新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う おすすめです  投稿日:2023/06/26
ふうしてあそぼ
ふうしてあそぼ 作: はるの まい
出版社: エンブックス
とてもいいです、おすすめです。

絵本をたてにして読むお話です。

ふう!と息を吹きかけて遊べる

体験型絵本です。

シャボン玉を飛ばしたり

風船を膨らませたりして

遊んでいるような、そんな気持ちになれます。

みんなで遊びながら読める絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しいね  投稿日:2023/06/26
こどものとも ぽんちんぱん
こどものとも ぽんちんぱん 作・絵: 柿木原 政広
出版社: 福音館書店
パンをちぎって穴をあけて

顔を作ります。

目と口が出来上がります。

一番最初は食パンでした。

食パンに顔が出来上がると

とてもかわいくていいなと思いました。

でもそれ以外のパンは

顔をつくっても正直怖い顔に

見えました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぱっかーん  投稿日:2023/06/26
ぱっかーん!
ぱっかーん! 作: 砂糖 ゆき
出版社: エンブックス
食べ物がぱっかーん!

包丁でぱっかーんと切った断面の

絵が描かれています。

レタスを手でちぎってぱっかーん!

いろんなものがでてきますが

最後のページで全部調理されていました。

絵が触りたくなるような

そんな色あいになっていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっぱい  投稿日:2023/06/26
いぬがいっぱい
いぬがいっぱい 作・絵: グレース・スカール
訳: やぶきみちこ

出版社: 福音館書店
たくさんの犬が出てきます。

げんきないぬ、いたずらないぬ

おなかいっぱいのいぬなど

いろんな状態の犬がでてきます。

それにあわせて

犬の模様もばらばらでした。

最後のページで勢ぞろいしましたが、

はらぺこいぬが一番かわいかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あれと一緒だ  投稿日:2023/06/26
これはおひさま
これはおひさま 作: 谷川 俊太郎
絵: 大橋 歩

出版社: 福音館書店
谷川さんの作品の

これはのみのピコと同じで

山手線ゲームのように

どんどん文章が増えて行くお話です。

読み聞かせをするなら

楽しくふしをつけて読むなど

工夫しないとおもしろくないかもしれません。

最後まで行くとまた最初につながる。

永遠に読めてしまうので

2.3回連続して読むことになると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 仲良くなれそうだね  投稿日:2023/06/26
いたちのてがみ
いたちのてがみ 作・絵: こしだ ミカ
出版社: 福音館書店
おばあちゃんの家に

一家で引っ越した女の子のお話です。

天井でなにやら音がします。

おばあちゃんに聞くと

いたちがいると教えてくれました。

いたちがおりてきたとき

最初はお互い驚いて

うまく交流が持てませんでしたが、

女の子がチーズを置き、いたちが食べた事で

関係が始まりました。

チーズのおかえしがよかったと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なるほど  投稿日:2023/06/26
ひとつたくさん
ひとつたくさん 作・絵: 長野 博一
出版社: 福音館書店
ひとつとたくさん

比較して遊ぶ絵本かなと思っていましたが、

途中で気づきました。

もしかして数え方、単位を

教えてくれる絵本かも・・・と。

ねことバッタがおいかけっこみたいに

しているので

それはそれで物語になっているようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いいね〜  投稿日:2023/06/26
おやすみえほん いっしょにねんね
おやすみえほん いっしょにねんね 著: 橘 蓮二
出版社: 河出書房新社
いやあ、意外といいですね〜。

動物が寝ている写真ばかりが載っています。

動物の写真でこういう写真は

あまりみたことがなかったんですが、

これだけたくさんの寝顔を見ると

確かに眠れるかもしれません。

普段強い動物や、大きい動物が

スヤスヤと優しい顔で寝ている写真は

癒されますね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ばぁ!  投稿日:2023/06/26
あなのなかから…
あなのなかから… 作: さいとう しのぶ
出版社: あすなろ書房
あなのなかから

ばぁ!!

いないいないばあよりも

もっと豪快で驚きます。

ばぁとした方はとても楽しそうですが

された方は結構驚いた顔をしていました。

トンネルから新幹線が勢いよくでてくるのは

ちょっと迫力が違いますね。

服の中から顔を出して、ばぁくらいが

ちょうどよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おもしろい  投稿日:2023/06/24
ゆうたとさんぽする
ゆうたとさんぽする 作・絵: きたやま ようこ
出版社: あかね書房
男の子と散歩する犬のお話です。

男の子はでかけるために服を順にきます。

帽子をかぶったりくつをはいたりと

していますが、犬はなにもしません。

犬だからなにもしません。

犬が散歩に行こうとすると

男の子がついてくる。

犬側がこう言っています。

散歩したいのはどっちだ?

でもお互い好きなんですよね。
参考になりました。 0人

6246件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット