どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
自由に針を動かせるって遊び感覚で時計の読み方が身につくのでいいですね。数字が細かく書かれているのもポイントです。このような絵本、小さい頃に欲しかったなと思い出しました。可愛いくろくまくんと一緒に楽しみながら読み進めていけるのでおすすめの時計絵本です。
投稿日:2020/07/22
絵本ナビで、たかいよしかずさんのインタビューを読み、作品に興味を持ちました。 どんな絵本を書いているのか調べたところ、「くろくまくんのとけいえほん」があるのを知りました。 とけいのえほんは、1冊子供に買いたいと思っていましたが、まだ0歳なのでじっくり探す予定でした。 とけいえほんとしてだけではなく、お話も楽しめるとの批評を見たので、どんな内容か気になり、購入してしまいました。 時計のしかけが気になるのか、子供が遊ぼうとするので、読み聞かせは途中で断念。 内容をみると、ストーリーとしても楽しめますが、やはり時計を動かしながら子供と一緒に読みたいので、2歳になるまで大切にしまっておこうと思います。
投稿日:2018/03/06
時計を遊び感覚で覚えていくのに適した絵本だと思いました。 付属の時計を子供自身が触って自分で動かしていけるのがいいですね! こちらの絵本ではありませんが,我が家も付属の動かせる時計付きの「とけい絵本」を持っていて子供は楽しそうです。 無理なく興味を持つことから「とけい」を始めたい場合にはこういうカタチがいいなぁと思います!
投稿日:2015/02/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索