新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1721 〜 1730件目最初のページ 前の10件 171 172 173 174 175 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 今度は大きい順だね〜  投稿日:2003/02/09
ねずみくんとブランコ
ねずみくんとブランコ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
次女の大好きなこのシリ−ズ、今日もまた3冊借りてきました〜。
今までは、小さい動物から、どんどん大きな動物が出てくるパタ−ンばかりだったので、逆というだけで新鮮な感じがしました。
はじめて(?)登場した小鳥さんもかわいらしく、意外なラストには驚かせられ・・・。
ねこさん、乱暴はよくないよ!ほらね〜。てんぐざるさんのおっしゃるように、ねこさんも反省するといいのにね!(でも、もしかすると、ドラえもんのジャイアンみたいな存在なのかも?!)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どうしても、伸びてしまう運命なのかも?  投稿日:2003/02/09
それいけ!ねずみくんのチョッキ
それいけ!ねずみくんのチョッキ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
おかあさんがねみちゃんにもあんでくれた、おそろいのチョッキを届けにいこうとすると、いじわるねこさんが追いかけてくる〜。くじゃくさん、ぞうさん、きりんさん、わにさんに助けてもらって、それいけっ!
ねみちゃんのところへ着いたはいいけど、やっぱり伸びちゃったね、ねずみくんのチョッキ。でもね、ラストはラブラブのハッピ−エンド。
ちょっとした仕掛け絵本になっていて、次女はかなり気に入ったようです。
参考になりました。 0人

よいと思わない 目に余る、ネズミの自己チュ−!  投稿日:2003/02/07
ありがとうをわすれると
ありがとうをわすれると 作: 山下 明生
絵: ナメ川 コーイチ

出版社: Gakken
長女が学校の図書室から借りてきました。
青を基調とするバックに、横たわるネズミが描かれてる表紙に、惹きつけられ、読んでみたら・・・
主人公のこのネズミ、あまりにも自己チュ−すぎて、目が点になります。例えば、暑くて夜眠れなかったネズミのために、何時間もあおいでくれたコウモリに対して、お礼も言わず、ひるごはんを食べにいこうとしたので、「何か言うの忘れてないかい?」とコウモリが言うと、「何かって何よ?」「あ、のつくものさ。」「あ、そっか。あしたも あつかったら あおいでね。」なんて、とぼけたこと言って行ってしまいます。そればかりか、海辺で会ったヤドカリに、「コウモリにじゃまされて、おひるどころじゃなかったよ。」なんて、ぬけぬけと言ってるのです。
最初のうちは、笑いながら読んでたけれど、ますますひどくなるネズミの態度に、嫌気がさしてきます。
トンガの言い伝えをもとに書いたというこのお話、ざまあみろ!自業自得だよ、という結末なのですが、教訓じみた話はあまり好きじゃないこの私でさえ、自分の過ちに気付いて改心する方がすっきりするのになあ、と思ってしまいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しい絵、美しい日本語  投稿日:2003/02/07
手ぶくろを買いに
手ぶくろを買いに 作: 新美 南吉
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
数ある名作と呼ばれる中でも特に好きな絵本です。
あらすじは、きっと誰もが知ってると思うので省きますが・・・とにかく、こんな綺麗な文章の書ける人って、そんなにいないんじゃないかしら?ぜひ、乱れた日本語を使ってる(私も含めて)世代に、声に出して読んでもらいたい本です。
無邪気な子狐のひとつひとつのしぐさ、子狐を思う母狐の深い愛情、子狐と知っても手袋を売ってくれるおじいさん、窓から聞こえてくる人間の親子の優しい会話、そして最後の「ほんとうに人間はいいものかしら。」という母狐のつぶやき・・・どれをとっても印象深く、心の中にずっしり入り込んで忘れることができません。
そして、黒井健さんの優しいタッチの美しい絵がぴったり合っているのです。
今の季節に、特におすすめしま〜す。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっしょに冒険できちゃう!  投稿日:2003/02/07
おしいれのぼうけん
おしいれのぼうけん 作: ふるた たるひ たばた せいいち
出版社: 童心社
長いのに、「今日はここまで〜」、と途中で終わることのできない本ナンバ−ワンじゃないでしょうか(笑)?
さとしとあきらの男同士の固い友情、押入の中で繰り広げられるねずみばあさんとの壮絶な戦いは、特に長男の心を惹きつけ、5〜6才の頃、何度も読まされました。
保育園でしつけのために、子供を暗い押入の中に閉じこめることに関しては、賛否両論あるかと思いますが、私の言いたいことをズバリ、絵本紹介サイトの子どもの本棚さんが、実に上手に書いていらっしゃるので、いっしょに読まれることをおすすめします。

我が家では、同じ作者・画家コンビの「ダンプえんちょうやっつけた」も大好きで、何度も読まされました。こちらは、あまり知られてないようですが、併せておすすめしま〜す。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない いかにも、くさそうなくらべっこ!  投稿日:2003/02/06
ぞうさんのうんち
ぞうさんのうんち 作: 角野 栄子
絵: 佐々木 洋子

出版社: ポプラ社
魔女の宅急便の原作者、角野栄子さんが作者なので、期待したのですが・・・マンガチックな絵が好きでないこともあって、今イチでした。
ある朝、はらっぱじゅうがくさいのです。みんなが、「くさいのどこだ」と探しながら行くと、大きなうんちが落ちています。ぞうさんがしたことがわかると、みんなも大きなうんちがしてみたくなります。ぞうさんに秘訣を聞いて、翌朝くらべっこをすることにしますが・・・。
どうなんだろう?私はいかにもくさそうで、やめてくれ〜と言いたくなるのですが・・・。まあ、確かにすごくいい形のうんちが出たら、誰かに見せたくなる心理はわからないでもないですが、でもね、お家のトイレの中だけにしてほしいような・・・。
かといって、うんち=すべてXと言ってる訳じゃないんです。「こぐまちゃんとどうぶつえん」のぞうやかばのシ−ンは、すごくリアルでいいと思うんですよね〜。
私の言いたいこと、わかってくれる方いらっしゃいます〜?
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 子供たちが喜ぶ典型的なお話  投稿日:2003/02/06
だぶだぶ
だぶだぶ 作・絵: なかの ひろたか
出版社: 福音館書店
兄さんのおさがりのだぶだぶの服を着て、遊びに行くことになったけんぼうは、途中で会ったねこといぬを服のポケットに、はとを(これまただぶだぶの)ぼうしに入れてやります。森を探検していると、あさめしを食べようとおおかみがとびかかってきますが・・・。
この手のお話は、けっこうありますよね?いくつあっても、子供たちが喜ぶ典型的なお話ですが・・・。
私個人としては、絵があまり好きではないのです。動物はけっこういいのですが、主人公のけんぼうにあまり魅力を感じません。
もう少しかわいいといいのにな〜。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 本当は強くて優しいいじめられっこ  投稿日:2003/02/06
どうながダック
どうながダック 作・絵: 永田 力
出版社: 福音館書店
いつも、2わのあひるにいじめられている、胴長の犬(ダックスフンドかな?)のダックが書いた作文のような絵本です。
あひるたちのいじめはひどいです。ダックのごはんをすっかり食べてしまったり、ダックの耳をくちばしでひっぱったり、悪口を言いながら追いかけたり・・・それなのに、のらねこがあひるを食べようとねらっているのを見過ごさず、ダックはねこを追っ払ってやるのです。あひるたちは、それで改心したかと言えば違って、ねこが来た時だけ利用して、いじめを止めようとしません。
ある日ダックは決心して、あひるたちを公園に追い払いますが・・・。
人間界の縮図を見ているようで、せつなくなります。いじめっこのことを最後まで思いやるダックこそ、本当は強い犬なのかもしれません。
「いじめられる側にも問題がある。」とか、よく耳にしますが、それは、決して言ってはいけないことだと私は思います。どんな時でも、相手が誰であっても、いじめは許されないことを、親は子供に伝えるべきだと思います。
絵本にはあまり使われない、シックな茶色をベ−スにした絵が素敵で、古い(1966年初版)のに、古さをまったく感じさせない(どちらかと言えば斬新とさえ思える)、不思議な魅力のある絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 評価、とても迷いました!  投稿日:2003/02/05
しばてん
しばてん 作・絵: 田島 征三
出版社: 偕成社
まず絵、これは文句なしに、迫力があってすばらしいです。(ただし、メルヘンチックなかわいらしい絵が好きな、我が家の長女タイプには、うけないでしょう。)
しばてんとは、すもうが好きなばけものだそうです。しばてんとすもうをとった者は、足腰が立たなくなってひと月も野良仕事ができなくなるので、村人たちは暴れ馬を使ってしばてんを追い出しました。そのすぐ後、村はずれに捨てられていた赤ん坊がたろうです。たろうは、やはりすもうがとても強く、大人を次々に投げ飛ばしてしまったので、しばてんの生まれ変わりにちがいないと山へ追っ払われてしまいます。
ところがたろうは、日照りが続き飢えに苦しむ村人たちを助けようと、食料を独り占めしていた長者の蔵を壊します。
村人たちはまた、たろうといっしょに暮らすようになりますが・・・。
村人たちの身勝手さ、人間の弱さを見せつけられるラストシ−ンを、どう評価したらいいのか、とても迷いました。でも、一度ぜひ読んでみて、皆さんなりの評価をしてみてください。
きっと、子供心に何かを感じられる絵本だと思います。(小学生くらい〜大人向き)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 長男が小さい頃、大好きでした  投稿日:2003/02/05
ちいさいじどうしゃ
ちいさいじどうしゃ 作・絵: ロイス・レンスキー
訳: わたなべ しげお

出版社: 福音館書店
長男は小さい頃、家の中より外遊びが好きで、家の中でも、たたかいごっこばかりで、絵本にあまり関心がないタイプの子でした。
そんな、彼が珍しく気に入ってたのが、この絵本です。
白・黒・赤だけの色を抑えたシンプルな絵で、スト−リ−もスモ−ルさんが愛車で町へ出かけ、帰ってくるという、それだけなのですが・・・油をさしたり、タイヤに空気を入れたり、ラジエ−タ−に水を入れたり、雨が降ってきてほろをつけたり、パンクしてタイヤを交換するシ−ンなどがあり、(小さくても)男の子の興味を惹きつけるらしいのです。
あひるやにわとり、こいぬ、馬や牛も出てきて、「どいて、どいて〜」「待ってよ〜」など、アドリブで台詞を加えると大喜びでした。
今、久しぶりに読んでみても、小さい自動車を大切に乗ってるスモ−ルさんの心が伝わってきて、なかなかよい絵本だと思います。
他にも、シリ−ズでいろいろあるようですね?
2.3才の、車好きの男の子に、特におすすめしま〜す。
参考になりました。 1人

1905件中 1721 〜 1730件目最初のページ 前の10件 171 172 173 174 175 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット