世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
エルマーシリーズが今気に入ってる次男が選びました。 ポップな色合いとは対照的に、お話は老いを考えるものでした。 ゼルタおばさんは耳が遠いのです。 耳の遠いので、エルマーたちとの会話の聞き違いも多くなります。 年を取ったから、住む場所も変わりました。 そんなゼルダおばさんを、素直に受け入れてるエルマーたち・・ 思いやりがあっていいですね。 ゼルダおばさんに対して何か対策をとるというのではなく 老いをそのまま自然に絵本にしてるところがすごいと思いました。 うちの父(子供達にとってはおじいちゃん)も耳が遠いです。 それを考え合わせると切ない気持ちにもなりましたが、 子供達にもエルマーたちのように接してほしいです。
投稿日:2009/11/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索