全1905件中 701 〜 710件目 | 最初のページ 前の10件 69 70 71 72 73 ... 次の10件 最後のページ |
林明子さんの新しい絵本?!と思ったら・・
|
投稿日:2005/04/26 |
母娘で大好きな林明子さんの絵本。
もう、全部読み尽くしたつもりでいたのに、本屋さんで見つけてしまいました!(新しい本かと思ったら、復刊本なのですね?!)
保育園に通うなおちゃん。
行きは、おとうさんの自転車で。おとうさんのお仕事は絵描きさん。(私の亡き父も絵描きだったので、なんだかすごく懐かしくなってしまいました。といっても、子育ては母任せで、一緒に通園した思い出などありませんが・・・)
爽快に自転車をこぎながら、保育園に向かう父子の会話がさわやかで、何だか安藤パパの子育て日記とだぶります♪
園での様子は、次女の保育園生活を覗いているみたいで、ワクワクしてしまいます。次女も自分が毎日している日常がかかれているので、くすぐったいような?でもうれしそうな・・・♪
帰りのお迎えは、会社帰りのおかあさん。
徒歩で帰ります。保育園でのできごとを話しながら・・・。
信号の押しボタンを、よそのおじさんが押してしまったら、なおちゃんは自分で押すとききません。
無理やり渡らせず、なおちゃんに押させてあげたおかあさんの、心のゆとりを見習いたいと思います。
何気ない日常を子どもの目線で描きながら、子どもの好奇心や親子のふれあい、あたたかい近所づきあいなど・・・ずっとずっと伝えていきたい大切なことがいっぱい詰まっている、素敵な絵本でした♪
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
まゆがどんなやまんばになるのか楽しみです
|
投稿日:2005/04/21 |
題名は聞いたことがあったんですが、読むのははじめて。
こんなに、楽しいお話だったとは!今まで知らずに損してたなあ。
長男と長女「あ、それ知ってる〜♪学校で読んでもらった。(読み聞かせのボランティアの方に)」「何だー、知らなかったのはママだけなのね、じゃあ、やめとく?」「うんん、面白いから読んで〜。」のやりとりがあって、読み始めました。
一見かわいい女の子のまゆ。
でも、実はものすごーく力持ち。なんたってやまんばのむすめなんですもの。
そのまゆを、はらぺこのおにが食べようとして・・・???
天真爛漫なまゆと、見るからに怖そうな鬼とのやりとりが絶妙です。見かけとのギャップがおかしくて、ゲラゲラ笑ってしまいます。
初め、あまりにリアルな鬼を怖がっていた次女も、「もう1回読んで〜♪」と、すっかり気に入ったようです。
昔話(日本のでも、外国のでも)にありがちな、悪を懲らしめて終わるのではなく、また幼児用にアレンジした昔話の、わざとらしく仲直りするような終わり方ともちがって、やまんばのBIGさがあらためて感じられる、すばらしいラストだと思います。
まゆが、どんなやまんばになるのか、楽しみです♪
降矢ななさんのいきいきした絵が大好き。脇役のきつねもいい味出してますね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
じわじわっと大切なことが伝わってくる。
|
投稿日:2005/04/21 |
最近、グレイニエツさんにはまっています。
表紙いっぱいに描かれた、美しい花びらをもつにじいろの花、どんなお話なのだろう?とワクワク手に取りました。
期待を裏切ることなく、心がポカポカする素敵なお話でした♪
太陽の光に誘われて咲いた1輪のにじいろの花。
次々にやってくる、困った顔の動物たちに、1枚1枚花びらを差し出します。
見開きいっぱいに描かれた、動物たちの満足げな様子が、とってもいいです。
次は何の動物だろう?
何色の花びらをあげるのかな?
シンプルな繰り返しのようでありながら、当てっこゲームのような楽しみもあり、子どもたちもすっかり気に入ったようです。
折れて、枯れて、雪におおわれてしまったにじいろの花が、どうなるのか・・・???(明るい色から、暗い色へ、そして真っ白から、明るい色へ・・・という変化がみものです!)
命が繰り返す自然の営みや、思いやりの大切さなんかが、全然意図的ではなく、絵本を楽しむうちにじわじわっと伝わってくるのがいいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
絵本の方がずっといい♪
|
投稿日:2005/04/18 |
このお話は、2年前長男が4年生の時の音読で知りました。
親バカで恐縮ですが、絵本をずっと読んできただけあって、うちの子たちの音読は、とっても感じが出ていて上手。
特に、会話口調のけんかシーンは、超リアルに読んでくれ、当時まだ2才だった次女も、「へんなゼノビア」が得意で、お兄ちゃんのクラスの子が大ウケしていました。
時は流れて、今度は4年生になったばかりの長女が音読しています。同じ絵本があることを知り、図書館で借りてきました。
比べてみてびっくり!
同じ作者、訳者、画家でありながら、全然違うんです。
はたさんの教科書の絵は、いかにも挿絵という感じで、絵本の方がずっとおしゃれで素敵です。
文がなく、絵だけのページがあるのですが、教科書にはない「時間」が描かれていて、感動してしまいます。
文章だけでは、表すことのできない微妙な感じを、絵が語ってくれてるんですね?!
またひとつ、絵本のよさを実感しました。
新4年生はもちろん、お父さん、お母さん、担任の先生もぜひ、絵本で味わってみてください。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ピカピカの1年生のHくんへ贈ります。
|
投稿日:2005/04/14 |
「お月さまってどんなあじ?」「クレリア」で、グレニエイツさんのファンになりました。大好きなあまんさんのお話なので、きっと心があたたかくなるような絵本なんだろうな、と予想して読み始めました。
予想以上でした。
涙が止まらなくなりました。
とうさんのマフラーは、まほうのマフラー。
だって、首に巻いたらね、勇気がぐんぐんわいてくるんだ。
ともだちだって、たくさんできる。
たのしいことが、いっぱいおこる。
ああ、やっぱりそうなんだ!
ラストで、少し強くなったぼくの言葉を噛み締めます。
H君の卒園式の少し前に、お父さんが突然の事故で亡くなりました。何て言ってあげたらいいのか、言葉が見つかりませんでした。
でもねきっと、ピカピカの1年生になったH君を、お父さんは空から応援してると思うよ。
すぐ注文して、H君の入学祝に贈りたいと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おんなじだね〜♪
|
投稿日:2005/04/08 |
ほのぼのとした、くまくんのシリーズです。
次女(4才)にも、ちょっと幼いかな?と思ったのですが、古本屋さんで105円で売ってたので、3冊まとめて購入しました。
おはなにも、すずめやいぬやねこにも、ぎゅうにゅうやさんなど・・・会うひとみんなに、「こんにちは」とあいさつするくまくんが、なんともほほえましいです。
長男(小6)の感覚では、擬人化された動物(くまくんやぎゅうにゅうやさんなど)と、そうでない動物(すずめやいぬなど)が、一緒に登場することに違和感を覚えるのだそうですが、小さな子はあまり不思議には思わないのかなあ?!確かに、次女は普通に受け入れてました。
おかあさんやおとうさんにも「こんにちは」を言うくまくん。
私がいつも、次女のことを「かわいい かわいい 大好き!」となめまわすので、「ママみたい」とひとこと。
「しつこい、やめて〜」と逃げる次女は、くまくんそっくり!
そして、仕事から帰宅したパパにとびつくのも、うちとおんなじ♪
「A(次女の名前)ちゃんちと、おんなじだね〜♪」と、ニコニコ顔の次女を、また抱きしめてしまった私です。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
まるでアルバム?!
|
投稿日:2005/04/08 |
我が家は動物大好きファミリーなのに、新潟県には動物園というものがひとつもないのですよ(涙)。(牧場とか、ミニミニ動物園とか、水族館ならありますが・・・)
でもめげずに、隣県の茶臼山動物園とか、須坂動物園とか、群馬サファリパークとか、帰省時に多摩動物園とか行きます。
で、いるじゃないですか〜?
年に数回会う友達がたくさん♪
ライオン、トラ、ゾウ、レッサーパンダやチンパンジー・・・など。そんな中でも一番の仲良しは、茶臼山のオランウータンです。人なつっこい性格で、いつも笑わせてくれるので、なかなか檻から離れられません。
他にもいろんな動物図鑑があって、中には顔を並べたものもあるけれど、これは単なる顔じゃなくて、ムースさんもおっしゃってるように個性そのものです。
人間から見ると、同じ動物はみな同じ顔に見えたりするけれど、こんな風にちゃんと並べると、ひとり(一匹とか一頭とか?!)として同じ顔はいないことに気づきます。
この本、実は私のために買ったのですが、子どもたちがとっても気に入り、毎日のように眺めています。
どの子がかわいいだの、かっこいいだの、賢そうだの、怒ってるみたいだの・・・わいわいがやがや話し合ったり、ひとりでじーっと見ていたり・・・。年齢に関係なく楽しめます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
食べる意欲!
|
投稿日:2005/04/08 |
次女(4才)にも幼いかな?と思ったのですが、古本屋で105円だったので、3冊まとめて購入しました。
くまくんが、ひとりでごはんを食べようと悪戦苦闘。
その、はちゃめちゃぶりに、ゲラゲラ笑いながらも、すっかり上手に食べられるようになった娘は、お姉さん気分で「あらあら、だめよ!そうじゃなくって・・・」と言っています。
食べ方が一番くまくんに似ていたのは、長男ですが・・・おかげで好き嫌いなく、すくすく成長しています。いまだに3人の中でテーブルの下が一番汚いのも長男ですが(苦笑)。
食べるマナーは少し大きくなってからでも身に付けられるけど、食べる意欲(=生きる意欲)は、小さい頃から身に付けなければならない大事なことですものね!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
次女のハートをくすぐる本
|
投稿日:2005/04/08 |
4才の次女にも幼いかな?と思ったのですが、古本屋で105円だったので3冊まとめて購入しました。
もちろん、4才にもなれば、ひとりで完璧に着替えられるのですが、ふざけたいお年頃。よく、わざと靴下を手袋にしたりする娘のハートをくすぐったようです。
「○○をはいたらどうなる?」
「どうすれば いいのかな?」
質問になってる文も気に入って、一生懸命くまくんに教えてあげてました。(次女も年中組さんになって、少しお姉さんになったようです。笑)。
ほのぼのとしたくまくんのかわいいシリーズ、他にもたくさんあるんですね?!機会があれば、また読んでみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
価値観のちがい!
|
投稿日:2005/04/06 |
外国っぽい絵本って、どちらかというとあまり好みじゃなくて、今まで避けてきてしまったのだけど、ある方のHPで、おすすめの本として紹介されていたので、借りてきて読んでみました。
赤ちゃんが生まれて、みんながかまってくれなくなり、すねてしまうお姉ちゃん(お兄ちゃんの場合も)、これまた、よくあるストーリーなのですが・・・。
この本の面白いところは、かいじゅう界と人間界では、価値観がまったく逆だというところ。
せかい一わるいかいじゅう、こそがみんなの憧れなのです。
だから、ビリー(赤ちゃんの名前)が悪いことをすればするほど、周りの大人たちがほめ、ヘイゼル(お姉ちゃんの名前)はおもしろくありません。
ビリーは家の中だけでなく、「せかい一わるいあかちゃんかいじゅうコンクール」に優勝してしまうほどの、実力の持ち主(笑)。そんなビリーに、ヘイゼルは勝てるのでしょうか???
ラストのオチまで笑えます。
シリーズがまだあるらしいので、続きも読んでみたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
全1905件中 701 〜 710件目 | 最初のページ 前の10件 69 70 71 72 73 ... 次の10件 最後のページ |