話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 851 〜 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う おもしろい!  投稿日:2023/08/25
だれとだれかとおもったら
だれとだれかとおもったら 作・絵: 東君平
出版社: 福音館書店
切り絵かな?

切り絵みたいな絵かな?

それは分かりませんでしたが、

一つの絵がふたつに分かれ

果物が動物に大変身!

それがとてもよかったです。

きれいに切り離し二つの形になります。

タイトルのいみが分からず読みましたが

そういうことだったんですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ナポリタン!  投稿日:2023/08/25
ひ・る・ご・は・ん!
ひ・る・ご・は・ん! 作: 武田 美穂
出版社: ほるぷ出版
ナポリタンを作る工程が

細かくかかれています。

お湯を沸かすところから始まり、

野菜をひとつずつ切っていく。

フライパンで炒めている間

サラダも同時進行で作っていきます。

フラインパンの中にケチャップをいれたら

いよいよナポリタンになっていきます。

表紙の裏にはドレッシングが載っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お兄ちゃんだいすき  投稿日:2023/08/25
おいていかないで
おいていかないで 作: 筒井 頼子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
あやこという女の子は

お兄ちゃんが大好きなので

お兄ちゃんが外に行こうとすると

お兄ちゃんの服を引っ張って

一緒に行こうとします。

その姿が本当にかわいいです。

でもお兄ちゃんとしては

小さい妹がいては遊べないので

困った様子です。

最後までねばっていたあやこ

お兄ちゃんと虫取り楽しそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ガンバレ!  投稿日:2023/08/15
アンパンマンとみるくぼうや
アンパンマンとみるくぼうや 原作: やなせ たかし
作画: トムス・エンタテインメント

出版社: フレーベル館
みるくぼうや

ちいさくて舌足らずでかわいいです。

さむくてセーターを着たいばいきんまんは

羊をとらえて毛をかろうとしています。

ひどいことをしますね〜。

逃げ出した羊に助けを求められた

あんぱんまんたち。

みるくぼうやは怖かったみたいです。

でもちゃんと攻撃できてよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい  投稿日:2023/08/15
おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで
おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで 文: おかだ だいすけ
写真: 遠藤 宏

出版社: 岩崎書店
カウンターのお寿司屋さんの様子が

分かるお話です。

写真でお店の中や寿司を握る様子だけじゃなく

魚を釣りに行っている写真や

魚をさばいている写真も載っていました。

魚の中にいる小さな魚も

写真で確認できました。

実際はどうか分かりませんが

板前さんが魚を釣っていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっぱり楽しい  投稿日:2023/08/15
いちにちのりもの
いちにちのりもの 作: ふくべ あきひろ
絵: かわしまななえ

出版社: PHP研究所
今回はのりものです。

最初はさんりんしゃです。

プリっとしたおしりがかわいいです。

ショベルカーの絵は

ガガガガガガガガとかかれていて

絵も震えていました。

せんすいかんの絵が

息苦しそうにブクブクしていて

面白かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やってみたい  投稿日:2023/08/15
ことりの おさら
ことりの おさら 写真: 叶内 拓哉
出版社: 福音館書店
ことりのおさら

なるほど、水を入れたおさら。

鳥たちが水を飲みに来たり

水浴びをしたりしています。

庭に置いておくと

鳥がきてくれるんですね。

大きな鳥がきたとき

小鳥が逃げていく姿が載っていました。

みんなで仲良くしてほしいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う めちゃくちゃたのしい  投稿日:2023/08/15
おふろでなんでやねん
おふろでなんでやねん 文: 鈴木 翼
絵: あおき ひろえ

出版社: 世界文化社
楽しくて2回連続で読みました。

なんでやねんの繰り返しです。

家族みんなでおふろやさんにいきます。

猫も一緒にいきました。

ことあるごとになんでやねん。

本当になんでやねんの連続です。

どれも楽しいです。

最後のおちが一番好きです。

最高でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 不思議な感じ  投稿日:2023/08/15
こっちとあっち
こっちとあっち 作: 谷川 俊太郎
絵: 樋勝 朋巳

出版社: クレヨンハウス
こっちとあっち

違う世界なのかどうなのか

それもいまいちわかりませんが、

人とねこが登場します。

なかよく遊んだり喧嘩したり

その辺は普通でおかしくないですが、

でもこっちとあっちは

なにか違うようです。

どういうことなのかな・・
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うーん  投稿日:2023/08/15
フレーベル館だいすきしぜんシリーズ(むし) とんぼ
フレーベル館だいすきしぜんシリーズ(むし) とんぼ 文・絵: 安永 一正
出版社: フレーベル館
絵でもちょっと無理だったかな。

写真じゃないのにとんぼの絵が

無理でした・・・

ちょうちょうを食べている絵や

やごの絵、正面からみた顔

なかなか厳しいですね。

ただ生態や育て方など

詳しく描いてあるので

虫が好きな子にはお勧めです。
参考になりました。 0人

6246件中 851 〜 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット