新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

ワタシノカズエ

ママ・60代・神奈川県

  • Line

ワタシノカズエさんの声

38件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ジェスチャー入りで  投稿日:2015/02/16
紙芝居 みんなでぽん! 英語版 EVERYBODY CLAP!
紙芝居 みんなでぽん! 英語版 EVERYBODY CLAP! 作・絵: まつい のりこ
出版社: 童心社
何冊かある英語紙芝居の中で、これが一番絵をみただけでわかりやすいので選んでみました。私の下手な英語でもこどもたちは興味津津、一緒に身振り手振りで挑戦してくれました。
たまにはこういうのもありだと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ジェットコースタームービー  投稿日:2015/02/16
てんのくぎをうちにいったはりっこ
てんのくぎをうちにいったはりっこ 作: 神沢 利子
絵: 堀内 誠一

出版社: 福音館書店
私にはこの本が冬向きに思えて二月におはなしに取り入れました。声の調子が悪くなりやすいので、用心しつつ力のかぎり本にぶつかりました。
これはそういう本だと思います。はりっこのけなげさ、ひたむきさがこどもたちに届くことをねがって読みました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かくれんぼうとかくれんぼ  投稿日:2014/11/18
ビッグブック もりのかくれんぼう
ビッグブック もりのかくれんぼう 作: 末吉 暁子
絵: 林 明子

出版社: 偕成社
秋といったら思いつくものは何でしょう いもほり、どんぐり、虫の声、落ち葉、いろいろあると思います。こどもたちに絵本をよんでいる身としては季節を実感してもらえるものをと頭を悩まします。しかしこどもたちに実感してもらえるものを探すのはなかなか苦労で・・・。この本はちょうどおちばが公園や道路、園庭にいっぱい落ちている時に実に向いていると思います。木にかくれたかくれんぼうをこどもたちに探してもらうにはやはりビックブックがよいかと思われます。読んだ後かくれんぼうをみんなで探したくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい がまんを楽しく  投稿日:2014/11/18
がまんのケーキ
がまんのケーキ 作・絵: かがくい ひろし
出版社: 教育画劇
かがくいさんの作品はなんといっても絵がすばらしく、誰の心にもぽっとあったかいたんぽぽが咲くようです。登場動物たちの表情がまたいいです。口がのびちゃったり、しっぽをたべようとしちゃったり、けっしてグロくなりません。けろこさんのおめめぱちぱち、よみながら真似しちゃいました。小さいお子さんでも園児さんでも喜ぶでしょう
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 北の森  投稿日:2014/11/18
もりのてぶくろ
もりのてぶくろ 作: 八百板 洋子
絵: ナターリア・チャルーシナ

出版社: 福音館書店
北国の方が書かれた絵ということがすぐわかる緻密で繊細な絵です。楓?の落ち葉に動物たちがそっと脚をおき大きさを比較しています。しずかな森の小さな出来事だけど心にしみる場面でした。我が家にあるきれいに紅葉したベニカエデの葉っぱが良く似ていたので持参し、子供たちで手をのせてみました。二歳ぐらいだと葉の方が大きくて、小学生だと手のほうがおおきかった・・みなで温かい心持になれました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 秋のお月見時期に  投稿日:2014/09/08
うえには なあに したには なあに
うえには なあに したには なあに 作: ローラ M.シェーファー
絵: バーバラ バッシュ
訳: 木坂 涼

出版社: 福音館書店
図書館で次に読む本を探していたところ、偶然見つけた本です。表紙を見ただけではよく意味がわからずモグラの話かと思ってしまいました・・
ところがあけてびっくり!地下から宇宙へ一気に駆け上がってゆくような爽快感があり、宇宙エレベーターを思い出しました。お月見のころは月をみる機会がふえますね。こんな月の本を読むのもいいかもしれません
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 紙芝居の王道です  投稿日:2014/05/30
紙芝居 くれよんさんのけんか
紙芝居 くれよんさんのけんか 作: 八木田 宜子
絵: 田畑 精一

出版社: 童心社
みんなお絵かきは何を使うのーから始まって、こどもたちはわくわくドキドキ吸いつくような視線。参加型でもこれは実によくできていると思います。クレヨンはこどもたちの身近なおともだち・・だし、くだものあても小さい子たちにはわかりやすい。おすすめです
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 毎回卒園前に  投稿日:2014/01/28
紙芝居 ひとりでできるよ
紙芝居 ひとりでできるよ 作: 宮崎二美枝
絵: 夏目 尚吾

出版社: 童心社
毎年卒園の前の二月ごろにこの紙芝居を読みます。年長さんになってからなかなか落ち着かなかったこどもたちも、このころになると水をうったように真剣に聞き、見てくれます。給食の白衣どうしたらいいかわかってくれたようです。毎年こどもたちのどきどきわくわくしている緊張感がこちらにも伝わってきます。はばたけこどもたち!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 保育園でも小学校でも大人気  投稿日:2014/01/27
しゅわしゅわ村のおいしいものなーに?
しゅわしゅわ村のおいしいものなーに? 作・絵: くせ さなえ
出版社: 偕成社
今回時を置かずして小学校と保育園で読んでみました。さいしょしゅわしゅわ村ってなんだろう?で始めてみたら、みんな真剣に考えてくれました。某飲料メーカーの名前がでたりして・・・食べ物クイズのように始まるので、子供たちも違和感なく真剣に手話してくれました。保育園の先生もこんな本があるんですかぁと驚いておられました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 心をこめておおかみさんを演じました  投稿日:2013/12/13
紙芝居 やぎじいさんのバイオリン
紙芝居 やぎじいさんのバイオリン 絵: 岡野 和
原作: ハリス
脚本: 堀尾 青史

出版社: 童心社
今年最後の保育園でのお話会、紙芝居はなににしようか悩みましたが、ヤギ爺さんの飄々とした表紙にひかれこの紙芝居を選びました。
お決まりのオオカミさん登場はすごくこわーい声で演じたら年中さんはひやーと怖がってくれました。最後はクリスマスの歌へと誘導してくれます。
参考になりました。 1人

38件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ゆきだま
    ゆきだま
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    ころころ ころりん。げんこつくらいの ゆきだまが、いきおいよく ころがりはじめ…どうなっちゃうの!?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット