新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

はしけん

ママ・40代・長野県、女の子21歳 女の子18歳

  • Line
自己紹介
7歳の子は絵本から児童書へ・・・。
4歳の子がお話を覚えたり、お話を作りながら絵本を見ています。
もっともっと色んな絵本を見せてあげたいです。

好きなもの
ドライブ、旅行、読書、食べ歩き

はしけんさんの声

152件中 141 〜 150件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 早い!  投稿日:2005/04/12
うずらちゃんのかくれんぼ
うずらちゃんのかくれんぼ 作: きもと ももこ
出版社: 福音館書店
色が鮮やかで、注目を集める前から気になっていた絵本。
こんなにも出まわってしまうと、流行りに乗った感じがして購入を躊躇してました。
親戚からのプレゼントで娘の手に…。
かくれんぼはまだしたことないのに、かくれているうずらちゃんやひよこちゃんを素早く見つけていました!
しかも、こんなにはまるなんて…。
2歳前から楽しんでいましたので、ファーストブックとしてもおすすめしますよ♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちゅうちゅう  投稿日:2005/04/12
メイシーちゃんのおかたづけ
メイシーちゃんのおかたづけ 作・絵: ルーシー・カズンズ
訳: なぎ・ともこ

出版社: 偕成社
図書館で借りてきた本です。
ネズミがすきな娘が、図書館に行った時に自分で持ってきました。
私自身は、この絵のタッチがあまり好きではないんですが、娘はとても気に入った様子。
元々、英語が苦手な私も勉強になっているのかも?
私も読んでいるうちに、他のシリーズを読みたくなってきました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 懐かしい  投稿日:2005/04/12
バーバパパのはこぶね
バーバパパのはこぶね 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
私自身、キリスト教系の幼稚園に通っていたので、はこぶね自体のお話を知っていました。
でも、このお話でははこぶねがロケットになっているんです!
新しかったですね、この発想は。
他にも、今の生活でのいけない部分が描かれていたりして、私自身考えるものがありました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい にゃ〜お  投稿日:2005/04/09
どうぶつのおやこ
どうぶつのおやこ 作・絵: やぶうち まさゆき
出版社: 福音館書店
まさに絵本!
文章が全くなく、読む時には親の工夫次第で色々な物語ができます。
うちの場合、鳴きまねをした時の反応がよかったので、しばらく鳴きまねと本自体を動かす事によって、その動物の動きを表現してみました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 王道  投稿日:2005/04/09
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
あかちゃんの本としては、すでに王道ですね。
やはり我が子もとっかかりが早く、最近では後ろのページから逆にめくっては喜んでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい絵  投稿日:2005/04/09
チリとチリリ
チリとチリリ 作: どい かや
出版社: アリス館
ほかではあまり見られない色鉛筆画の絵本です。
絵のタッチもとてもやさしく、登場する食べ物や動物たちもおいしそうにそしてかわいく書かれています。
ほかにも海の物語があるそうですが・・。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う よかった!!  投稿日:2005/04/09
バーバパパのパンダさがし
バーバパパのパンダさがし 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
図書館で借りてきたのですが、子供の反応がとてもよく、びっくりしました。
「バ-バパパ世界をまわる」というシリーズ物らしいのですが、カラフルで文章も短めで、娘が自分で持ってくる絵本の1冊になってしまいました。
購入も検討中です!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 夢中  投稿日:2005/04/09
パッチのケーキづくり
パッチのケーキづくり 作・絵: ジョー・ロッジ
訳: とごうゆみこ

出版社: 大日本絵画
犬のパッチがケーキ作りをするしかけ絵本です。
混ぜる手が動いたり、オーブンの扉が開いたり…。
購入時1歳6ヶ月の娘も夢中になってしかけを動かしていました。
今では、手が切れてしまったりと損傷が激しいのですが、でも娘のお気に入りの1つです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ほんわかした  投稿日:2005/04/09
いたずらなしゃぼんだま
作・絵: 山口樹樹
出版社:
某ミルクメーカーのパーソナル絵本としてもらったのですが、ほんわかした絵と、しゃぼんだまをとおして主人公の女の子と動物たちのやり取りがかわいい感じで描かれていてよかったと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 色鮮やか  投稿日:2005/04/09
ジャングル
ジャングル 作・絵: ジャン・ピエンコフスキー
訳: かがわ けいこ

出版社: 大日本絵画
動物のしかけ絵本です。
キリンの首が動いたり、鳥の口が動いたりとなかなか楽しそうです。
本の大きさも約12センチと2歳の娘にも持ちやすく、よく出しては動かして遊んでいます。
やっぱりしかけ絵本ですので、扱いが荒いと壊れますがお子さんの楽しい思い出になるのではないでしょうか?
参考になりました。 0人

152件中 141 〜 150件目最初のページ 前の10件 12 13 14 15 16 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット