新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

りえちゃんママ

ママ・30代・千葉県、女の子14歳

  • Line

りえちゃんママさんの声

86件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 行ってみたい!  投稿日:2016/01/19
どうぶつサーカスはじまるよ
どうぶつサーカスはじまるよ 作・絵: 西村 敏雄
出版社: 福音館書店
娘が幼稚園から借りてきて読みました。
子供たちが大好きな西村さんの絵本。
いろいろな動物が出てきて得意のサーカスを披露するお話。
とくにひねりはなく話は進みますが、見せ場はしっかり迫力があります。
最後のぶたくんには、拍手!笑
読み聞かせなどでも盛り上がる絵本だと思います。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う すばらしい版画  投稿日:2016/01/19
ヤマネコ毛布
ヤマネコ毛布 作・画: 山福朱実
出版社: 復刊ドットコム
試し読みで読ませていただきました。
迫力のある版画の絵にひきこまれました。
絵だけでも見る価値のある絵本だと思います。
思い出をたどっていくと、ヤマネコのキャラクターがわかるのがおもしろいです。
みんなからも心遣いに優しい気持ちになれました。
卒業シーズンにうってつけの絵本だと思います。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい ぜいたくな一冊!  投稿日:2016/01/19
ノンタン・タータンあそび図鑑
ノンタン・タータンあそび図鑑 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
娘がノンタンにはまっているときに買いました。
この本、間違い探しや迷路、数を学べたり、
内容が充実しています。
おまけに、ノンタンたちの絵もとってもかわいくて、
あそびながら学べる本。
ノンタン好きにはたまらない、ぜいたくな一冊です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 夏にぴったり!  投稿日:2016/01/19
ぺんちゃんのかきごおり
ぺんちゃんのかきごおり 作: おおいじゅんこ
出版社: アリス館
上下にひらく、めずらしいタイプの絵本なので借りてみました。
いまの冬の時期にはちょっと…ですが、
夏に読んだらぜったいにかき氷が食べたくなります!(笑)
かわいいぺんちゃんががんばってかき氷をつくっている姿が
みていて楽しい♪
最後はしかけになっていて、子供も大喜びでした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 愛されキャラ♪  投稿日:2016/01/19
おばけのバーバパパ
おばけのバーバパパ 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 偕成社
わたしも子供のころ大好きだったバーバパパを娘のために購入。
娘に読みきかせをしながら、懐かしい気持ちになりました。
あ、バーバパパってこんな話だったんだ、と改めて気が付かされるところも。
昔の外国チックなイラストがとってもおしゃれです。
バーバパパのこのシリーズ、すべて読破したいと思います!
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない もう少し丁寧であって欲しかった  投稿日:2016/01/19
でんしゃに のろう
でんしゃに のろう 作: 斉藤 洋
絵: 田中 六大

出版社: 講談社
電車に興味を持ち始めた子供に読ませました。
絵探しや迷路によって電車のマナーがわかる本のようですが、
いかんせん絵が雑…?
絵探しの絵が雑ですと、どれが正解なのかわかりにくいですし、
もう少し絵が丁寧で正確であったらよかったのに、と思いました。
すいません。全体的に、作りが少し雑なような気がしました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛い生き物がいっぱい!  投稿日:2016/01/19
ぱれーど
ぱれーど 作: 山村 浩二
出版社: 講談社
本屋さんでパステルイエローの可愛い表紙が目に留まり
手に取ってみました。
リズミカルな文章に、イラストチックな可愛い絵がたくさんちりばめられていて、じっと見ていたくなるような絵本。
また、文章も短いので子供も飽きずに聞いてくれるかも。
最後のオチがすこし不思議でしたが、眠る前の読み聞かせにぴったりな絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う しゅわしゅわ…  投稿日:2016/01/18
はらぺこソーダくん
はらぺこソーダくん 作: 岩田 明子
出版社: 佼成出版社
しゅわしゅわ泡がきれいだなーと思い、手に取りました。
つぶつぶの泡と、吸い込まれていく食べ物たちの
色彩が見事。
迫力もあって、音も楽しい。
読み聞かせにいい絵本だと思います。
ただ、最後のオチをもう少しひねってくれれば良かったのに、と思いました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う チャーミング♪  投稿日:2016/01/18
おだんごぱん
おだんごぱん 作: (ロシア民話)
絵: 脇田 和
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
娘が幼稚園から借りてきて読みました。
文章が長くて読むのは大変でしたが、
最後まで興味深そうに聞いてくれました。
昔っぽい、古風な絵が素敵。
最後はちょっとかわいそうだったけど、昔の話って
こういう残酷な話が多かったりしますよね。
「おだんごぱん」というタイトルも味があっていいような気がします。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う たいこ好きにはたまらない  投稿日:2016/01/18
ヒュルヒュルドカーン おまつりたいこ!
ヒュルヒュルドカーン おまつりたいこ! 出版社: 東京書店
2歳になる姪にプレゼントとして買いました。
音楽が好きということで、この太鼓絵本をあげたところ
なかなか喜んでいたようです。
昔の曲から今の曲まで、幅広い音楽が入っていたのが
良かったです。
他の太鼓絵本と比べて、少し値段がお安かったのも購入するきっかけでした。
参考になりました。 1人

86件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット