どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
図書館で偶然手に取った一冊ですが、 期待以上のヒットでした! 8色のクレヨンが、順番に絵を完成させていきます。 自分たちの描いた男の子がとっても寂しそうなのをみて 反省するクレヨンたち。 男の子をなんとかしてあげたいと必死になります。 そして最後はハッピーエンド。 クレヨンたちも安心します。 なんて心のやさしいクレヨンたちなんだろう! 穏やかに進行するストーリーも、 クレヨンで描かれていく絵もとってもやさしくて、 お気に入りの一冊になりました。 子供と一緒に寝る前に読むのにぴったりの絵本ですね。
投稿日:2011/10/09
箱に入ったくれよんたちが、箱からとびだして真っ白な画用紙に絵を えがいていくお話です。 絵がとてもあたたかいかんじで素敵です。 この絵本を知るまでは、「くれよんのくろくん」をよんでいました。 でも、くろくんの場合、最初「黒色」が悪いイメージでえがかれていることが気になっていました。 黒は悪いというイメージを子どもに与えたくないなぁ・・・と。 でも、この絵本の場合、そんな心配をしなくても大丈夫です。 すべての色が、それぞれに自分の色にあった絵をえがいていきます。 もちろん、黒も! 黒のくれよんは、海にうかぶ船の絵をえがきます。 くれよんたちがえがいていく絵のストーリーは、とてもほのぼのとして あたたかいです。途中ハラハラ心配になりますが、最後はハッピーエンドで子供達も安心します。
投稿日:2012/02/16
箱に入った8色のクレヨン。 それぞれの色が持ち味を生かしながら、徐々に絵を描いていきます。 お絵かきの大好きな娘は、少しずつ展開していく絵にわくわく。 ところが、描かれた男の子は何故か浮かない顔。 描いた当人のクレヨンたちまで「ぼくたち、かわいそうな絵を描いちゃったね」と言い出す始末に、一転して不安げな表情になりました。 でも最後は・・・あぁ、よかった。 クレヨンと画用紙、そしてその上に描かれる絵だけで構成されているユニークな絵本でした。 お絵かき好きなお子さんなら、きっと喜ぶと思います。
投稿日:2010/10/23
真新しい8色のクレヨンが、箱に入っています。みんなで、どんな絵を描こうか、あれこれと考えているようです。 手の平サイズの小さな絵本、開くと、左のページにはお話が、そして、右のページには、はじめ、真っ白な画用紙があり、そこにどんどん絵が描き加えられていきます。それぞれの色が、それぞれの役割を持って、絵を作っていく様子がよくわかります。クレヨンならではの優しい画質で、でき上がった絵のストーリーを、楽しむことができます。 大きな仕事をやり遂げたという充実感が、伝わってくることでしょう。
投稿日:2009/07/08
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / くだもの / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索