TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 1001 〜 1010件目最初のページ 前の10件 99 100 101 102 103 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 公園遊び  投稿日:2023/06/20
ピノのゆうえんち
ピノのゆうえんち 作: ケネス・アンダーソン
著者: アグネッタ・ノレリード エヴァ・ピルス
翻訳: オキ・ムラタ

出版社: PHP研究所
スウェーデンの人気シリーズです。

遊園地ではなく公園での遊びです。

砂場で遊んだり、すべり台で遊んだり。

鉄棒でさかさまにぶら下がっている絵が

ちょっとヒヤヒヤしました。

だってつま先だけひっかかっているだけで

バランスをとっていたので・・。

途中でソーセージをたべているのは

バーベキューかな?

おいしそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おやくそくですね  投稿日:2023/06/19
ひよよのおひるね
ひよよのおひるね 作: ひよよ
出版社: 三起商行(ミキハウス)
ひよよがハンモックでお昼寝中。

そこに一緒にいれて〜と

次々と仲間がやってきます。

もう二人目の段階で、あっこれは・・・と

なりました。

このおなじみの展開は

ねずみくんのチョッキのお話と

一緒ですね。

起きないひよよ、すばらしいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいキャラクター  投稿日:2023/06/19
ピノのふゆ
ピノのふゆ 作: ケネス・アンダーソン
著者: アグネッタ・ノレリード エヴァ・ピルス
翻訳: オキ・ムラタ

出版社: PHP研究所
スウェーデンの人気絵本だそうです。

窓の外は雪が降っています。

ピノは帽子を被って出かけます。

スキーをしたりそりに乗ったりと

楽しそうです。

雪だるまを作ったピノが隠れていて

すっかり騙されました。

ペンギンとあそぶピノ、楽しそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あはははは  投稿日:2023/06/19
ひよよとおばけちゃん
ひよよとおばけちゃん 作: ひよよ
出版社: 三起商行(ミキハウス)
絵本を縦にして読む絵本です。

おばけちゃんと会ったひよよ。

友達におばけちゃんに会ったと話します。

聞いた人がおばけちゃんは

このくらいの大きさかな?と想像して

別の友達に話しました。

この繰り返しをしているうちに

おばけちゃんの想像がふくらみ

どんどんおおきなおばけちゃんに

なっていきました。

本当の姿をみたみんなが

微笑ましかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う シリーズでどうぞ  投稿日:2023/06/19
ピノがいちばん
ピノがいちばん 作: ケネス・アンダーソン
著者: アグネッタ・ノレリード エヴァ・ピルス
翻訳: オキ・ムラタ

出版社: PHP研究所
ピノがいちばん

タイトルをみてピノはなにが一番か

想像しました。

誰かを好きという気持ちが一番?

走るのが一番?

いくつか想像しましたが、

どれもこれも一番でした。

たくさんの一番が載っていて

ピノが大好きになりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う これたのしい!  投稿日:2023/06/19
ひよよとおとしもの
ひよよとおとしもの 作: ひよよ
出版社: 三起商行(ミキハウス)
絵本を縦にして読む絵本です。

絵本の中は道が描かれていて

下から上に上がっていきます。

落とし物を拾ったひよよは

それを届けるために追いかけます。

ふたまたになった道も進み

周りからの情報で進みます。

めいろみたいでおもしろいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う んっ?  投稿日:2023/06/19
ピノのにっき
ピノのにっき 作: ケネス・アンダーソン
著者: アグネッタ・ノレリード エヴァ・ピルス
翻訳: オキ・ムラタ

出版社: PHP研究所
ピノのにっきというタイトルなので

ピノの日常が描かれていると思ったんですが、

ピノがほんをよむ。とか

ピノがさんりんしゃにのる。など

動詞の説明みたいな感じに思いました。

ただピノが毎日どんなことをして

何を思うのか・・

それはよく分かりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいと思います。  投稿日:2023/06/19
ポカポカフレンズのえほんずかん むし
ポカポカフレンズのえほんずかん むし 絵: さつき ねむ
出版社: 三起商行(ミキハウス)
昆虫図鑑いいと思います。

実際の写真が載っているものだと

ちょっとリアルで私は苦手ですが

絵で描かれているのであれば

じっくり読めると思いました。

ちょうの種類だけでも

ものすごく載っていました。

むかでやかみきりむしなどのコーナーは

絵でもちょっと勇気がいりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 誕生日会  投稿日:2023/06/19
ピノのたんじょうび
ピノのたんじょうび 作: ケネス・アンダーソン
著者: アグネッタ・ノレリード エヴァ・ピルス
翻訳: オキ・ムラタ

出版社: PHP研究所
ピノの誕生日会のお話です。

ピノは自分の誕生日なのに

ケーキを作って、部屋の飾りつけもします。

友達がやるんじゃないんですね。

自分ですてきな会にしようと

頑張っている姿が最高でした。

友達からのプレゼントをあけ

歌ったり踊ったりと

最後まで楽しそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 勉強になるよ  投稿日:2023/06/19
ポカポカフレンズのえほんずかん いきもの
ポカポカフレンズのえほんずかん いきもの 絵: さつき ねむ
出版社: 三起商行(ミキハウス)
生き物図鑑ですが、

国ごとにわかれて描かれています。

アフリカがやっぱりかっこいいと

思いました。

アジアのたかいやまのコーナーでは

聞いたことのない名前の動物が

たくさんいて、勉強になりました。

オーストラリアは

かわいいものが多かったです。
参考になりました。 0人

6246件中 1001 〜 1010件目最初のページ 前の10件 99 100 101 102 103 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット