ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

あやまつ

ママ・30代・広島県、女3歳

  • Line

あやまつさんの声

20件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 色がたまらない  投稿日:2005/10/19
おおきなおおきな おいも
おおきなおおきな おいも 原案: 市村 久子
作・絵: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
 これは私が子どもの頃に大好きだった本で、これを読むたびに懐かしくてたまりません。
 秋になるとおいもの本がたくさん並びます。
娘にもそろそろいいかなと思い、今年購入しました。
あまりにも好きだったもので、家に帰るなり私が一人で何度も読んでしまいました。
 うん、今読んでもちっとも古くない。
なんといっても子どもたちが描くおいもの色がいい!
 3歳の娘に読んであげると、予想以上にくいついてきて、何度も続けて読まされました。
 何ページにもわたるおいもの絵を見るのが大好きで、そこばかり読んでいます。
 後日、「まつり(娘)もおいもかくっ」と言って、絵の具ですごいのを描いてくれました。
 今度は芋ほりを体験させてあげたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う がまんってつらいよね・・・  投稿日:2005/10/17
こねこのチョコレート
こねこのチョコレート 作: B・K・ウィルソン
絵: 大社 玲子
訳: 小林 いづみ

出版社: こぐま社
 食べ物のコーナーに並べてあり、「あれ、見たことないな」と思って手にとりました。
 読み進めていくと、クククッという感じ。(笑)
娘にはまだこの心情は理解できないだろうな、と思いながら自分が気に入ったので購入しました。
 娘に読んであげると案の定「食べちゃダメだよ〜」とまじめな(まだ汚れてない!?)意見。
あの、空っぽのチョコレートの箱を弟にあげるときの申し訳なさそうな感じが大人にはうける。
主人はそれはそれは大爆笑で読んでいました・・・。
 最後のオチがおだやかな話としてまとめてくれていて、おすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 昔話はいいですねぇ〜  投稿日:2005/10/17
ワンダー民話館 さるかにがっせん
ワンダー民話館 さるかにがっせん 文: 常光 徹
絵: 滝原愛治

出版社: 世界文化社
 内容は誰もが知っている昔話。
ただ、このシリーズの本は、サイズが小さすぎもせず大きすぎもせず、なんともちょうどいい。
 小さいサイズの昔話の絵本はよく出ていますが、絵が漫画じみていたり、逆に大人っぽすぎたり・・・という感じではないですか?
 この世界文化社のワンダー民話館シリーズは、愛らしい絵でなおかつ昔話の雰囲気を守っている本です。
 やはり日本の昔話を子どもに読み伝えたいという気持ちは、多くの方が持っていらっしゃると思います。
 そんな方にぜひ、揃えていただきたいシリーズです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 見つけた!  投稿日:2005/10/13
うんちしたのはだれよ!
うんちしたのはだれよ! 作: ヴェルナー・ホルツヴァルト
絵: ヴォルフ・エールブルッフ
訳: 関口 裕昭

出版社: 偕成社
 「幸せの絵本2」を見ていて、「うんっ!?」と目についたのがこの本でした。
 それからというもの、私は書店へ行く度に「うんち・・・ないかな」と探していました。
大型書店へ行ったとき、やっと見つけたときは「うんちあったよ〜!!」と娘と大喜びしたほどです。
 中身も期待を裏切らないどころか、ページをめくるのが楽しくて楽しくて・・・。
娘も「このうんちはもぐらくんの頭のと、違うね〜」といいながら次々と出てくる動物たちのうんちを見比べながら読み進めています。
 絵もわかりやすいタッチで私は大好きです!
ぜひぜひ、みなさんに一度は目を通していただきたい一冊です。
子どもはきっと大喜びしてくれますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 字がわからなくても楽しいらしい・・・  投稿日:2005/10/13
バムとケロのにちようび
バムとケロのにちようび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
 「これが話題の本か・・・」
書店にて売れている本として並べてあった本を手にとってみると、あまり絵本らしくない雰囲気の絵。
 私は比較的昔から愛されている絵本を娘に読んでいたので、すこ〜し抵抗のある感じでした。
 ですが読み進めてみると、決して軽薄な感じは全くなく、むしろあたたかい味のある絵本でした。
娘もすぐお気に入りの一冊になったようで、この本だけは私に「ママ読んで〜」と言うことなく、字が読めなくてもあははっと笑いながら楽しんでいます。
 背景の絵が細かいところまでよく描かれていて、大人が見ても楽しいですよ〜。
 バムとケロのコンビが最高!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵とのギャップにノックアウト!  投稿日:2005/10/10
きみはほんとうにステキだね
きみはほんとうにステキだね 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
 このシリーズの本は本屋さんですごく目についていました。
しかし、なんともいえない激しいタッチの絵にひいてしまい、手に取ろうとも思いませんでした。
私はかわいらしいやさしい絵の本が好きでしたし。
 ですが、絵本紹介で何度かとりあげられているのが気になり、ある日勇気を出してページをそ〜っとめくってみると・・・
・・・や、やられた・・・
ストーリーの内容が、こわい恐竜をつかうことによって、余計心にズキュンとくるんですよ。
あの激しいタッチの絵もなんとまぁ、はまってる!
これは実際に読んでいただかないとわからないと思います。
内容についても、人との接し方、友だちを想うことの大切さ、自分を見直し反省することの重要さ・・・などを自然におしえてくれていてどんな方にもおすすめです!
 この宮西さんの恐竜シリーズはすべて、読んだ後に心がポッとあたたかくなるすてきな絵本です。
 この絵本と出会ってから、絵本の食わず嫌いはやめました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 安心して読める本です  投稿日:2005/10/02
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
 初めてこの本に出会ったのはNHKの「てれび絵本」でした。
CHARAさんでしたか、朗読の声と雰囲気がぴったりでかわいらしく、娘にきかせてあげたいとすぐ購入しました。
娘本人もすぐお気に入りの一冊になりました。
なんといっても「ラララン ロロロン」というフレーズがいい。
幼い娘でも舌足らずな感じで歌っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リュックを用意して・・・  投稿日:2005/10/01
ぐりとぐらとすみれちゃん
ぐりとぐらとすみれちゃん 作: なかがわ りえこ
絵: やまわき ゆりこ

出版社: 福音館書店
 実は「すみれちゃん」が実在する女の子だとは知らずに愛読しておりました。 
3歳の娘はすみれちゃんが大好きで、読む前には急いでリュックを用意して待っています。
かぼちゃがあまり好きではなかった娘でしたが、いろいろな料理に変身したかぼちゃをみてからは頑張ってかぼちゃを口にはこんでいます。
すみれちゃんがかぼちゃを「それっ」と放り投げるところが一番お気に入りのシーンで、そのせりふは必ず娘が言います。
ぐりとぐらがうめたすみれかぼちゃの種から、芽が出てまた大きなかすみれぼちゃができることを願いながら読んでいます!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 本の中で夢がかなう  投稿日:2005/10/01
パパ、お月さまとって!
パパ、お月さまとって! 作: エリック・カール
訳: もり ひさし

出版社: 偕成社
はじめに手にとったのは私のほうでした。
お月見の季節だったので何気にでしたが、一通り読んですぐ好きになってしまいました。
さっそく娘に読んであげると、本が広がるしかけにまず驚いて、お月さまと遊んでいるところにさらにひきつけられたようで、すぐにお気に入りの一冊になりました。
しばらくは購入せずに書店で見つけるたびに読んでいるだけでしたが、どうにも気になる本らしくとうとう購入しました。
何度読んでも3歳の娘には飽きない本のようです。
エリック・カールさんのステキな色彩のせいでしょうか・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まあちゃんって・・・  投稿日:2005/10/01
まあちゃんのながいかみ
まあちゃんのながいかみ 作・絵: たかどの ほうこ
出版社: 福音館書店
 最初は迷路のような表紙に娘がひかれて購入しました。
たわいもない女の子の会話と思いきや、大人の想像の域を超えた髪の長さに笑ってしまうぐらい。
娘は必ず絵の中のなが〜い髪を手でたどりながら読みます。
いつかは自分もここまで長く・・・と思っているようです。
「まあちゃんってすごいね〜」が読んだあとの口癖です。
参考になりました。 0人

20件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット