TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 851 〜 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 赤ちゃんだけじゃあ、もったいない?!  投稿日:2004/11/17
ぴょーん
ぴょーん 作: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
よく見かけるけど、「赤ちゃん向きの絵本だろうな」と、今まで手にしなかったのが、残念でならない!
「幸せの絵本」を見て、やっぱり1度は、見てみなくちゃ!と借りてきました。

シンプル イズ ベスト!
かえるをはじめとする、いきものたちがぴょーんと跳ぶだけなのに、何でこんなにおもしろいの?!
跳びっぷりが、半端じゃない!
マンガチックでありながら、とてもリアル!
ゲラゲラ、何度でも笑えます。
かたつむりのオチなんて、最高です♪

上の子が昨日持ちかえった学校からの「読書だより」に、地域の方から寄付していただいたお金で、大型絵本を4冊購入したとあり、その中にこの「ぴょーん」が載ってました。
赤ちゃんだけの絵本にしておくのはもったいない!
小学校でも、たぶん盛り上がることでしょう♪

先日、「野あそびずかん」のあさやんさんの感想で、作者の松岡さんが長岡出身で、川口町にアトリエを構えていらっしゃり、中越地震に被災されたことを知りました。一刻も早く、元の生活が送れるよう、微力ながら祈っています。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う やっぱり渋い!2冊目はこれ!!  投稿日:2004/11/16
ちーたーのロンボ
ちーたーのロンボ 作: てらむら てるお
絵: やぶうち まさゆき

出版社: ポプラ社
次女が保育園で借りてきた2冊目の絵本です。
どういう基準で選んだんだろう?
りりしい顔のチーター(しかも、動物を描かせたら右に出る人がいないと思われる、やぶうちまさゆきさんの本格的な絵です。)が表紙を飾る、かなり渋い絵本です。(幼稚園の頃、将来何になりたいか聞かれてチーターと答えた長男ならわかりますが・・・)

ひとりぼっちのちーたーのロンボは、どうしたら友達ができるかと、きりんに尋ねます。きりんは、やさしくしんせつにすることだと言いますが・・・???
優しくしたいと思いながら、それがどうすることかわからないロンボに、ハラハラドキドキさせられます。
よかれと思ってやったことが裏目に出てしまい、どうなることかとヒヤヒヤしながら読みました。
ホッとするハッピーエンドは、さすがてらむらてるおさんです。

雄大なアフリカに思いを馳せることができる、渋いけどなかなかすばらしい1冊です。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない 算数好きの方限定?!  投稿日:2004/11/13
算数の呪い
算数の呪い 作: ジョン・シェスカ
絵: レイン・スミス
訳: 青山 南

出版社: 小峰書店
パパが久しぶりに読んでくれました。
が・・・難しすぎました。
算数好きの高学年の子なら、面白いのかもしれませんが、小さい子にはちんぷんかんぷん。
算数と聞くだけで鳥肌が立つ大人(実は私のこと)にも、ちんぷんかんぷん。
というわけで、あまりおすすめできません(苦笑)。

でも、コラージュを使った絵はとてもきれいで面白いし、何でも算数の問題になってしまうという考え方は、算数(数学)好きには、たまらないかもしれませんよ!
我こそは、という方がいらっしゃったら、ぜひ挑戦してみてくださいね。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う 色の秘密!  投稿日:2004/11/12
みどりのなかのジュール
みどりのなかのジュール 作・絵: ジェローム・リュイリエ
訳: 結城 昌子

出版社: 小学館
いちめんのみどりのなかでジュールはたいくつしていました
から始まる、ジュールのちょっと不思議な冒険物語。
だって、冒険する場所がユニークというか、異質というか、とにかく面白いです。

「色」というものが与える印象、それぞれの色が持つ役目とでも言ったらいいのかな?こうも違うのかと、びっくりさせられました。
緑は、心の安らぐ素敵な色だけど、それだけでは物足りない、色んな色があるからこそ、引き立つんだという、当たり前すぎて気がつかないようなことを、テーマにしていて興味深い1冊です。

私の好きな水色(青?!)は、夢をかなえる色だと知り、何だかとってもうれしくなりました♪
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ごめんなさい。ピンとこなかったです!  投稿日:2004/11/12
まよなかのだいどころ
まよなかのだいどころ 作: モーリス・センダック
訳: じんぐう てるお

出版社: 冨山房
「幸せの絵本」に載っていて、まだ読んだことのない絵本を読みあさってます。
有名な「かいじゅうたちのいるところ」は、私も子供たちも大好きな1冊なので、期待して読んでみたのですが・・・???

正直に言うと、あまりピンとこなかったです。
なんだか不思議な夢の世界に迷い込んでしまったみたいで、頭でっかちのでぶっちょパン屋さんたちが不気味な気がして・・・けっこう好き嫌いが分かれる作品なのかもしれませんね。

私の読み方が悪かったのか、子供たちからも、「もう1回読んで」の声は聞かれませんでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい レオ・レオニーマジック♪  投稿日:2004/11/12
さかなはさかな
さかなはさかな 作・絵: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
ぜひ読んでみたいと思いつつ、なかなかチャンスに恵まれなかったこの絵本、やっと見つけてガッツポーズ!

パステル画というのでしょうか?色の感じや塗り方が、とても優しく、絵を見てるだけで幸せな気分になれます♪
しかも、我が家の子供たちは生き物大好き、水族館の写生コンクールには、毎年親子で参加しているくらい、海の生き物は身近な友達です。(次女なんて、水族館=おえかきするところだと思ってるようです。)
何と言っても、さかなが想像するとりやめうし、にんげんが最高に面白く、大爆笑でした。

それに、長女(小3)は2年生の時勉強した、「スイミー」が忘れられないらしく、私が借りた時からずっと、いつ読んでくれるのかな〜と、心待ちにしてたようです。

色々チャレンジしてみて、自分の居場所を見つけたさかなのひとことに、妙に納得してしまいました。
幼い子から素直に楽しめ、大人の私までが感動してしまう、レオ・レオニーマジックでしょうか?!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぞうがいちばんこわいもの、知ってる?  投稿日:2004/11/12
ぞうって、こまっちゃう
ぞうって、こまっちゃう 作・絵: クリス・リデル
訳: たなか かおるこ

出版社: 徳間書店
何となく題名に惹かれて借りてきました。
ぞうが大好きな女の子が、ぞうと一緒に暮らすと、どんなに困っちゃうかを、語ってくれます。
いっしょにおふろにはいると、おゆがじゃばじゃばあふれるとか、いっしょにねると、ふとんをぜんぶとられちゃうとか、いびきがうるさいとか・・・ね。

ぞうの無邪気な顔やしぐさがかわいらしく(特に階段の手すりをすべってるシーンとかくれんぼのシーンが好き♪)、結局本当はぞうのことが大好きでたまらないんだな、という終わり方がほのぼのとしていていいです。
想像の世界のことなのに、現実の世界みたいな描き方も好感がもてます。

なかなかおもしろいですよ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 細かいところまでじっくり楽しもう!  投稿日:2004/11/11
ゆうびんやさんのホネホネさん
ゆうびんやさんのホネホネさん 作・絵: にしむら あつこ
出版社: 福音館書店
がいこつの郵便屋さんが主人公なんて!
なんて奇抜な発想なんでしょう。
しかも「ぬけるような あおぞら」以外は、全部白黒。
マンガチックな絵も個性的。

ただ、ストーリー的には、ホネホネさんが自転車で、暑中見舞いの手紙を届けるというシンプルなもので、期待が大きかった分、ちょっぴり拍子抜けしたような・・・。

でも、個人的には好きです。こういうの。
ナマズの家の本棚の本とか、ニョロコさんの住んでるアパートのドアの模様とか・・・細かいこだわりがグッドです。
それに、ガールフレンドのホネコさんからの手紙を見てる、ラストシーンがいいですね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今まで知らなくて損してた?!  投稿日:2004/11/10
ぶたぶたくんのおかいもの
ぶたぶたくんのおかいもの 作・絵: 土方 久功
出版社: 福音館書店
「幸せの絵本」に載っていて、まだ読んだことがないものを、読みあさってます。昔からあって、絵本ナビでもこんなに人気のある本なのに、知らなかった!すっかり出遅れた〜(苦笑)。

皆さんがたくさん書いてらっしゃるので、私が今更書くこともないですが、絵がいい!古臭さが何とも言えずいい!
たぶん、一度読むと虜になります。
絵本にしては、けっこう文章が長いのですが、独特の言い回し(「ゆかいなさんぽ」でも笑わせてもらった鳴き声や早口言葉、ゆっくり言葉など)が楽しく、子供たちに何度もリクエストされました。

ああ、それにしても「かおつきぱんのじょうとう」ってどんな味するのかなあ?パン好きの私には、かなり気になります。全国のパン屋さん、ぜひ焼いてみて〜(笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 新鮮な切り口から、家族って?!を問う  投稿日:2004/11/10
わたしのいえはごにんかぞく
わたしのいえはごにんかぞく 作: エミリー・ジェンキンス
絵: トメク・ボガツキ
訳: 木坂 涼

出版社: 講談社
長女が借りてきて、読んでくれました♪

お父さんとお母さんと女の子、それにねこふたり(注・2ひきではない!)合わせて五人家族。

この本の面白いところは、「○○はふたり、××はさんにん」とか「よにんが○○で、ひとりは××」のように、人間とねこの区別なく、家族の特徴で上手に分けてるところです。
そうそう。家族って、すごく似てるところもあるし、まったく別のところもある。
それぞれの個性を大切にしながら、家族でいるしあわせな時間を大切にしよう、というメッセージが伝わってきて、ほんわかしあわせな気分になれる絵本です。
優しいタッチの絵もいいですよ!
参考になりました。 1人

1905件中 851 〜 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット