新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まさらいママ

ママ・50代・静岡県、男の子23歳 男の子17歳

  • Line
自己紹介
中学生と小学生の息子の母です。
下の息子が幼稚園の時から幼稚園や小学校で読み聞かせのボランティアをしています。
去年からは大人向けの朗読にも挑戦中です。
子どものためにと借りた本で自分が考えさせられたり、癒されたり。
絵本の奥深さを感じ、益々本好きになっています。
好きなもの
1、カレーと付くものなら何でも
2、息子達(お兄ちゃんは少し親離れ開始中でさみしいです)
3、旦那さま
4、読書(読みたい本はたくさんあるのに時間と睡魔が・・・)
ひとこと
皆さんのレビューいつも参考にさせていただいています。
私もいつかだれかのお役に立てたらと思いつつ、今は自分の記録として頑張って書いています。

まさらいママさんの声

76件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 本当に歌があるの知ってますか  投稿日:2014/07/02
いち
いち 作: 谷川 俊太郎
絵: 佐野 洋子

出版社: 国土社
谷川俊太郎さんと佐野洋子さんがご夫婦だったと知ったばかりだったから「わぁ」と思わず図書館で借りました。

他の詩集で知っている詩もありましたが
今「月火水木金土日のうた」の歌を聞きながらこの感想を書いています。まさか本当に歌があるとは知りませんでした。
今聞いているのはフランク永井さんとこどもとうたのお姉さんが3人で歌っているものです。

とっても素敵な歌ですよ。
朗読のテキストになったり、本当に楽曲になったり、この本の谷川さんの詩はしっかりリズムがあって読みやすいです。

少し内容が難しいものもあるけど、考えるのは大人になってからでもいいので、こどもたちにはこのリズム感を味わって欲しいなぁと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 表裏表紙がすべてを語っている?!  投稿日:2014/06/27
かえるをのんだととさん
かえるをのんだととさん 作: 日野 十成
絵: 斉藤 隆夫

出版社: 福音館書店
図書館で借りてきていた本の中から持ってきて「これって○○って本だよね」と、一通り話の内容を説明してから「今日これ読んで」と

いやいや今自分で内容言ってたじゃんと思いましたが、読んであげると「あぁ、面白かった」だそうです。

息子の笑いのツボにぴったりはまっているみたいです。

他の方も書いていらっしゃいましたが、かかさんが言う「おしょうさんにききなされ」を少しととさんのセリフにかかるくらいの速さで読んだのが面白かった様で、読み終わった後もう1回やってと2人でセリフの掛け合いをしながら大笑い。楽しかったです。

りょうしの所で「えっ、そんなに小さいの?」と少し引っかかっていましたが
話の面白さでまた物語の中に入り込んでしまいました。

小学校の読み聞かせでも読んでみたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わたしまけましたわ  投稿日:2014/06/27
さかさことばでうんどうかい
さかさことばでうんどうかい 作: 西村 敏雄
出版社: 福音館書店
1年生の息子の読書用に借りました。

始めは何も気づかず読んでいたので
「逆さから読んでごらん」というと・・・「あっ同じだ」

それからは「すごいねぇ」と感動して読んでいました。

逆さからだと区切る所を考えるのが少し難しいですが、とても面白い
言葉あそびの本だと思います。

西村敏雄さんの動物は味わいがあってより面白さが伝わってきました。
まさに絵本だから出来る面白さだと思います。

読み聞かせというよりはひとりまたは少人数向きかなと思います。
【事務局注:このレビューは、「さかさことばで うんどうかい」2012年4月刊行 に寄せられたものです。】
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こどもたちごめんなさい。おとなもがんばります  投稿日:2014/06/25
まどさんからの手紙 こどもたちへ
まどさんからの手紙 こどもたちへ 文: まど・みちお
絵: ささめや ゆき

出版社: 講談社
小学校の読み聞かせにいいかな?と題名だけを見て図書館で借りてみました。

でも、こどもたちに読む前に自分が反省してしまいました。

何の努力もしていない私がこの本をこどもたちの前で読んではいけない気がしてしまいました。

もっともっと努力して、「やっぱり間に合いそうに無いので一緒に頑張ってください。」って言えるようになりたいなぁと思いました。

いつか胸を張ってまどさんのメッセージを伝えたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 誰でも知ってるおばあの正体は?  投稿日:2014/06/23
おばあ
おばあ 作・絵: 中西 恵子
出版社: 福音館書店
もともと、こどものとも年中向きで出された本のようです。
今回読んだのは、図書館で見つけた(特製版)。
何とも言えない表紙のおばあの文字と自転車に乗るおばあらしき人物に釘付け。
迷わず借りてきてしまいました。

おじいとゆっくりお茶を飲んでいると、さかのしたのむこが突然やってきて
「おばあ、たのむ!すぐきてくれ」という所から物語は始まります。

むこの自転車を借りて「ほいきた!・・・」となにやらかばんを持って走りだすおばあ。

すれ違う人々がおばあに話しかけますが、あばあはとっても忙しそうです。妊婦さんとの会話の辺りで私には何となくおばあの急いでいる訳が分かってきました。

でも息子は最後まで???のままでした。

「さんばさん」なんて言葉今では聞きませんもんね。

読み終わった後昔も今もお産は大変だという事。
息子の命はとても貴重な宝だという事。
それもこれもみんなご先祖様からつながった命である事。
最後には進化論まで話が発展してとても素敵な時間でした。

このおばあの力強い絵がとても素敵です。

田舎に暮していて不便も多いから街場がうらやましいと思っている息子達。でも、こういう助け合いが出来るのは田舎ならではなんだけどなぁ
気づいてくれたら嬉しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 虫なのに女の子  投稿日:2014/06/23
みつけたよ さわったよ にわのむし
みつけたよ さわったよ にわのむし 文: 澤口 たまみ
絵: 田中 清代

出版社: 福音館書店
以前読んだジェンダーフリーの本に紹介されていた本かなと思って借りました。調べてみたら違ってましたが、内容的には同じでした。
虫=男の子と感じがちですがこの本の登場人物はお母さんと女の子です。

しかもお母さんは虫の事をよく知っていて触るのも平気な様です。
女の子も興味津々です。

9種類の虫の解説文と実物大の図版がついていてミニ図鑑という感じです。

ヤスデは触っても平気なんだ!
ミミズは畑を良くしてくれるんだね。
アゲハのようちゅうははじめは黒いんだね。

私のほうが勉強になりました。

ムカデ、ハチなど触ってはいけない方は注意しますが、たまには一緒に
石を持ち上げて小さい虫達の観察もいいなぁと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 表裏表紙がすき  投稿日:2014/06/23
ちいさなねこ
ちいさなねこ 作: 石井 桃子
絵: 横内 襄

出版社: 福音館書店
1年生の息子が自分で読むために借りた絵本です。

古い本だとは思っていましたが1963年とはびっくりでした。

とてもリアルな絵で絵本と分かっていながらドキドキします。
時代は違っても感じるものは同じなんだぁと思いました。

息子は犬が木に登れない事と猫のお母さんがこねこを口にくわえている所にびっくりしてました。

うちではペットを飼っていないし、最近はのら猫も犬もあまりみかけないからなぁ。
なかよくけんかする♪ねことねずみの話に時々犬も出てくるのになぁ。

母は強しそしておっぱいを飲ませている時の何ともいけない表情素敵です。

小学生になって登下校を子どもだけでしている息子よ
世の中には危険がいっぱいって分かったかな?

でもちゃんとお母さんこっそり見てるからね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 嫌!と言える世の中に  投稿日:2014/06/21
たろうのともだち
たろうのともだち 作: むらやまけいこ
絵: 堀内 誠一

出版社: 福音館書店
息子の週末の読書の宿題にと借りました。

小学校でもなかなか自分の意思表示を出来ない息子
「分からない」「出来ない」「いやだ」ってちゃんと言っていいんだよ
お友達にももちろん先生にもだよ。
ちゃんと伝わったかな?

幼稚園に勤務されていたという作者のむらやまけいこさん
こんな風景は昔からあったんでしょうか?
それとも教育者としての願いかな?

後機嫌が悪いからって自分のいいなりにしょうとする理不尽さ
ちょっと自分とも重なって息子達にごめんねって思いました。

他のシリーズも読んでみようと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい とくせいでかでかケーキ食べたーい  投稿日:2014/06/21
まゆとおおきなケーキ
まゆとおおきなケーキ 作: 富安 陽子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
息子は降矢ななさんの絵が大好きです。
「めっきらもっきらどーんどん」も大好きです。
少し前にやまんばのおはなしも読んでいたのでとても興味津々でした。

まゆが色々に変化していく雲に追われている所は一緒になってドキドキし、やっとおひさまのひかりがぽかぽかになるとにっこり笑顔でした。

とくせいでかでかケーキがとっても印象的だったのか次の日の朝食はホットケーキでした。(残念ながら市販のものですが)

裏表紙の絵も素敵です。
ずっと追いかけていたきつねさんもお疲れ様でした。
いい夢みているんだろうなぁって思いました。

読んでいるだけで笑顔になれてホッと出来る絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 願いは叶う・・・それなりの努力をすれば  投稿日:2014/06/21
つぶむこ
つぶむこ 作: 小林 輝子
絵: 飯野 和好

出版社: 福音館書店
つぶむこ=つぶ(貝)婿とは知らず何とも言えない飯野和好(いいのかずよし)さんの絵の迫力に負けて図書館で借りてしまいました。

読んでみるととてもすてきな話でした。
努力は報われるという感じです。

息子は語尾の方言の部分に少し違和感を感じているようでした。
「とっぴんぱらりのぷっ」は好きなんですけどね。

石を投げられる所も絵の感じや表現の仕方のせいか笑って聞いていました。悪いことって分かってるのかな?

でも、つぶが自分をふんづけてくれという所では「えーふんづけるのー!」と言っていました。

最後はハッピーエンドでほっとしたようです。

絵の迫力もあるし、今度は小学校の読み聞かせで読んでみようと思います。
参考になりました。 0人

76件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット