話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 491 〜 500件目最初のページ 前の10件 48 49 50 51 52 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 変だよ確かに  投稿日:2024/02/05
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば 著: 大谷 健太
出版社: 小学館集英社プロダクション
裏表紙に

笑いすぎに注意!とありますが

笑うどころか感心していまいます。

だってあまりにもおかしな言葉ばかりですから。

その上そのおかしな早口言葉を説明する絵が

これまた分かりやすい!

絵で表現するってこういうことなんですね。

ひとことメモやこの口の形からはじめよう!など

真面目に説明されているのが最高です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う えんぴつ犬いたらいいな  投稿日:2024/02/05
ユメノシティ
ユメノシティ 作・絵: こた
出版社: フレーベル館
自分で描いたユメノシティ

最高でしたね。

全てがまさに夢のまちで

大人でもワクワクしました。

絵さがしで少し遊べるのですが、

その指定された絵以外にも目をやると

楽しい部分がたくさんりました。

1ページに1つのまちですが

次のまちに繋がる入口が

絵のどこかに隠れています。

こっちを探す方が楽しかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あ〜そんな!  投稿日:2024/02/03
こぐまちゃんのどろあそび
こぐまちゃんのどろあそび 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
こぐまちゃんがどろ遊びをしています。

くるくるまるめてちいさなおだんごを

きれいにならべています。

ならべてなにができるか楽しみに見てましたが、

しろくまちゃんがきて全部踏んでいきます。

その絵をみて「あ〜そんな・・」と

思わず声がでました。

一旦けんかをして仲良くなるんですが、

そのけんかの絵がちょっとおもしろかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2024/02/03
ばあ〜っ!
ばあ〜っ! 作: いしづ ちひろ
絵: くわざわ ゆうこ

出版社: くもん出版
赤ちゃんが何かを探しています。

絵本を見ている人からは

その探しているものが見えています。

「ばあ〜っ!」と言って出てくるんですが、

探している時の赤ちゃんの顔が

とーってもかわいいです。

もちろん見つけたときも

同じようにかわいいです。

髪の毛がまだ少なくて

よちよちしている絵がかわいいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しくてしょうがない  投稿日:2024/02/03
ちっちゃなつぶやき なぞなぞちゃん
ちっちゃなつぶやき なぞなぞちゃん 作: さいとう しのぶ
出版社: ポプラ社
大人でも夢中になれた一冊です。

さいとうしのぶさんの絵本らしい内容です。

簡単ななぞなぞが載っています。

文章は割と長めですがヒントが多めです。

小さな子でも分かりやすい内容になっています。

50問なぞなぞがありました。

そのあと少しだけ絵さがしのページが

ありました。

大満足の一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うわ〜すてき  投稿日:2024/02/03
Chocolat Book(8) ショコラちゃんは おはなやさん
Chocolat Book(8) ショコラちゃんは おはなやさん 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
はなやさんは一見華やかですが

水を運ぶのは重いし冬は水が冷たいなど

大変なことも多いと絵本を読んで思いました。

たしかにその部分は気にしたことなかったです。

急にバラを100本用意してほしいと

依頼がありましたが店にはありません。

花を買いに行きましたが

99本しかありませんでした。

あと1本はどうするのかな?

完成したバラの束はとても大きかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 興味深い  投稿日:2024/02/03
このにおい なんのにおい
このにおい なんのにおい 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
においと色がテーマになっています。

このにおいはなんだろうと。

ページをめくると答えが出てきますが、

最初はにおいが色で描かれています。

その色は何を表しているか、

色から想像するのです。

それが意外とおもしろいなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 久々の衝撃  投稿日:2024/02/03
は・は・は
は・は・は 作・絵: せな けいこ
出版社: あかつき教育図書
「は」から始まる大喜利みたいに

たくさんの「は」が出てきます

しっかりと物語になっていて

最後もちゃんとオチがありました。

ただ最後の方に

衝撃の内容になっていました。

おばけシリーズでもたまにありますが

少しドキッとするページがありました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かぞえうた  投稿日:2024/02/03
ひょっこり ひとつ
ひょっこり ひとつ 作: 佐々木 マキ
出版社: 福音館書店
一から順にかぞえうたになっています。

一から十までですが、

なぜか十だけ二回でてきます。

「とお」と「じゅう」の二回です。

お話の中での数え歌は

それほど物語になっていませんでしたが、

最後に全員そろって出てきたので

一応繋がっていたのか・・と思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 癒されます  投稿日:2024/02/03
みる
みる 作・絵: ヘレン・オクセンバリー
訳: かわばた つよし

出版社: 童話館出版
小さい男の子が何かを見ている

それを見ている読者は

まるでお母さんの目線のようでおもしろいです。

飛んでいるちょうちょうをみている男の子。

ジャンプしているかえるを見ている男の子。

寝ころがって花を見ている男の子。

どれもなぜか癒されます。

それはその男の子の表情が

穏やかだからだと思います。

優しいお話です。
参考になりました。 0人

6246件中 491 〜 500件目最初のページ 前の10件 48 49 50 51 52 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット