季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

まさらいママ

ママ・50代・静岡県、男の子23歳 男の子17歳

  • Line
自己紹介
中学生と小学生の息子の母です。
下の息子が幼稚園の時から幼稚園や小学校で読み聞かせのボランティアをしています。
去年からは大人向けの朗読にも挑戦中です。
子どものためにと借りた本で自分が考えさせられたり、癒されたり。
絵本の奥深さを感じ、益々本好きになっています。
好きなもの
1、カレーと付くものなら何でも
2、息子達(お兄ちゃんは少し親離れ開始中でさみしいです)
3、旦那さま
4、読書(読みたい本はたくさんあるのに時間と睡魔が・・・)
ひとこと
皆さんのレビューいつも参考にさせていただいています。
私もいつかだれかのお役に立てたらと思いつつ、今は自分の記録として頑張って書いています。

まさらいママさんの声

76件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい くすのきしげのりさん・・なるほど  投稿日:2014/07/22
ええところ
ええところ 作: くすのき しげのり
絵: ふるしょう ようこ

出版社: Gakken
息子が小学校の読み聞かせで読んでもらったと聞いて図書館で借りていました。
自分だけで確認のつもりだったのですが、袋から見つけた息子がまた読んでと持ってきました。

くすのきしげのりさんは先日読んだ「おこだでませんように」の作者の方 
なるほどのお話でした。

やっぱり息子も「ぼくはいいところないよね」って聞きました。
だからたくさんほめました。
そしたら「そんなにすごいばっかりだと(プレシャーになって)大変」
だそうです。
ほめるのも難しいですね。

でも「たくさんみつけてくれるのがおかあさんのいいところ」だそうです。

息子がまた読んでと言ったのは最近怒ってばかりだからかな
この本もミニ絵本にしてポケットにしまっておきたい1冊になりました。

ちなみに中学1年生の息子もいい本だね
って言ってました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい さすが画家さんの絵。素敵です。  投稿日:2014/07/17
ひみつのプクプクハイム村
ひみつのプクプクハイム村 作・絵: ミヒャエル・ゾーヴァ
訳: 木本 栄

出版社: 講談社
以前に1年生の息子にも読みましたが、1年生には少し長い話だなと思いました。内容自体は充分理解出来ますが寝る前だったので余計
長すぎました。

今回は小学校の読み聞かせボラで3,4年生の前で読みました。
それでもやっぱり長いかなと思いましたが、思ってたよりみんな良く聞いていてくれました。練習不足で時々読み間違えてしまったのに最後には本の所に集まってゆっくり絵をみて気づいた事を話してくれました。

担任の先生も絵が素敵ですねと話してくださってミヒャエル・ゾーヴァさんは画家さんなんだよ。 という話も出来ました。

また子どもたちが次の本に手を伸ばすきっかけになってくれたらいいなぁと思います。

ただ15分読み続けるのは結構大変でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 月に1回読み返したい本  投稿日:2014/07/17
おこだでませんように
おこだでませんように 作: くすのき しげのり
絵: 石井 聖岳

出版社: 小学館
小学1年生の息子が夏休みの読書のために借りてきていました。
私に対する当てつけかと思いましたが、本人はまだ内容は知らないそうです。

私はこの本を中学のお兄ちゃんが小学生の時初めて読みました。
課題図書だった時だと思います。
その時も号泣しました。

何かの会で大人の方の朗読を聞いたこともあります。
その時は学校だったので 涙を必死でこらえました。

今回も息子の机から出してこっそり読みました。
また号泣です。

なんか私って成長してないなぁって反省させられました。
大型じゃなくてミニサイズにしていつもポケットに入れておきたいです。

息子が宿題として読むそうです。読み終わったら素直に「お母さんも怒ってばかりでごめんね」って
伝えたいと思います。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 判断する力  投稿日:2014/07/14
古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー
古井戸に落ちたロバ インディアンのティーチングストーリー 作: 北山 耕平
絵: oba

出版社: じゃこめてい出版
昨年小学校の読み聞かせボランティアの時高学年のお子さんに読みました。

短いストーリーですが、中身は色々考えさせられるものがあります。

年老いた人とロバの2つの視点から今目の前に起きた状況への判断力が問われます。

読み聞かせでは感想を聞くことが出来ませんので聞いてくれた子どもたちがどう捉えたのかは分かりません。
でも、これから人そしてロバどちらの立場にも立つ時がくるはずです。
そんな時に思い出してほしいなぁと思い読みました。

ロバの立場はどん底の絶望です。
でも、もう下は無いわけだから上を向いて生きて欲しい。
途中で逃げても休憩してもいいから生きて欲しい。

私がつらいと思うのは人の立場に立った時です。
立たざるを得なくなった時・・・
ロバは振り向いてくれないし、たぶん自己嫌悪です。
でも人生の中でそういう場面は必ず来ます。

このじいさまの事をどのように解釈してこどもたちに伝えればいいのか
難しいなぁと思いました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 絵が素敵です。  投稿日:2014/07/10
おうさまのおひっこし
おうさまのおひっこし 作: 牡丹靖佳
出版社: 福音館書店
内容も面白くて楽しめますが、絵が素敵でかわいいです。

細かい絵なのでお子さんと1対1とか少人数で読むのがいいのかなと思います。
息子も細かい所にたくさん気がついていました。

ひっこしが続くなかだんだん疲れていくお供たち
誰にでも優しい王様はとんちんかんなお供たちにも絶対怒らないんです。

見習わなきゃいけません。

最後は本当に幸せそうですね。

大人も癒される話かなと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う おれってそういうやつなんさ  投稿日:2014/07/10
らくがきフルート
らくがきフルート 作・絵: ダニエル・ピンクウォーター
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 童話屋
小学1年生の息子には少し難しかった様です。

「最後の方があんまり分かんなかった」って言ってました。
もう少し大きくなったら分かるかな?

でもタイトルにも書いた「おれってそういうやつなんさ」は気に入ったみたいでした。

たにかわしゅんたろうさんの訳なんですが、会話だけが続く所など読みにくいなぁと思いました。

読み聞かせなら中学年以上かなと思います。
でも読み方が難しいなぁと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 水泳が苦手な子にもおすすめ  投稿日:2014/07/05
マルマくん かえるになる
マルマくん かえるになる 文: 片山 令子
銅版画: 広瀬 ひかり

出版社: ブロンズ新社
他の方のレビューを読ませていただいて息子にも読んであげたいと思って図書館で借りました。

1年生になってこくごもさんすうも友達より少し遅れ気味の息子。
でも、4月から考えたらほらこんなに出来ることが増えたよ。
すごいねぇ。がんばったね。
そんな気持ちが届くといいなぁと思って読みました。

状況によって、きびしく、やさしく、はっきりなど子どもたちの心をしっかり
とらえているがま先生。尊敬します。

こどもへのメッセージもたくさんありますが、育児、教育に携わる大人へのメッセージもたくさんあるように思いました。

今度小学校の読み聞かせ会でも読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい バクさんグッドジョブでした  投稿日:2014/07/04
だれもしらない バクさんのよる
だれもしらない バクさんのよる 作・絵: まつざわ ありさ
出版社: 絵本塾出版
息子はかなり話に入り込んでいたようで、「えっ、もう終わり?」って感じでした。やまねこさんに感情移入していたようでみんなで仲良く遊ぶシーンが見たかったのかな?

少し前まで寝る時に「いい夢見れますようにって言って」と言っていた息子最近は言わなくなったけど、これで安心して寝ることが出来るかな?
何といってもバクさんが食べに来てくれるんだもんね。

初体験のさみしい夢もしっかり解決。
本当にいい仕事しましたね。お疲れ様。

絵がかわいいので低学年向きかなとも思いますが、内容的には中学年
でもいいかなと思いました。見た目で判断されているやまねこさんの様な子はいますよね。そういう子の気持ちに寄り添えたらいいなぁと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とんち話  投稿日:2014/07/02
ずいとんさん
ずいとんさん 再話: 日野 十成
絵: 斎藤 隆夫

出版社: 福音館書店
先日読んだ「かえるをのんだととさん」と同じ日野十成さんと斎藤隆夫さんの作品でした。

息子はずいとんさんという聞きなれない名前に少し違和感を感じたようですが、話はとても分かりやすく、きつねが逃げていくのを笑って聞いていました。

庫裡(くり=台所)、しんばりぼう、ごほんぞんさま、など今では聞かない言葉も使わない物もたくさん出てきますが、絵を見て「これの事」だよ
と話せるのが絵本のいい所だと思います。

幼稚園、保育園の年中年長さんぐらいでも読み聞かせ出来る話かなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちょと気持ち悪いけど憎めないキャラ  投稿日:2014/07/02
ホネホネさんのなつまつり
ホネホネさんのなつまつり 作・絵: にしむら あつこ
出版社: 福音館書店
今回は図書館でみつけた(こどものとも特製版)を読みました。

ホネホネさんを前から知っていた息子は何の違和感もなく話に入って行きました。色々なお手紙のやり取りとお祭りの様子とてもたのしそうに聞いていました。
うちの地域も夏祭りがあります。今から楽しみにしています。
ところでお面やさんで売られているお面は・・・・
ホネホネさんの所でも有名なんですね。それともたまたま似ているキャラなのかな?

あんまり字を書くことが得意では無い息子ですが、お手紙のやり取りの楽しさから字への抵抗が少しでも減らせられたらいいなぁと思いました。

そして裏表紙まで気が抜けないしっかりした作り、さすが「こどものとも」
と思ってしまいました。
参考になりました。 0人

76件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット