話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 1771 〜 1780件目最初のページ 前の10件 176 177 178 179 180 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ハッピーエンド  投稿日:2020/11/28
おたんじょうびね、ムーミントロール
おたんじょうびね、ムーミントロール 絵: トーベ・ヤンソン ラルス・ヤンソン
訳: 当麻 ゆか

出版社: 徳間書店
ムーミンの誕生日当日のお話です。

朝起きたらお父さんとお母さんからプレゼントをもらいました。

嬉しくて友達に見せに行こうと出かけました。

ところがみんな忙しと言って誰も相手をしてくれません。

忙しくて見てもくれないんです。

ムーミンはさびしくなりました。

今日は僕の誕生日なのに、みんな忙しいし、

おめでとうも言ってくれない。

きっとパーティにもきてくれないな・・・

すっかり落ち込んでしまいました。

なんでみんなは忙しかったのか、

それはムーミンのためだったのに

気づくまではとてもさびしそうでした。

友達っていいなって思う絵本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 友達っていいね  投稿日:2020/11/27
まほうつかいのトビィ
まほうつかいのトビィ 作: カズノ・コハラ
訳: 石津 ちひろ

出版社: 光村教育図書
まほうつかいのトビィは

ほうきにまたがっても飛べません。

いつもひとりで友達もできませんでした。

たまたま出会ったドラゴンに飛び方を教わりました。

教えてもらったとおりにやっても全然飛べません。

どうして飛べないんだろう。

そう思っていました。

ある時ナイトに出会ったトビィ。

ドラゴンをやっつけに行くと聞き、

なんとか阻止しないと!と思いました。

今から行っても間に合わない。

でもドラゴンは優しいし、助けてあげたい。

そんな思いから必死にほうきにまたがったら、、、

ドラゴンと星を眺めながら

きのてっぺんでパンを食べているとき、

友達っていいなーって思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 寝ようよ〜  投稿日:2020/11/27
あそぶ!
あそぶ! 著: ジェズ・オールバラ
出版社: 徳間書店
何回も読みました。

文字はほとんどないです。

漫画みたいにコマ割りされている部分もあります。

小さいおさるジョジョに

お母さんは寝るようにいいますが

あそぶ!といってなかなか寝ません。

寝ない上にどっかに行ってしまいました。

さすがに周りも眠ってしまって一人になったとき

あたりが真っ暗になっていることに気づきました。

小さい子って寝たくないんですね。

すっごくわかります。

やっと寝たと思ってもまたすぐに朝です。

朝起きてすぐにジョジョが言った一言で

また笑いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う がんばれはりっこ!  投稿日:2020/11/25
てんのくぎをうちにいったはりっこ
てんのくぎをうちにいったはりっこ 作: 神沢 利子
絵: 堀内 誠一

出版社: 福音館書店
とっても勇敢なちいさなハリネズミのお話です。

くまのばあちゃんにそだててもらったはりねずみのはりっこ。

大切に育てられ大きくなりました。

空にはてんのくぎと言って、

そのてんのくぎが空を支えていました。

そのくぎがグラグラになったので

だれかがそのくぎを打ちに行かないといけません。

森には大きな生き物がたくさんいるのに、

はりっこが行くと言ってくれました。

くまのばあちゃんはとめませんでした。

くまのひいひいじいさまは鍛冶屋だったので

7つハンマーを持っていました。

その一番小さいハンマーははりっこにぴったりなんです。

空高くある、てんのくぎをどうやってうちに行くのか

可愛い絵とは違い、とてもハラハラしました。

勇敢なはりっこに感動しますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ピヨーン!  投稿日:2020/11/24
おもち!
おもち! 文: 石津 ちひろ
絵: 村上 康成

出版社: 小峰書店
もちつきのお話です。

もちをついてビョーンと伸ばしたら

どんな形になるのかな?

白くて柔らかそうなもちの絵が

たくさん出てきます。

擬音が多いです。

楽しく読める絵本だと思います。

村上康成さんの絵がかわいかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 誤解しないで・・・  投稿日:2020/11/24
ワニのライルとなぞの手紙
ワニのライルとなぞの手紙 作・絵: バーナード・ウェーバー
訳: 小杉 佐恵子

出版社: 大日本図書
ワニのライルシリーズ、ハマってしまいました。

ライルはみんなの人気者。

誰からも愛されています。

それなのに変な手紙が届いたんです。

ライルのことが嫌いだと書いた手紙、

ライルの敵よりとかかれています。

そんな手紙が何回か続きライルは落ち込みます。

ライルは誤解されてますね。

なんとかその誤解を解いてあげたくなります。

ライルも気になってしまい、いつもより気を遣って

いい人を演じたりしていました。

自然体のライルで十分いいのに。

敵と打ち解ける日がくるのでしょうか。

ワニだからと頑なに拒否するのは

やめてほしいなって思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 大丈夫!  投稿日:2020/11/22
まっていたてがみ
まっていたてがみ 作: セルジオ・ルッツィア
訳: 福本 友美子

出版社: 光村教育図書
毎日村のみんなに郵便を届けるレオ。

配達の途中でゲームしたり、

お茶を入れてもらっておしゃべりをしたり

なかなか楽しい暮らしをしていましたが、

たった一つ残念なことが・・・

そう、一度も手紙をもらったことがないんです。

みんなに届けるだけで、まだ一度もです。

そんなある日ポストから何やら鳴き声が。

小さな鳥が一羽いました。

お世話をしているうちにすっかり家族になりました。

この鳥ピピも大きくなり、

そろそろ北へ飛んで行く時が近づきました。

せっかく家族になったのにさびしいですね。

でも会えない家族とやりとりできるものがありますよね?

そうです、それです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 会えてよかった  投稿日:2020/11/22
マジック☆ラビット
マジック☆ラビット 作・絵: アネット・ルブラン・ケイト
出版社: BL出版
手品師とうさぎのお話です。

いつもの土曜日マジックショーをしている最中

帽子からうさぎを出そうとした瞬間、

曲芸をしている人とぶつかってしまって

その勢いでうさぎが帽子から出てしまいました。

うさぎはびっくりして走っていき、

犬に吠えられてどんどん走っていってしまいました。

二人ははぐれてしまい、なかなか出会えません。

いつもいつも一緒だったのに、

とってもさびしい気持ちになりました。

この絵本はモノクロになっています。

1色だけ黄色がさし色になっています。

だからなのか、とってもおちつきます。

個人的には読み聞かせにも使えるなと

思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいパン屋さんだな〜  投稿日:2020/11/22
どうぶつパンパン
どうぶつパンパン 著: ザ・キャビンカンパニー
出版社: 白泉社
みんなが寝ている真夜中。

パン屋さんは明かりがついてきます。

中にはパン生地があって

生地が勝手にいろんなパンの形に変わっていきます。

そしてそのままオーブンに入っていきます。

自分たちで焼いて完成です。

ジャムを入れたり、マヨネーズをつけたりと

味付けも自分たちでやります。

朝一番に来たおばちゃんは

お客さんじゃなくて

このパン屋さんの人でした。

それには驚きました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いい見本  投稿日:2020/11/22
おっとあぶない
おっとあぶない 作: マンロー・リーフ
訳: わたなべ しげお

出版社: 復刊ドットコム
これはなかなか面白いです。

少しブラックな感じがいいですね。

子供にこんなことしてはいけませんと教えても

しっかり身につきませんが、

こんなことをして、こんな痛い目にあいました

と間抜けの見本を見せていく絵本です。

ちょっと突き放していう感じがいいですね。

私もこの方が小さい子に響くと思います。

なにがどうあぶないか、

その危なくなった結果を教えれば

おそらくやらないと思います。

いたずらっ子におすすめです。
参考になりました。 0人

6246件中 1771 〜 1780件目最初のページ 前の10件 176 177 178 179 180 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット