ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

クッチーナママ

ママ・50代・東京都、女の子20歳 女の子17歳 男の子15歳

  • Line
自己紹介
母親になってよかったなと思うことの一つに、多くの素晴らしい絵本と出会えたことがあります。子どもを持つまでは知らなかった絵本の世界に、今は自分が一番どっぷりとはまっています。
今は学校図書館に勤務し、多くの本と格闘しながら、絵本ライフを楽しんでいます。

好きなもの
エッツ、ハッチンス、センダック、マックロスキー、バーニンガム、ベスコフ、フランソワーズ、リンドグレーン、バーバラクーニー、クエンティンブレイク、長新太、かがくいひろし、中川李枝子、五味太郎、せなけいこ、松岡享子、たかどのほうこ、柳原良平、安野光雅。<BR>
ひとこと
2011年の10月からこちらでレビューを書き始めました。<BR>それから約10年…<BR>2021年4月投稿レビューは5000を超えました。<BR>こんなにもたくさんの絵本と出合えたことは、私の財産です。<BR>子どもたちは大きくなり、絵本を卒業してしまいましたが、私は絵本の魅力にどっぷりとハマり、今は自分のために絵本を開いています。<BR>
ブログ・SNS

クッチーナママさんの声

8861件中 8731 〜 8740件目最初のページ 前の10件 872 873 874 875 876 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 大勢で盛り上がるのもよし、一人でこっそりもよし  投稿日:2011/12/20
へび のみこんだ なに のみこんだ?
へび のみこんだ なに のみこんだ? 作: tupera tupera
出版社: えほんの杜
はじめのページ「くらやみからへびがあらわれました」のところでは、ドキドキして息をのんでいた子供たちも、見たことのあるカタチに変わったヘビの体を見てニッコリ。「りんごー」「ソフトクリーム!」「ペロペロキャンディだ」と嬉しそうに大きな声で答えてくれます。そして、次のページで答えが合っていることが分かると「いぇーい!」と手を挙げて喜んでいます。
特に4才の次女がとても気に入ったようで、もう何を飲み込んだのか知っているのに、何度も何度も繰り返し読んで楽しんでいます。
おおぜいで読んで盛り上がるのも楽しいし、一人でこっそり見るのも楽しい、とってもおしゃれな絵本です。
参考になりました。 3人

なかなかよいと思う 数字を覚えたら  投稿日:2011/12/20
はじめてのたしざん
はじめてのたしざん 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
4才の次女に読みました。数の概念がわかるようになってきて、1から9の数字も覚えたので、ちょうどタイミングよく足し算のことも知ることができ、よかったです。
0の概念など、説明するにはちょっと難しいことでも、かわいい絵とたのしいおはなしで分かりやすく教えてくれるので、子どもも分かりやすかった様子。
これを読んでいれば、算数アレルギーになるのは避けられるかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 昔話って楽しい  投稿日:2011/12/17
ふるやのもり
ふるやのもり 再話: 瀬田 貞二
絵: 田島 征三

出版社: 福音館書店
小学校1年生の長女が、昔話を読みたいというので見つけたおはなし。
「ふるやのもり」(方言で雨漏りのこと)が一番怖いとおじいさんとおばあさんが話しているのを盗み聞きしたオオカミと泥棒が、勘違いをして恐ろしい目に遭ってしまうというもの。
私も知らないお話でしたが、絵に迫力があって、お話にはリズムがあって、楽しく読み進めることができました。最後にはさるのお尻が赤いわけまでわかる、ビックリな展開です。
読み慣れないことばでも、ちょっと残酷な出来事があっても、昔話は子どもたちを引きつける力があるんだなぁと感じます。もっといろいろな昔話が読みたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい スキンシップを楽しめる  投稿日:2011/12/16
ぎゅっ
ぎゅっ 作・絵: ジェズ・オールバラ
出版社: 徳間書店
子供たちが赤ちゃんの頃から大好きな絵本。
赤ちゃんのころは、たくさん「ぎゅっ」して、スキンシップを楽しみ、もう少し大きくなったら、出てくる動物たちを見ながら、「ぞう」「きりん」など、名前を覚え、楽しみました。

とにかくおさるのジョジョをはじめ、登場する動物たちがかわいくて、とっても癒されます。特に動物みんなでぎゅっとしているページは、何度見ても、楽しくそしてあたたかい気持ちになることができます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぜひ1とセットで  投稿日:2011/12/16
とけいのほん 2
とけいのほん 2 作・絵: まつい のりこ
出版社: 福音館書店
『とけいのほん1』の最後に、「もっとすすみたいひとはとけいのほんAをみてごらん」とあったので、迷わず2も購入。
1では何時と、何時半までの説明ですが、2では何時何分まで教えてくれます。
分は、5ずつくっついているカードをならべて考えればいいのかと、納得。
始めは難しくて理解できなくても、何度も読むうちに自然に時計がよめるようになります。
教えようとすると難しい時計の読み方を、かわいい絵とたのしい物語で教えてくれるすごい絵本です。ぜひ1とセットで読んでみてください。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい このシリーズもっと読みたい!  投稿日:2011/12/16
ミルキー杉山のあなたも名探偵(1) もしかしたら名探偵
ミルキー杉山のあなたも名探偵(1) もしかしたら名探偵 作: 杉山 亮
絵: 中川大輔

出版社: 偕成社
小学校1年生の娘が図書館から借りてきました。
物語が「事件編」と「解答編」に分かれていて、ちょっと頼りないミルキー杉山探偵と一緒に、実際に推理して楽しめるようになっています。
事件が3つありましたが、娘は特に、1つめの「4にんのへんなきゃく」、美術館から絵を盗んだ犯人を、周りの人の証言をたよりにみつける事件がおもしろかったようです。
小学年低学年向けといえども、大人も結構楽しめました。
このシリーズは、12作くらい出版されているそうなので、他もどんどん親子で読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 正確には読めなくても  投稿日:2011/12/16
とけいのほん 1
とけいのほん 1 作: まつい のりこ
出版社: 福音館書店
かわいい絵に惹かれ、長女が4才頃に購入して読み始めました。
その頃は、時計に興味はあるものの、まだ、きちんと読むことは難しいようでした。ちょっと早すぎたのかな?とも思ったのですが、この絵本の中のちびとのっぽが、朝から晩まで、白い道の上をたどって散歩にでかけ、時間の経過が描かれているのを見て、なんとなく「時計」というものが時間がすぎるのを表すものなんだと感覚的に感じていたようです。

小学生になり、もう時計を読めるようになってからも、この絵本をときどき引っ張りだして読んでいます。時計が読めるようになって読むのもまた、楽しいようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お兄ちゃんお姉ちゃんになったちいさな子へ  投稿日:2011/12/15
おっぱい
おっぱい 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
ウチの長女は、赤ちゃんの頃おっぱいが大好きでした。
下の子ができて、無理矢理おっぱいから引き離されたことで、
逆におっぱいへの執着が激しくなり、
次女におっぱいをあげていると、
もう片方のおっぱいを飲み始める始末。

この本を読むと、その頃のことを思い出してしまいます。
あの時、長女も、おっぱいを次女に
「ちょっと貸している」つもりだったのかな。

下に赤ちゃんができた、ちいさなお兄ちゃんお姉ちゃんに、
ぜひ読んであげてほしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい気持ちになれる  投稿日:2011/12/15
だっこだっこねえだっこ
だっこだっこねえだっこ 作・絵: 長 新太
出版社: ポプラ社
『あんよあんよねえあんよ』を読んで面白かったので、こちらも手にしました。
こちらもシンプルなフレーズの繰り返しが心地よいです。

そして、あんよとはまた違う楽しみが。
動物の親子、パンの親子、靴の親子、さらにはアイスクリームの親子。
いろいろな親子が、とてもかわいく、
なんだかやさしい気持ちになってきます。

最後にふたりの赤ちゃんをだっこするお母さんが。
我が家の3人の子どもたちは、もう大きくなっていますが、
まだ3人ともだっこが大好き。
いつまで抱っこできるかは分からないけれど、
できる限り抱っこし続けようと決意しました(笑)

「おんぶ」バージョンもあるらしいので、
こちらもぜひ読んでみたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ビックリ!そしてケラケラ  投稿日:2011/12/15
あがりめ さがりめ
あがりめ さがりめ 作・絵: いまきみち
出版社: 福音館書店
図書館のブックスタートコーナーにありました。
♪あーがりめ、さーがりめも、
いないいないばーも、
楽しそうに、真似します。

最後のいないいないばーのページには、
一瞬、動きが止まり・・・
そして、ケラケラと笑い出しました。

まさにブックスタートにぴったり。
赤ちゃんが絵本を好きになるきっかけになってくれそうです。
参考になりました。 0人

8861件中 8731 〜 8740件目最初のページ 前の10件 872 873 874 875 876 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット