話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

りえちゃんママ

ママ・30代・千葉県、女の子14歳

  • Line

りえちゃんママさんの声

86件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 涙なしによめない…!  投稿日:2016/01/15
ちょっとだけ
ちょっとだけ 作: 瀧村 有子
絵: 鈴木 永子

出版社: 福音館書店
幼稚園から借りて読んでみました。
下の子に気をつかい、なんでもじっと我慢する女の子。
きっと弟や妹がいる兄弟の方は、みんながこんな思いをしてきたのではないでしょうか。
我慢は必要だけど、たまにはママに甘えたい。
そんな気持ちがやわらかい絵からやさしく伝わってきて、思わずうるっときてしまいました…。
やさしい気持ちになれる絵本だと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい さむ〜い今の季節に!  投稿日:2016/01/15
ふわふわふとん
ふわふわふとん 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 福音館書店
さむいさむい今の季節におすすめの絵本です。
小さい虫たちが寒々しい自然中を、おふとんを探しに旅に出るお話です。
とちゅうの霜柱や雪がとっても寒そうで見ていてぶるぶるしました…。
でも最後はあったかい「おふとん」に出会えます。
読んでいて最後はあったかい気持ちになれました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 不思議な話…  投稿日:2016/01/15
あしにょきにょきにょき
あしにょきにょきにょき 作・絵: 深見 春夫
出版社: 岩崎書店
図書館で表紙にひかれて借りてみました。
あしにょきにょき…たしかに、こんなに足が伸びたら、大変、大変。
最後はどうなっちゃうんだろうと思いながら読み進めたら、納得の結末。
長新太さんなどのナンセンス絵本が好きな子供は喜ぶと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい のんびり心地よい  投稿日:2016/01/15
かばくん
かばくん 作: 岸田 衿子
絵: 中谷 千代子

出版社: 福音館書店
私が大好きな絵本です。
お休み前に娘に、と思い購入しました。
文章も絵も、のんびりとしたテンポが心地よく、
とくに寝る前に読むといい気持ちで眠りにつくことができます。
いつもいっしょにいる小さいカバが可愛いです♪
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う おいしそう…!  投稿日:2016/01/15
きょうのおやつは
きょうのおやつは 作: わたなべ ちなつ
出版社: 福音館書店
プレゼントにいただいた絵本です。
最初、使い方、読み方がよくわからなかったのですが、
角度を調節して、ちょうどいいところがわかったら「こういうことか!」と。
絵もかわいらしく、食べ物がおいしそうで、絵本というよりおもちゃに近く、新しい商品だと思います。
ただ、もっと使い方がわかりやすかったらいいな…。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ダイナミック!  投稿日:2016/01/15
オオカミがとぶひ
オオカミがとぶひ 作・絵: ミロコマチコ
出版社: イースト・プレス
試し読みで読ませていただきました。
狼がとぶ…?いったいどういうことだろうと思ったら、
眠れない子供の想像のお話だったんですね。
たくさんの動物たちが迫力満点に描かれていて、
さすがミロコマチコさんの絵本だと思いました。
大人が読むのにもおすすめだと思います。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい キュートです♪  投稿日:2016/01/15
プリンちゃん
プリンちゃん 作: なかがわ ちひろ
絵: たかお ゆうこ

出版社: 理論社
この絵本、娘が喜びそうと思って借りてきたら、
案の定大喜び!
とくに可愛いプリンちゃんが、おかしを使っておしゃれをするページは、
見ていてうれしくなってしまいます。
お菓子をいっぱい使ってプリンを作ってみたくなりました♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい バレンタインの季節に♪  投稿日:2016/01/15
こねこのチョコレート
こねこのチョコレート 作: B・K・ウィルソン
絵: 大社 玲子
訳: 小林 いづみ

出版社: こぐま社
バレンタインにむけてチョコレートの絵本を探していたら、とってもかわいい表紙が飛び込んできました。
「えー!この絵本かわいい」
さっそく娘と意気投合して借りて読みました。
昔のヨーロッパを思わせるような落ち着いた絵がとてもかわいいです。
お話も、甘いもの好きな人には共感できるはず。
こねこのチョコレート、わたしも食べてみたいです♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい かわいい〜  投稿日:2015/09/28
ねずみさんのながいパン
ねずみさんのながいパン 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
昔っぽいレトロ〜な雰囲気の絵がかわいい多田ひろしさんの絵本。
ながいパンをどうするの?どうなっちゃうの?と読み進めていくと最後は納得の結末に。
ほかのシリーズも読みたい〜!
ねずみくんがんばれーと応援したくなる絵本でした。
ちょっとちっちゃい子向けの絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 感動…  投稿日:2015/04/07
よるくま
よるくま 作: 酒井 駒子
出版社: 偕成社
有名なえほんで知ってはいたのですが、はじめて読みました。
よるくまの、お母さんに会いたくて、でもどこにもいなくて、その寂しい表情に何度も胸を打たれました。
わたしも小さいころこういう体験したことを思い出したりもして。
そしてお母さんに出会えたシーンのてすてきなこと!
これを寝る前に読むと、おだやかな夢が見られそうです。
おやすみ前の読み聞かせにぴったりだと思います。
参考になりました。 0人

86件中 71 〜 80件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット