1998年11月
ISBN:9784834015560
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,247
みんなの声 総数 56
「きゅうりさんあぶないよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • インパクトあるきゅうりさん

    最初は読み聞かせで出会った本です。
    絵にインパクトがあります。
    普通のきゅうりさんがいろんな人と出会って武装していきます。
    みんなに「ねずみがいるからあぶないよ」って言われるんだけど、
    ねずみに出会う頃にはきゅうりさんはとんでもなく強そうになっています。
    子供は同じフレーズが何度も繰り返されるので大笑い。
    絵を見てるだけでも笑っちゃいます。

    投稿日:2010/11/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • 好き嫌いが分かれる本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    「きゅうりさん、そっちへ行ったらあぶないよ、ねずみが出るから」 のフレーズの繰り返しで、くまさんが帽子をくれました。しかさんは手袋を、いぬさんお話が進みます。次々にいろんなものをもらって進むきゅうりさん。ねずみに出会う頃には…。絵が独特で、好き嫌いがはっきり出る本かなと思いました。うちの子にはこの本はあまり気に入らなかった様子です。親の私も好みではなかったので、2回目はありませんでした。好きな人もいると思いますが・・。

    投稿日:2019/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくわからないけど楽しい

    野菜大好きな次女に借りました。「きゅうりが主人公の絵本だとどんな反応かな?」と思って、興味本位で借りました。

    きゅうりさんがいろんな動物に出会って「ネズミは危ないよ」と言われて、強く変身していくお話です。ネズミに会う頃にはネズミがビックリするというお話ですが、次女はとても楽しかったようです。私はこの独特の絵にも魅かれました。またスズキコージさんの作品を読んでみたいと思います。

    投稿日:2013/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 裏表紙も面白い(^^)♪

    スズキコージさんの絵本大好きな3歳の娘と読みました。

    「きゅうりさん そっちへいったら あぶないよ ねずみがでるから」

    最初はこの繰り返しに、なんのこっちゃ??と思ったのですが、
    あら、よく見たらきゅうりさん!
    どんどんいろんな物を身につけていっているではありませんか!(^o^)

    帽子やてぶくろだけかと思ったら、
    トナカイ(?)さんの角や、やまあらし(?)さんの針まで?!
    どんどん増えてくきゅうりさんの荷物に、娘はニヤニヤしまくっていました(笑)。
    一番はカラスさんからもらったメガネで爆笑!

    今まで表情が変わらなかったきゅうりさんが、
    ねずみに会った時に微妙〜に顔が変わって
    次のページでは多分すごいスピードでねずみを追いかけている所が私の中ではツボでした。
    あらまぁ、裏表紙ではきゅうりさんの像が!!!(笑)

    スズキコージさんの絵が苦手な8歳の長女は、やはりあまり好みではなかったようですが、
    スズキコージさんの絵本の中では、あまり絵がどぎつくなくて
    割と親しみやすいのでは?と思いました。

    次女はかなり気に入ったようです。
    私も結構好きな感じの本でした。
    面白かったです(^^)♪

    投稿日:2012/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初は「?」

    • ぴいママさん
    • 20代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    最初によんで「は?」と意味不明でしたが、よーく絵を見るときゅうりさんの格好が変化している事に気づきました。
    今回初めてスズキコージさんの作品を読み、見づらいと感じましたが、慣れると味のあるいい絵だと思います。内容も理解出来れば吹きだしちゃう位、面白いです。私は気に入りました!!
    色んな動物に色んなアイテムを貰い進んでいくきゅうりさん。最後はとんでもない格好になり、危険なはずのネズミの方がきゅうりさんを見て、「あぶない!」と逃げ出していきます。
    裏表紙では武装したきゅうりさんの銅像が飾られています。
    きゅうりさんがなぜネズミの元へ行くのかは解りませんが、とりあえず面白い内容でした。

    投稿日:2011/05/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいくない絵・・・けどおもしろい!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    スズキコージさんの作品に挑戦しました。
    「サルビルサ」同様三回目くらいにあーそうかと
    読み込める絵本ですね。

    「きゅうりさんあぶないよ。ねずみがでるから」
    台詞はこの繰り返し。それでいてストーリーが展開
    していくなんてスズキさんは天才か!!

    動物たちの忠告も聞かずきゅうりさんは
    ずんずん進みます。
    みんなから物をもらっていくんですが・・・

    「この人から何をもらったのか」
    「受け取ったものがきゅうりさんの身を守ることになるのか」
    子供たちはページをめくっては戻り、まためくり。
    だんだん絵本の世界に吸い込まれていくようでした。

    投稿日:2010/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きゅうりさんあぶないよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット