季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おむすびママ

ママ・40代・新潟県、男15歳 男10歳

  • Line
自己紹介
小学校の図書ボランティア暦5年目
中学1年と小学2年生の男の子のママです。
好きなもの
ほんわか系
ひとこと
子供に本が読ませたくって、自分がはまっている感じです。

おむすびママさんの声

33件中 31 〜 33件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う わからないけどおもしろい  投稿日:2004/06/03
もけらもけら
もけらもけら 作: 山下 洋輔
絵: 元永 定正

出版社: 福音館書店
この絵なんだろう?
書いてある言葉の意味って?

なんだかわからないけれど・・・おもしろい

子供と一緒に笑ってしまう。

少し字が読めるようになった5歳の息子にとって
はじめて出会った自分で読める本

意味はわからないけれど、自分で読めることがうれしい1冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読み聞かせに最適  投稿日:2004/04/05
これはのみのぴこ
これはのみのぴこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 和田 誠

出版社: サンリード
小学生への絵本読み聞かせに使わせてもらいました。
一見、単純に言葉が追加されていくだけなんですが
いつのまにか、子供たちも次はなにか、最初はなんだったか、頭の中で考えだし
お話を聞いているだけでなく、一緒に考え、思わず言葉にでてしまうような一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たのしめました  投稿日:2004/04/05
もっとおおきな たいほうを
もっとおおきな たいほうを 作・絵: 二見 正直
出版社: 福音館書店
小学生への絵本の読み聞かせに取り上げさせてもらいました。大砲打ち合戦がどんどんエスカレ−トしていく様子は、子供たちもおもしろがり、読んでいる側もいったいどうなるのだろうと興味がわき、たのしめました。
(事務局注:このレビューは、「もっとおおきな たいほうを」こどものとも年中向き 2003年11月号(福音館書店)に寄せられたものです。)
参考になりました。 0人

33件中 31 〜 33件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット