新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

このかたちなあに」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

このかたちなあに 作・絵:はた こうしろう
出版社:ポプラ社
税込価格:\968
発行日:2001年07月
ISBN:9784591067758
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,977
みんなの声 総数 25
「このかたちなあに」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵本をみながらおえかき

    ただの○△□に終らず、それで何が出来るかなという発想につながる絵本です。○はおひさま、△はリンゴの木、□に△でお家、△に○でおさかな・・・といった感じ。想像力が広がって良いと思います。

    3歳の娘はこの絵本を真似してみながらお絵かきしています。

    はたこうしろうさんの絵もとてもかわいいのでこのシリーズのほかの絵本も見てみたくなりました。

    投稿日:2010/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい♪

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子3歳

    ○△□の形でいろいろな物が描けちゃう絵本。
    息子は大好きなクマさんが形を使っていろんな物を描いてしまうのが楽しくて何度も読みました。
    絵がとってもかわいくて見てるだけでも楽しくなりました。
    文と絵がとってもよかったです。
    小さな子や形がわかるようになった子にお勧めします。

    投稿日:2008/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 図形のお勉強

    3歳の娘に読みました。3歳だとちょっと簡単だったかな。
    まる、さんかく、しかくが区別できるようになった頃(2歳くらい)に読んであげるととてもいい内容だと思います。
    まる、さんかく、しかくの形がいろいろなものに変身していきます。
    まるだけのときもあれば、さんかくとしかくの組み合わせでできるときもあっておもしろいです。できるものはどれも身近なものなので、小さい子どもでもイメージがしやすいです。図形の基礎の基礎が学べる絵本だと思います。

    投稿日:2014/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • お絵描き楽しいね!

    うわぁ、こんな風にお絵描きをして、町が出来たら楽しいでしょうね!
    その町の上を、形を切り抜いて作った飛行機に乗って見るって
    考えただけでもワクワクしてきちゃいます。

    その絵の中の家の中から「おやつの じかんよー」って、お母さんの声が
    聞こえてくるシーンがあるのですが、3才の娘には不思議だったみたいで、
    「何で、絵の中から声がするの??」って聞いてました。

    普段、あんまり考えませんが、物って、丸や三角、四角で構成されている物が多いですよね。
    この絵本で、いろんな形に興味を持ってくれればと思います。

    投稿日:2010/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 形探し♪

    まるはどこ?
    さんかくはどこ?
    と、形を一緒に探しながら読みました。
    (あと、お母さんもついでに探しちゃいましょう♪)

    絵が、シンプルな形を組み合わせて描かれています。
    4歳になった今でも、読みたがります。
    最後のおやつのホットケーキ(丸と三角と四角でできてる!)
    が、安心感を与えてくれるのかな。

    投稿日:2009/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「このかたちなあに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はらぺこあおむし / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット