新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

チコときんいろのつばさ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

チコときんいろのつばさ 作・絵:レオ・レオニ
訳:さくま ゆみこ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年08月
ISBN:9784751525142
評価スコア 4.18
評価ランキング 25,258
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと訳が....

    正直に書きます。ずっと話を読んできて、最後のチコの独白

     つばさのいろはかわったけれど、こころのなかはかえられない。
     かんじることや かんがえることは、みんなそれぞれちがうはず。
     おもいでだって 見る夢だってちがうんだもの。

    が、まったく意味が分らないので、頭の中が???マークでいっぱいになりました。
    そして、何日かその状態で過ごしていたのですが、やっぱり、こなせないので原本を
    図書館から借りてみました。そして、その部分はこのように書かれていました。

    ”Now my wings are black” I thought ”and yet I am not like my friends.
     We are all different. Each for his own memories and his own invisible
     golden dreams.”

    これは私の勝手な主観ですが、翻訳者のさくまゆみこさんが言葉を補っているので、
    残念ながら、わかりづらくなってしまっていると感じました。

    英文を読んで、この話は、見掛けの変化を通して、チコが自分自身とは何かを認識した
    話なんだと分って、すっと心に入ってきました。

    つまり、みかけが同じであろうと、ひとそれぞれが経験してきたことや、これからの
    未来に抱く希望や夢やらが違うのだから、私達は誰も同じではない。自分は自分である
    ということを伝えてくれている話だと思いました。

    あすなろ書房さんから出版されたこの絵本は、私が図書館で借りた英語の絵本より、
    ずっと紙の質がよくて、つるつるしている紙なので、レオ・レオニの絵がとても映えて
    見えました。特に、願いを叶えてくれる鳥のページがとても美しくて圧巻でした。

    そして、レオ・レオニの作品の中では珍しく? インド的な感じなのも、とても気に
    入りました。話としては、とてもよい話だと思います。
    その分、他のレオ・レオニの作品もテーマが確かに深すぎてモヤモヤ感が残ることが
    ありますが、この作品は、別の意味での分りづらさがとても残念に思えた本でした。

    投稿日:2011/12/05

    参考になりました
    感謝
    3

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「チコときんいろのつばさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット