ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 591 〜 600件目最初のページ 前の10件 58 59 60 61 62 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 深呼吸しよう  投稿日:2024/01/22
すーは〜
すーは〜 作・絵: umeco
出版社: Gakken
タイトルと絵を見たら分かりますが

深呼吸がテーマの絵本です。

見事にみんなですーは〜とやっています。

マスク生活をしていると息苦しくなるので

はずしたあとなどにまねしてやってみたいです。

体を少し丸めたところから

思いっきり体を伸ばし息を吸い込む。

そのあとゆっくり吐き出す。

最初に絵とともに説明があります。

体によさそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う このシリーズ大好きです  投稿日:2024/01/22
おふろやさんのまねきねこ
おふろやさんのまねきねこ 作・絵: とよた かずひこ
出版社: ひさかたチャイルド
おふろやさんシリーズ

久々に読みましたがやっぱり好きです。

まねきねこがお客さんたちを呼んでいます。

家族でお風呂、いいですね。

どんどん増えてみんなぽかぽかに

なっていました。

最後おふろが移動するところが

やっぱり大好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵がいいですね  投稿日:2024/01/22
すやすや おやすみ
すやすや おやすみ 作: 石津 ちひろ
絵: 酒井 駒子

出版社: 福音館書店
寝かしつけにいい絵本です。

駒井さんの絵がとてもいいです。

絵が印刷したように

黒や白がまだらに背景にあって

それがちょっとムードがあっていいです。

りんごがかごに収まったり、

木の汽車のおもちゃをしまったり、

その収まる感じもおやすみということでしょうか。

優しい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いろんなかおがありました  投稿日:2024/01/22
おかおになあれ!
おかおになあれ! 著・絵: ふじもと のりこ
出版社: BL出版
おかしを使って顔をつくる

そんなシンプルな内容でした。

でもこれって意外とみんなやっているかもしれません。

クッキーやキャンディ、チョコにポップコーン

うまく組み合わせればいろんな顔ができます。

私はにこにこした顔が好きだなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 不思議な言葉  投稿日:2024/01/22
おじょらぽん
おじょらぽん 作: はせがわ せつこ
絵: さいとう としゆき

出版社: 福音館書店
寝かしつけのお話ですが

ねんねんねんの前に

おじょらぽんという言葉が二回出てきます。

これが一体何を意味するか・・・

響きだけなので理由は分かりませんが、

意外といいテンポで読めます。

呪文とはいいませんが

おまじないみたいな感じですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う わらべうた  投稿日:2024/01/22
おおきくなったら
おおきくなったら 訳: 内田 莉莎子
絵: ヨゼフ・ラダ

出版社: 福音館書店
チェコのわらべうただそうです。

翻訳されているので

実際の雰囲気と多少違うかもしれませんが

読んでいて楽しかったです。

絵はあまり子供っぽく感じませんでしたが

チェコの国民的絵本作家ヨゼフ・ラダの

絵だそうです。

参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいね  投稿日:2024/01/22
おっぱいのんだら
おっぱいのんだら 作・絵: わかやま しずこ
出版社: 福音館書店
赤ちゃんたちがおっぱいを飲んでいます。

こっくんこっくん

むっくんむっくん・・・など

たくさん動物が出てきますが

おっぱいを飲む音がそれぞれ違っていて

その変化があっていいと思いました。

飲み終わると元気いっぱい

やっぱり赤ちゃんはおっぱいがすきなんですね。


参考になりました。 0人

なかなかよいと思う たのしいね  投稿日:2024/01/22
すってんころりん
すってんころりん 作・絵: なかの ひろたか
出版社: 福音館書店
すってんころりんというと

勢いよくひっくりかえるイメージがありますが

まさにそのとおりで

見事にみんなひっくりかえっています。

たっちゃんという男の子のタオルに

ねずみが立っていて無理やり引っ張ると

ねずみがすってんころりん

こんな感じでお話は進んでいきます。

たっちゃんがひっくりかえる絵は

みんなで笑っていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おばけもこども?  投稿日:2024/01/22
おつきみおばけ
おつきみおばけ 作・絵: せな けいこ
出版社: ポプラ社
おばけが迷子のうさぎを発見しました。

はぐれてないているうさぎの世話を

したつもりでしたが、おばけもこども

今度はおばけが泣くことになりました。

せっかく子守してあげたのに

うまくいきませんでしたね。

おだんごとお母さんがいれば

みんな笑顔になりますね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うわーっ  投稿日:2024/01/22
はじめてのぼうけん7 うわーっ
はじめてのぼうけん7 うわーっ 作・絵: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
縦にめくって読む絵本です。

うわーっというのはおどろきというよりは

少し怖がっている絵がほとんどでした。

それぞれが怖がるものが絵本のはしに

少しだけ描かれていて1ページめくると

うわーっと飛び跳ねてる絵が描かれています。

楽しいです。

動きがあっていいです。
参考になりました。 0人

6246件中 591 〜 600件目最初のページ 前の10件 58 59 60 61 62 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット