話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 451 〜 460件目最初のページ 前の10件 44 45 46 47 48 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う まさに、次女そのものです!  投稿日:2007/04/14
もうすぐぬけそうぐらぐらのは
もうすぐぬけそうぐらぐらのは 作・絵: ディーシュルマン
訳: 山脇 恭

出版社: フレーベル館
ぴっかぴかの1年生になったばかりの次女。
下の前歯2本が、今まさにこの状態なんです!
月齢や、体の大きさに関係あるのか、ないのか?!
次女のお友達は、既に歯が抜けた子ばかり!
うらやましい気持ちが、そっくりで笑えます。

でも、初めて歯が抜けるというのは、怖いみたいで、私には触らせてくれません。

ずいぶん前に古本屋さんで購入したこの絵本、今が読み時・・・と思って、本棚から持ってきたら・・・やはりはまりました。

でも、歯の妖精は、日本にはいないよね〜?!
風習の違いがおもしろいですね。(これについては、以前読んだ『はがぬけたらどうするの』に詳しく書いてありましたよ〜♪)
子どもたちが描いた、歯の妖精の絵もいいですね☆

飲み込んだ歯が、どうなったか?!下から出てきたのか?!とても気になるんですけど・・・(笑)。

それと、人物の顔の目のまわりが青いのは、化粧でしょうか?!これも、とても気になります(苦笑)。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うれしいような、ちょっぴり寂しいような。  投稿日:2007/03/26
わがままろぼっと
わがままろぼっと 作・絵: 和歌山 静子
出版社: 童心社
父ちゃんが久々に読んでくれた1冊。

「あれ買って〜!これ買って〜!!」
スーパーに行けば、必ずといっていいほど出くわすシーン。
あはは。もちろん、我が子たちも、やりました〜!(末っ子は、今でも時々、わがままろぼっとのスイッチ入ります。苦笑)

このお話は、単純そうでいて・・・けっこう、複雑な展開ですよね〜?!
わがままろぼっと・・・って、本当は、『ぼく』の心の中にいて、成長と共にいなくなってしまったのかな?!

ラストの部分で、我が子の成長と『ぼく』の成長が重なり・・・うれしいような、ちょっぴり寂しいような、複雑な心境になります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 裏表紙が宮西ワールド☆  投稿日:2007/03/26
うんこ
うんこ 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
大好きな宮西達也さんの描くうんこは???
興味津々で借りてきました〜(爆)。

うんこの絵本は、これでもか〜!というくらいに、たくさん出ているし、一時期(4才前後?!)長男や次女がはまり、たくさん読んだので、特別、目新しい感じはしなかったけれど・・・シンプルでわかりやすいです。

リズミカルな文章も、なかなかいいですね♪

欲を言えば、ぼくのうんこも、描いて欲しかったです(爆)。

裏表紙の、『元気なうんこが出て、すっきりお出かけ〜♪』の絵が、さすがだと思います☆
こういうところが・・・宮西ワールドですね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こういう気持ちが大切だよね〜☆  投稿日:2007/03/26
あしたのぼくは・・・
あしたのぼくは・・・ 作・絵: 宮西 達也
出版社: ポプラ社
今のぼくには、できないことがいっぱい。
好き嫌いも多いし、怖いものもたくさん!
でも、
きっと、
あしたのぼくは・・・???

現実的には、たった1日でできるようになるとは思えないような、ぼくの変身ぶりに、子どもたちは大ウケ!

でも、そうだよ。
「どうせ、できない!」なんて、最初っからあきらめないで、
「あしたのぼくは、きっとできる!」
そう思うことって、大切だと思う。

そういう私も、この年になってやっと、「夢は実現できる!」ってことがわかりました。

自己暗示だっていいじゃない?!
う〜んとかっこいい「あしたのぼく」「あしたのわたし」を、想像しよう♪

でもね・・・そう、そんなに急がなくてもいいんだよ。
いつかは、きっと、お母さんのだっこを卒業する日が来るから・・・。
甘えられる時に、たっぷり甘えてね〜。

いっぱい笑って、最後にじ〜んとなる、うれしい絵本でした〜♪

長女の小学校の図書室には、この大型本が置いてあるそうです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どんな花が咲くのかな?!子孫に託すわ!  投稿日:2007/03/26
はなかっぱ
はなかっぱ 作・絵: あきやま ただし
出版社: KADOKAWA
ノリに乗ってるあきやまさん♪
どんどん、新刊出されて、独特なキャラもどんどん増え続けてますよね〜?!

今度の主役は、はなかっぱ君。
頭の上のお皿の代わりに、花が咲いてるかっぱという設定。

この、はなかっぱ族、頭の上の花は、なりたい自分になれた時にはじめて何の花が咲くのか決まるそうです!(おじいちゃん談)

小さい子向けの楽しい絵本なのに・・・
読めば読むほど、深い内容(環境保全・自分探し)が込められていて
思わず、ため息が出ちゃいます〜(笑)。

私自身のキャッチフレーズが『ゆめのたねまこう ゆめのはなさかそう』なので・・・何だか、共通してて、とってもうれしくなってしまいました♪

300年後に、かっぱ君の頭にどんな花が咲いてるか?!この目で見れないのが残念です(涙)。孫の、孫の、孫の・・・子孫に託すとしましょうか?!(爆)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい うしろのせきのますだくん(爆)  投稿日:2007/03/08
ますだくんとはじめてのせきがえ
ますだくんとはじめてのせきがえ 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
もうすぐ1年生になる次女と、私がすっかりはまってしまってる『ますだくんシリーズ』です☆
シリーズ5作目の『まいごのみほちゃん』は、数年前に長女と読んだので、4作目のこれで、読破したことになります!

相変らず、となりの席でけんかばかりしてる、ますだくんとみほちゃん。
さらに、今回は、そんな二人を放っておけない、『ようこちゃん』が登場します!(いえ、前作『1ねんせい日記』にも脇役で登場してましたし、次作『まいごのみほちゃん』でも、かなり重要な役として出てきます!)
この、3人のキャラの設定が、ものすごく上手で・・・ああいるいる〜!こんな子いるよね〜!!と、読者の共感を呼ぶのです。

嫌なことを嫌と言えないで、ウジウジしてるみほちゃんに、今回は、ますだくんだけでなく、読んでる私まで、イライラしてしまったのですが(汗爆)・・・最後には、ちゃんと言えて、す〜っとします。
ますだくんの訓練の成果か?!みほちゃん、少しずつ強く成長してますね♪

ますだくんの名台詞『自分の意見をちゃんと言って友達じゃなくなるなら それは初めから 友達なんかじゃないんだ』って、実は、おねえちゃんの言葉だったんですね♪
『ランドセル』で登場するおねえちゃん、やっぱり、ますだくんを立派に育ててます〜♪

5冊で終わりでなく、もっともっと、このシリーズ続くといいなあ。タイトルは『うしろのせきのますだくん』?!(爆)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じ〜んとなります。  投稿日:2007/03/08
みんなともだち
みんなともだち 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
作者の中川さんが作詞・作曲された『みんなともだち』の歌は、この時期、色んな所で耳にしますね。
いつ聞いても、じ〜んとなる、名曲です♪

歌詞をそのまま絵本にしただけで、ストーリーもないし、つまらないんじゃないか?!・・・そんな心配は無用です!

この1冊だけを読んでも、心に響く素敵な歌詞ですが・・・
これは、ぜひ、四季折々の園生活を描いた『ピーマン村シリーズ』を、読破されてから手にとることをおすすめします。

だって、やっぱり、
園長先生(大ファンです☆)や、ひろみ先生、子どもたち一人一人のキャラやエピソードを知っていた方が、より、楽しめると思うのです。
ラスとシーンでは、園長先生と、ひろみ先生の涙に、必ずもらい泣きしてしまいます(涙)。

我が家の末っ子も、今春、保育園を卒園します。
幸い、お友達とは離れずに、そのまま学校へ上がりますが・・・保育園の楽しい思い出や、先生や在園児とのお別れに、ぴったりの絵本です。

ラストに楽譜が載ってるので、長女がピアニカでふいてくれ、次女が大声で歌う、ほほえましいシーンも見られ、2倍楽しめました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 長女がはまっていた絵本に次女がはまる!  投稿日:2007/03/07
ますだくんのランドセル
ますだくんのランドセル 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
もうすぐピカピカの1年生の次女に、ピッタリの絵本ないかな〜?!と我が家の本棚から引っ張り出してきたのが、この絵本です!
数年前に、長女が古本屋で見つけて買ってきた絵本!そういえば、感想書いてなかったな〜(汗)。

『となりのせきのますだくん』が、みほちゃん側から見たますだくん像だとすると・・・こちらは、ますだくん本人が語る自画像です!(さらに続編の『ますだくんの1ねんせい日記』は、あの事件のことも書いていて、ますだくんの気持ちがよくわかり、あわせておすすめです♪)

5人きょうだいの、下から2番目のますだくん。
兄ちゃんたちは、学校から帰るとすぐ遊びに行ってしまうのに、幼稚園児のますだくんは、妹のえりちゃんとお留守番ばかり。

そんなますだくんが憧れてるのが、おねえちゃんの赤いランドセル♪(おねえちゃんのキャラが、すごく魅力的です☆ますだくんが強く優しくたくましく、すくすく育ったのは、このおねえちゃんがいたからかもしれません!)小学校を卒業したおねえちゃんは、ますだくんに自分のしょっていたランドセルをくれました♪

ランドセルをもらって、うれしくてたまらないますだくんの気持ちがよく表れていて、読んでる方までうれしくなっちゃいます♪

いよいよ、入学式です!おねえちゃんのお古の赤いランドセルをしょったますだくんと、青いランドセルをしょった泣き虫みほちゃんの出会いの場面が、最高です!

次女は、ものすごく気に入り、『となりのせきのますだくん』とセットで、何度も何度もリクエストしてきます。

どうして前作では、ますだくんがかいじゅうの姿なのか?!・・・何度説明しても理解できないみたいですが・・・それでも、自分の新1年生生活と重なるようで、わくわくするみたいです。

私自身、最初はマンガチックで敬遠していたこのシリーズですが・・・読めば読むほど、虜になってしまいました♪
シリーズ全部、読んでみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 我が家の旬!  投稿日:2007/03/07
ますだくんの1ねんせい日記
ますだくんの1ねんせい日記 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
今さらですが・・・このシリーズ、我が家の旬です!(笑)

もうすぐ、ピカピカの1年生の次女に、我が家にあった『となりのせきのますだくん』と『ますだくんのランドセル』を読んでやったところ・・・毎日セットでリクエストされるくらい、お気に入りになりました。

長女が、数年前にこのシリーズにはまった頃には、「ふ〜ん。お話はいいけど、絵がマンガチックでちょっと〜。」なんて敬遠してた私ですが・・・遅ればせながら、このシリーズの魅力にはまってしまいました。

どうせなら、シリーズ全部読みたいと、図書館で借りてきて、続編も読みました。

この、ますだくんの絵日記には、入学してからの学校生活が、ますだくんの観点で、赤裸々に綴られていて、実におもしろいです!
特に・・・『となりのせきのますだくん』に描かれた大事件の真相がわかり、ほろっとなります。
かいじゅうみたいなますだくん!・・・と誤解したままの方がいたら、ぜひ、これを読んでくださいね〜。

でも、一番ウケるのは、先生がけんかばかりの二人のために、道徳の時間にやった人形劇。「ピョンってまるで自分みたい!」と、互いに感動してる、二人が笑えます。

すっかり、ますだけんいちファンになりました〜!おばさんの心をくすぐるタイプですね〜!ますだくんって!!(爆)

続編『ますだくんとはじめてのせきがえ』も、長女や次女と楽しみたいです♪
余談ですが・・・借りてきた『せきがえ』の絵本を、ソファーの上に置いておいたら、中1長男が、夢中で読んでました(爆)。
「おもしろかった?」と聞いたら・・・「うん。まあ!」まんざらでもなさそうでしたよ!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あはは。本当にねむいのね!  投稿日:2007/02/26
ねむいねむいねずみ
ねむいねむいねずみ 作・絵: 佐々木 マキ
出版社: PHP研究所
ずいぶん前に、このシリーズのおばけが出てくる絵本を読んだけど、今一展開についていけず・・・???だったんです。

でも、このシリーズ1作目を見ると・・・な〜んだ、このねずみ疲れてて、ただただ眠りたかっただけなんだね〜?!と、妙に納得できちゃいます(笑)。
そこが、ささきまきさんのすごいところ!!

おばけやしきの正体もわからず、誰が朝食を作ってくれたのかもわからず、???は相変らずいっぱいつくんだけど・・・まあ、ねずみくんがぐっすり眠れたし、一件落着か〜。

大人の???とは裏腹に、何故か、子どもにはウケます。
参考になりました。 0人

1905件中 451 〜 460件目最初のページ 前の10件 44 45 46 47 48 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット