話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

アイノママ

ママ・30代・、女6歳 男3歳

  • Line

アイノママさんの声

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 頭からゆげが  投稿日:2006/06/15
ルラルさんのえほん(4) ルラルさんのじてんしゃ
ルラルさんのえほん(4) ルラルさんのじてんしゃ 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
とっても楽しい本です。2歳の息子もはまってます。
とくに「ルラルさんのあたまからゆげが出ています」のことばと挿絵には、兄弟そろって大笑い!そこだけもう一回読んでというぐらい、大好きです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幼稚園バス大好きな息子の  投稿日:2006/01/20
えんそくバス
えんそくバス 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
2歳の息子の大のお気に入りです。「右にまがりま〜す」では挿絵にあわせて右に倒れこみ、「左にまがりま〜す」でも左に倒れ、「おっと、がたがたみちで〜す」では、私のひざの上でぴょんぴょんはねてげらげら笑っています。一日に3回は読んでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う とっても正直な主人公が  投稿日:2005/12/19
ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ
ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ 作: マーガレット・ワイズ・ブラウン
絵: 林 明子
訳: 坪井 郁美

出版社: ペンギン社
おばあちゃんのうちまで、ひたすらまっすぐ歩く主人公が、大人の感覚とはちがった「まっすぐ」で歩いていきます。
障害物があっても、ひたすらまっすぐ行く子供の姿はとっても愛くるしいです
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ホットケーキ焼いたこともないのに  投稿日:2005/07/18
しろくまちゃんのほっとけーき
しろくまちゃんのほっとけーき 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
ホットケーキを焼いているところを見たこともないはずなのに、この本にすっかりはまっちゃって、「ぽたあん どろどろ ぴちぴちぴち・・・・・やけたかな? まあだまだ」と、おままごとセットで遊んでいます。それまではホットケーキ嫌いだったのに、今ではホットケーキ大好きになりました。こぐまちゃんシリーズは数冊もっていますが、ダントツで一番好きな本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 独特な言い回しが  投稿日:2005/07/18
マドレーヌといぬ
マドレーヌといぬ 作・絵: ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
林明子さんのファンで、「きょうはなんのひ?」にちょっと出てくるため、実在する本なのかと思い、購入しました。ちょっとむずかしいかな?と思ったけど、子供はとっても気に入ったようで、何日も続けて読んでとせがみます。「おやすみなさい、ミス・クラベル!」というのが気に入っていて、親にもそう言って眠っています。また、「もくずになるみを」という言い回しも気に入ったようで、よくその言葉を口にしますが、「もくず」って何か本当には分かってないと思います・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 息をつかせぬ展開!  投稿日:2005/07/18
からすのパンやさん
からすのパンやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
子供が生まれたカラスのパンやさんが、子育てに忙しい話・・??かと思いきや、子供も手伝ってのパン屋さんの繁盛記に様変わり・・・。
パン屋さんにやってきたお客のカラスが一羽一羽違ってて、ランドセルをしょったカラス、カメラを持ったカラス、きれいなドレスを着たカラス、それを一羽一羽見るのがうちの子供は大好きです。その中でも一番すきなのは、もちろん花嫁衣裳のカラス!
参考になりました。 0人

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット