ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 6051 〜 6060件目最初のページ 前の10件 604 605 606 607 608 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う おもしろい!!  投稿日:2011/05/26
おひめさまようちえんとはくばのおうじさま
おひめさまようちえんとはくばのおうじさま 作・絵: のぶみ
出版社: えほんの杜
前作のおひめさまようちえんに続き

読んでみましたが、ホントおもしろい!

たくましい!!

最後のオチも必見。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 作家が好きで  投稿日:2011/05/26
おひめさまようちえん
おひめさまようちえん 作・絵: のぶみ
出版社: えほんの杜
作家が好きで選びました。

この方のしんかんくんシリーズやバスくんのは

読んだことありますが

こんな女の子らしいのは初めて読みました。

是非女の子に読んで欲しいですね。

ワクワクします!!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 雨の日に読みました。  投稿日:2011/05/26
いち、にの、さーん。
いち、にの、さーん。 作・絵: k.m.p. なかがわみどり ムラマツエリコ
出版社: JTBパブリッシング
これは普段パパがやってくれてる感じの

内容でした。

たかいたかいやひこうきなど・・・。

だから読んでる子供も

おなじみの遊びなので

楽しそうに見てました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいですね。  投稿日:2011/05/26
いっしょにあそぼう おめめ おはな おくち
いっしょにあそぼう おめめ おはな おくち 作・絵: コンドウ アキ
出版社: JTBパブリッシング
一年位前の息子を思い出しながら

読みました。

歩き始めた頃ってこんな感じだったな?と・・・。

1才前後のお子さんがいるかたにオススメ。

もちろん私みたいに

その頃を思い出しながら読むのもいいですね。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 大好評!  投稿日:2011/05/25
トーマス大図鑑
トーマス大図鑑 出版社: ポプラ社
友達の家で、見せてもらって

すっごい喜んでいたので

購入しました。

毎日のようにみていて、

お出かけの時も持って行きたがります。

それくらいトーマス好きには

いいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 発見!!  投稿日:2011/05/25
はやいぞブンブン
はやいぞブンブン 作・絵: こもり まこと
出版社: 童心社
古本屋で発見して買いました。

図書館で前に読んだときは

まだ来るお絵本だったことしか

反応はなかったけど

今はちゃんとお話もきいてくれて

とっても嬉しいです。

車がジャンプしてる絵をみて

『ジャンプ!!』といいながら

一緒にジャンプしてる姿がかわいいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 分かる分かる!  投稿日:2011/05/25
ほんなんてだいきらい!
ほんなんてだいきらい! 作: バーバラ・ボットナー
絵: マイケル・エンバリー
訳: さんべりつこ

出版社: 主婦の友社
うちの子も最初は全然

絵本に興味を持たなかったのでよく分かります。

今でも図書館がいくつか借りても

やっぱり好き嫌いはあるようで・・・。

いろんなジャンルを読んで欲しいと思ってるので

こういう絵本もいいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 最近お気に入り  投稿日:2011/05/25
げんきにあいさつ
げんきにあいさつ 原作: やなせ たかし
作画: 東京ムービー

出版社: フレーベル館
アンパンマンに興味を持った頃

買ったはいいですが、そのままほったらかしだったこの絵本。

でも絵本の面白さが最近分かってきたので

久々にみてみたら、絵本を指差して

『おやすみ〜』とか『ごちそうさま〜』とか

言って楽しんでます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 一目ぼれ  投稿日:2011/05/25
いっくんのでんしゃ
いっくんのでんしゃ 作・絵: のぐちくみこ
出版社: 福音館書店
でんしゃがテーマだったので

古本屋でみつけて、即買いました。

でも読んだらそってもステキな話でした。

しかも絵が色鉛筆で塗ったその感じが

とっても優しくてお気に入りです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うろ覚え  投稿日:2011/05/25
みつばちマーヤの冒険
みつばちマーヤの冒険 絵: 熊田 千佳慕
原作: W.ボンゼルス

出版社: 小学館
うろ覚えだったこの話。

息子に絵本を読んであげることで思い出しました。

絵本って子供に読んであげるだけじゃなく

自分の小さい頃を思い出しながら

読むっていうのも一つの手ですね。
参考になりました。 0人

6246件中 6051 〜 6060件目最初のページ 前の10件 604 605 606 607 608 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット