話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 981 〜 990件目最初のページ 前の10件 97 98 99 100 101 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う なかなかおもしろい  投稿日:2023/06/24
みつ すきですか
みつ すきですか 作: ごんもりなつこ
出版社: 福音館書店
タイトルを見ると

花の蜜が好きな蝶の話だと思いましたが

蝶以外にもたくさんでてきます。

草花のまわりにたくさんの昆虫がいます。

蜂も蜜を吸っています。

黄金虫は花びらが好きで、

かめむしは草の汁がすき。

バッタは葉っぱが好きで

テントウ虫はあぶらむしが好きです。

かまきりのすきなものは

ちょっといやでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おもしろい  投稿日:2023/06/24
ゆうたとさんぽする
ゆうたとさんぽする 作・絵: きたやま ようこ
出版社: あかね書房
男の子と散歩する犬のお話です。

男の子はでかけるために服を順にきます。

帽子をかぶったりくつをはいたりと

していますが、犬はなにもしません。

犬だからなにもしません。

犬が散歩に行こうとすると

男の子がついてくる。

犬側がこう言っています。

散歩したいのはどっちだ?

でもお互い好きなんですよね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お祭りいいね  投稿日:2023/06/24
わにわにのおでかけ
わにわにのおでかけ 文: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
眠れなかったわにわに。

外が騒がしいのでみんなについていくと

お祭りがやっていました。

わたあめとかおめんを欲しそうに見るわにわに

意外と子供っぽいですね。

金魚すくいしてる時の顔が

ちょっとこわいです・・

わにわにって

ちゃんと布団ひいて枕もあるんですね。

その絵が気に入っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんにちは  投稿日:2023/06/24
こんにちはむし
こんにちはむし 作・絵: きたやま ようこ
出版社: あかね書房
こんにちはという割には

ドライな犬のじんぺいは

笑顔をみせたりしません。

ただ、むしと遊んだり一緒に走ったり

したいみたいです。

あしたもおれをまってろ。

おれきっとみまわりにくる。

この文章がとてもいいです。

ちゃんとみんなを大切に思っていますね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たくさんのまる  投稿日:2023/06/24
まる みつけた
まる みつけた 作: 大塚いちお
出版社: 福音館書店
たくさんのまるが出てきます。

例えば丸いとけいの場合

ただの丸に棒二本が描かれています。

これに色をつけて絵を足していくと

時計になります。

そんな感じで丸い形をしたなにかを

考えて遊ぶことができます。

文章を読んだらヒントになっているので

小さい子にも分かると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいね〜  投稿日:2023/06/24
ぼくのいろなあに
ぼくのいろなあに 作・絵: はた こうしろう
出版社: ポプラ社
たくさんの色がでてきます。

外に雪が積もっていたので

二匹のくまが遊びに行こうとしています。

パジャマをぬぐところから始まりますが、

それぞれ違う色のパジャマです。

そのあと着るシャツやズボン、

セーターやくつした、二匹とも全部色が違います。

カラフルだし色を覚えるのにいいと思います。

雪の中転がってしまったので

せっかくカラフルになったのに

真っ白になっていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいと思います  投稿日:2023/06/24
みどりのみあかいみ
みどりのみあかいみ 作・絵: ごんもりなつこ
出版社: 福音館書店
緑色の野菜などが描かれた絵本です。

きゅうり、そらまめ、おくら・・・

おくらは上に向いて育つんですね。

トマトやいちごも最初は緑色なので

絵本に登場しますが、

ちゃんと赤くなった絵もありました。

たくさんの緑色の野菜が描かれていましたが、

切ると中の色はバラバラ。

種のつき方も違って面白いです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どれたべたい?  投稿日:2023/06/23
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなたべもの
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなたべもの 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
いろんな食べ物がでてきます。

食材だったり、調理したメニューだったり・・・

野菜やお菓子、お子様ランチもありました。

たまにキャラクターがそれを食べている

絵もありました。

最後のページは見開きを使って

パーティーの絵でした。

それまでのページで出てきたものも

テーブルにのっていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たくさん出てきます。  投稿日:2023/06/23
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなどうぶつ
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなどうぶつ 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
本当にたくさんの動物がでてきます。

最初の方がいぬ、ねこから始まって

牧場で飼えるような動物が続きます。

そのあと動物園にいる動物、

海の生き物などたくさんでてきます。

特にジャンルわけはされていませんが

なんとなく分類されて出てきています。

一番最後のページはやっぱり想像した通りでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どれが好き?  投稿日:2023/06/23
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなのりもの
ブラウンベアファミリーのミニブック だいすきなのりもの 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
のりものの絵本なので

のりものに運転手がのっているのが

意外といいなと思いました。

重機や、空ののりもの、

遊園地にあるのりものも描かれていました。

最後はまち全体が描かれていて、

いろんな乗り物が描かれていました。

ベビーカーも乗り物なんですね
参考になりました。 0人

6246件中 981 〜 990件目最初のページ 前の10件 97 98 99 100 101 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット