話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 351 〜 360件目最初のページ 前の10件 34 35 36 37 38 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい ギャップがいい!!!  投稿日:2008/02/19
わにわにのおふろ
わにわにのおふろ 文: 小風 さち
絵: 山口 マオ

出版社: 福音館書店
以前から気になってたこのシリーズ!
やっと、我が家にも、1冊だけですが・・・仲間入りしました♪

いや〜!期待を裏切らず、すごくよかったです〜☆

本物そっくりのわにわにが、お風呂に入って出てくるだけのシンプルな幼児絵本ですが、幼児だけのものにするにはもったいないですね〜!

あの顔で、あのおもちゃ〜?!
あの顔で、あの歌〜?!
入り方から、出た後まで、目が離せないおもしろさ。
リズミカルな言葉も癖になりそう!

次女ともども、すっかり、わにわにファンになりました♪
他のもぜひ読んでみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしい料理は心も満たしてくれるんだね。  投稿日:2008/02/18
ゼラルダと人喰い鬼
ゼラルダと人喰い鬼 作・絵: トミー・ウンゲラー
訳: 田村 隆一 麻生 九美

出版社: 評論社
昨年の節分の頃だったか?『鬼の絵本』をテーマに、絵本好き仲間とチャットで話題になり、ぜひ読んでみたいと思っていたこの絵本!古本屋でGETしたので、1年遅れで次女に読んでみました。

タイトル通り、おどろおどろした雰囲気で始まり、読み手も聞き手もドキドキ。

ところが、後半の大逆転の展開に、びっくり!
あはは。そうくるか〜?というラストには、思わず笑ってしまいました。

やっぱり、おいしいものを食べると、心も満たされるもの!
これは、凶悪な人喰い鬼でも例外じゃなかったのね。

反対に、インスタント食品やファーストフードやスナック菓子ばかり食べてる現代っ子はキレやすいと聞いたことがあります。
食事に気をつけなくちゃ!と思うのは、母親の思想かしら?!(苦笑)

ところで、西洋の鬼は、日本の鬼と違って、角がないのもおもしろいですね!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 中2の長男も気になるストーリー?!  投稿日:2008/02/18
シナの五にんきょうだい
シナの五にんきょうだい 作: C・H・ビショップ
絵: クルト・ヴィーゼ
訳: 川本 三郎

出版社: 瑞雲舎
絵本読みボランティアのサークルで、オリンピック開催にちなんで中国の絵本を紹介してほしいと言われたので、我が家にあって未読だったこの絵本を思い出し、次女に読んでみました。

『王さまと九人のきょうだい』と同じものだと勘違いしてましたが、読んでみると、似てるけどまったく違うお話でした。

皆さんのレビューを拝読させていただくと、賛否両論いろいろあるようですが・・・スリリングなストーリーも、シンプルな絵も、この裁判長ちょっと抜けてるんじゃない?!と思うような繰り返しも、痛快なラストシーンも、なかなかよかったです。

1年生の次女が喜んだのはもちろん、聞くとはなしに、ついつい聞き入ってしまったという中2の長男(笑)・・・「どんな絵なのか気になる!」と言うので、枕元に置いておいてやったら、期末テスト中にもかかわらず、さっそく読んで寝たようです(苦笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 日本人でよかったな〜♪  投稿日:2008/02/18
22の色
22の色 作・絵: とだ こうしろう
出版社: 戸田デザイン研究室
絵本好き仲間と『色の絵本』というテーマでチャットした時、紹介されていてずっと読んでみたかった絵本です。
先に、リングカードを衝動買いしてしまった私!絵本の方はすっかり忘れていた頃、生協のチラシで見つけ購入しました。

リングカードの方は、色名がカタカナ&英語で書かれていて洋風なのに対し、こちらは副題に『日本の色彩』とあるだけあって、純和風です!

茄子紺 牡丹色 たんぽぽいろ 浅葱色 鶯色 墨色・・・
今まで聞いたことのないような色名もたくさん!!!
ぶつぶつつぶやいてみると、なんとも素敵な響き。
多彩な表現に、思わず、日本人でよかったな〜♪と感動しちゃいます。

シンプルな説明もわかりやすく、リングカードとあわせておすすめします♪

眺めてるだけで、とっても絵が描きたくなってきますよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そう言われてみれば・・・。  投稿日:2008/02/16
ぼく、どうしよう???
ぼく、どうしよう??? 作: 薫 くみこ
絵: 武田 美穂

出版社: ポプラ社
武田美穂さんファンの次女にリクエストされて、ますだくんシリーズを2冊読んだ後に、これを読みました!

作者が違うので、雰囲気がガラリと変わります。

大好きなおじさんが、お酒に飲まれちゃって、遊びに来れない???
勘違いしたぼくの想像が広がります!

りんごにかじられちゃったらどうしよう???
いすにすわられたらどうしよう???
ねんどにまるめられたらどうしよう???

次女に大ウケ!
特に・・・う○こ登場で、大爆笑!!!

確かに、日本語って、おもしろいね〜。
それを、絵本のストーリーにしてしまう作者もすごいな〜!

でも、何といっても、ラストの、ぼくなりの解釈がおかしいです(笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 原作を味わうぜいたく  投稿日:2008/02/16
泣いた赤おに
泣いた赤おに 作: 浜田 廣介
絵: 梶山 俊夫

出版社: 偕成社
浜田廣介さんの代表作で、とても有名なお話ですね。(子どもの頃、教科書にも載ってました〜!)
節分にちなんで、久しぶりに読んでみました。(メルマガクイズにも登場していたし・・・。)

数ある『ないたあかおに』の絵本の中で、やっぱり、これが一押しです!
原作全文載せていますので、かなり長いし、現代っ子には、ちょっと難しい表現もありますが、その分美しい日本語と、梶山俊夫さんの優れた絵を堪能できるぜいたくを味わえます。

人間と仲良くなりたい赤おにのために、自分が犠牲になる青おに。
本当の友情とは・・・???
友達関係に悩む年頃の子どもたちだけでなく、大人にもおすすめです!
永遠のテーマですもんね。(私自身にも、とてもタイムリーなテーマでした。)

余談ですが・・・
上の子たちが小さい頃、山形県にある『ひろすけ童話館』(だったかな?!)に行ったことがあります。
まだ、未就園児だった長女が、スライド(だったかな?!)で放映されていた『泣いた赤おに』を見て、青おにがかわいそうだと、ウヮンウヮン声をあげて泣いて、こんなに小さくてもちゃんとわかるんだな〜と、感動したのを思い出しました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい さすが!モモちゃん&松谷みよ子さん!!  投稿日:2008/02/16
モモちゃんのまほう
モモちゃんのまほう 作: 松谷 みよ子
絵: 武田 美穂

出版社: 講談社
子どもの頃、童話で親しんだモモちゃんシリーズ。
今は、絵本も2種類もあって、私はどちらかというと、中谷千代子さんの絵の方が、雰囲気が合っていて好みなのですが・・・娘たちは、大の武田美穂さんファン!
なので、我が家には、古本屋さんでGETした、美穂さんの絵のモモちゃんが数冊あります。

その中の1冊。
モモちゃんが、ママのひきだしから見つけた、まほうのマジックインキ!
描いたものが本物になっちゃう・・・という設定はよくあるパターンなのですが・・・

さすが!モモちゃん!!
さすが!松谷みよ子さん!!

描く場所も、描くものも、スケールが大きいし、とってもユニーク。
モモちゃん独特のおしゃべりも、とても懐かしく心地いい。
あっという間に、お話の世界に惹き込まれてしまいます!

美穂さんの、マンガチックでかわいらしい絵も、このお話にとても合っていて、娘たちのお気に入りの1冊になりました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい そうそう♪冬はやっぱりスキーでしょ!  投稿日:2008/01/18
こぶたのブルトン ふゆはスキー
こぶたのブルトン ふゆはスキー 作: 中川 ひろたか
絵: 市居 みか

出版社: アリス館
我が家では、『はるはおはなみ』(娘たちの反応はイマイチだった!)→『なつはプール』(次女がものすごく気に入り、毎晩毎晩読まされた!)に続いて3作目になりますが、実は、これが1作目なんですね〜?!(あのタカサキさんとの出会いも、こんな風だったのですね〜!)

雪国に住んでるので、『ふゆはスキー』はものすごく共感できる感覚です(爆)。
3学期の小学校の体育は、校庭でスキーなんですよ〜!
1年生も、先週から始まったスキー授業に夢中。
なので、1月の低学年の絵本読みボランティアで、ぜひ読みたいと、絵本ナビショップで購入しました!(お年玉クーポンついてたし〜♪爆)

まずは練習がてら次女に読んで、今日は1年生に読んできました!(来週は2、3年生に読んでこようと思ってます!)
ブルトン大好きな次女はもちろん、今日初めて知った子たちの反応もものすごくよかったです。

こういうナンセンスな感覚、小さい子ほど、何の違和感もなく受け入れて、楽しみますよね。
ところどころ、笑いがこぼれて、今年初の絵本読みボラも、とても楽しくスタートできました☆

子どもたちの好きなシーンは、列車でこたつ&ゆきだるまの表彰台ですが・・・
私は、らぴ〜♪さんと同じく、窓ガラスに「リムジン」「リムジン」と書くシーンにバカウケしました(爆)。
あ、あと、はずせないのが、小さくなった皇帝ペンギンに「むかしばなしじゃあるまいし・・・」という、タカサキさんの名台詞☆う、うまい!さすが、中川さん!!!
いや〜、大人もはまりますね(笑)。

お笑い系が好きな方に、特におすすめします♪

残りの『あきはうんどうかい』も、ぜひ読まねば!
参考になりました。 3人

自信を持っておすすめしたい さりげない日常なのに、ほっこりあたたかい  投稿日:2008/01/18
ゆきのひのころわん
ゆきのひのころわん 作: 間所 ひさこ
絵: 黒井 健

出版社: ひさかたチャイルド
ころわんシリーズは、どれもかわいくて、ストーリーも日常的なことがさらっとかかれてるのが、いいですよね♪

昨夜は寝るのが遅くなったので、おやすみ前の絵本は、短めの1冊ね・・・と、冬の絵本をまとめてある、リビングのコーナーから選んだのが、この絵本でした。

1年生の次女には、ちょっと幼いかな?とも思ったのですが・・・動物大好きなのもあって、かわいいころわんを見ると、にこにこ♪
ちょろわんが登場すると・・・「あ、このシリーズ、前読んだよね?!」と、『ころわんとガガガガ』のあらすじを言ってくれました。1回しか読んであげてなくても、よく覚えているものですね。

ころわんとちょろわんが、雪の中に見つけた赤い手袋。
持ち主を探して、足跡を辿っていくシーンは、ころわんの意外な(実は頭がいい!)一面も見れて楽しいです。

画家の黒井健さんは、我が県(=新潟)自慢の絵本作家さんのひとり!
美しい雪景色に、ころわんたちの温かそうな毛並み、雪遊びする子どもたちの色とりどりの服装・・・みごとにマッチしています。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う こちらもはまると思いきや?!  投稿日:2008/01/17
かぞえておぼえる かずのえほん
かぞえておぼえる かずのえほん 絵: 島田 ゆか
出版社: 鈴木出版
バムケロシリーズで有名な、島田ゆかさんの隠れた絵本(?!)です!
もちろん、島田ゆかさんファンとしては、必死で手に入れました(爆)。

最近、バムケロ&ガラゴシリーズに、再燃焼してる1年生の次女!これも喜ぶかな〜と思って、出してきたのだけど・・・タイトルを見ただけで不審な顔!

そうなんです!次女は、算数に苦手意識が強いらしく、ちょこっとでも、勉強色がある絵本には乗ってきません(汗)。

ほら、大好きなキャラや、そっくりさんがいっぱい出てるよ〜と誘っても、だんだん数が増えていくうちに・・・「もう、おもしろくないから、やめよう!」なんて言い出す始末。
ちょっと残念な展開になってしまいました。

次女の反応がイマイチだったせいもあると思いますが、私自身も、島田さんは、人物より、だんぜん動物や、架空の生物を描かれた方が、いきいきしていていいな〜と感じました。(お部屋のインテリアとかも、バムケロシリーズに比べると、普通ぽくて、ちょっと物足りないんです。)
参考になりました。 0人

1905件中 351 〜 360件目最初のページ 前の10件 34 35 36 37 38 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット