ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ひさなゆと

ママ・30代・高知県、女7歳 女3歳 男1歳

  • Line
自己紹介
3人の子供をもつ自営業のママです。一番下の子がまだ小さく、手がかかるのでバタバタ忙しい毎日を過ごしています。長女が小さい頃には毎日絵本を読んであげていたのに、最近では全然読んであげらていないです・・・。私自身も絵本が大好きなので、当サイトでオススメな絵本などをチェックさせてもらい、休みの日には図書館で借りて読んであげたいと思います。

ひさなゆとさんの声

85件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う たまごがいっぱい  投稿日:2003/05/02
たまごのあかちゃん
たまごのあかちゃん 作: 神沢 利子
絵: 柳生 弦一郎

出版社: 福音館書店
絵本には色々なたまごがいっぱいで次は何のたまごかな?!と、最初は楽しめながら読めました。でも、絵があまりかわいくない・・・
ペンギンは今、娘のお気に入りなのですが、この絵本でのペンギンを見て「?!」と不思議そうでした。
赤ちゃん向けの可愛い絵本だとききましたが、子供は「読んで」とは何度も言いませんでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい思い出!  投稿日:2003/04/21
ぽけっといっぱい
ぽけっといっぱい 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
この絵本のこねこちゃんのように、うちの娘も大事なものや、お出かけの際持っていきたいものは必ずポケットに入れて行きます。私もそれをみて昔ポケットに色々入れて持ち運んだのを思い出しました。
娘は外出先でも時々ポケットを触ったり、覗いてちゃんと入っていることを確かめながら、喜んでいます。
私の方も気をつけておかないと、洗濯の際や、トイレに連れて行ったりするときに落としてしまうので要注意です!(笑)
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 不思議なお話  投稿日:2003/04/21
わたしゃほんとにうんがいい
わたしゃほんとにうんがいい 作・絵: せな けいこ
出版社: 鈴木出版
おばあさんがお花を植えるのに使おうと古い壷を拾って、持って帰る途中にその壷を見ると、見る度に色々な物に変わってしまっているという不思議なお話です。
結局最後まで、ただ驚くだけで、何も残らなかったので、私的には何?!これでおしまい?!って感じでしたが、心のやさしい、にこにこおばあさんの笑顔が良かったと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいいうさぎのファンです!  投稿日:2003/04/21
うさぎのまじっく
うさぎのまじっく 作・絵: せな けいこ
出版社: 鈴木出版
いつもマジックで登場させられるうさぎさんが、皆に褒められたいので自分がマジックをやってやろうと頑張ります。その勉強する姿はとてもかわいらしくて(めがねをかけてやってる!)気に入りました。
マジックを披露したものの未完成!で、困って泣いてる姿もまたかわいく、またまたうさぎさんのファンになりました!
最後はなんとか上手くいき、次のステージからおじさんと2人で仲良くマジックをやるようになったので、うさぎさん良かったね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 金魚の障害物レース!  投稿日:2003/04/11
きんぎょのうんどうかい
きんぎょのうんどうかい 作・絵: 高部 晴市
出版社: フレーベル館
「ヨーイドン!」で5匹の金魚が走り出します。(ヨーイドンの構えがまたかわいい!)種目は障害物レースなので、輪くぐりや平均台など色々ありますが、競争している姿がとてもかわいくて、子供と応援して読みました。
金魚は普段、水の中に居る生き物なので走る姿はまず見れませんが、この「きんぎょの・・」シリーズは走るどころか人間とお話もできます。この不思議で面白い絵本にハマると思いますよ!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 金魚の日焼け!!  投稿日:2003/04/11
きんぎょのかいすいよく
きんぎょのかいすいよく 作・絵: 高部 晴市
出版社: フレーベル館
金魚のあかさんが飼い主のフーちゃんと海に遊びに行きますが、海で一日泳いだので、日焼けして真っ赤な体が真っ黒に!!おかしくて笑ってしまいました。更に、皮がむけて白くなったそうでまたまたおもしろくて笑いました!
私は楽しい喋りとかわいい動きの金魚のあかさんが大好きになりました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リズミカル!  投稿日:2003/04/10
おやまごはん
おやまごはん 作: 西内 ミナミ
絵: 和歌山 静子

出版社: 偕成社
焼き飯(おやまごはん)が出来るまでをとってもリズミカルに書いていて楽しかったです!絵もかわいくて、子供は包丁さんがお気に入りです。「とんとんとととん」と、絵本を見ながら言ってやるとおもちゃの包丁を持ってきて同じように切る真似をして大喜びしています!
できあがった焼き飯(おやまごはん)もとってもきれいでおいしそうでした!なんだか食べたくなってきます・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 内緒で誕生日のお祝い!  投稿日:2003/04/10
ムスティと うまの おじいさん
ムスティと うまの おじいさん 作: スタジオTVデュプイ
訳: 榊原 昇三 那須 田稔

出版社: 小学館
うまのおじいさんを驚かそうと内緒で誕生日のお祝いをしてあげたムスティ。うまのおじいさんはとても喜びうれしそうでした。
私も昔、友達を驚かそうと同じ事をやった経験があますが、準備する方は大変!!でもその分喜んでもらえるので、私もとてもうれしい気持ちになったのを覚えています!懐かしい記憶を思い出させてくれた絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぽっぽー!!  投稿日:2003/04/09
でんしゃでぽっぽー
でんしゃでぽっぽー 作・絵: いもと ようこ
出版社: 金の星社
うちの子は、保育園で「ぽっぽー!」と、よく「でんしゃごっこ」をして遊ぶようなので読んでみました。
この絵本は子供に丁度のサイズで、絵は大きくて見やすい!
また、いもとようこさんの作品は温かみがあってお話に出てくる動物さん達がとてもかわいいので子供も私も気に入りました!
それに値段もお手頃だったのでとても得した気分になり、他のシリーズもぜひ揃えたいと思いました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵だけでも楽しめる!  投稿日:2003/04/03
そらまめくんのベッド
そらまめくんのベッド 作・絵: なかや みわ
出版社: 福音館書店
そらまめくんのベットは見た目も本当に柔らかそうで気持ちよさそう!私も寝てみたいと思いました!
自分の大切なベットだから他の人には貸してあげない。と言うそらまめ君。最初は「意地悪!」と思いましたが、うずらにベットを使われても文句一つ言わず、小鳥が生まれるまでずっと側を離れず見守っていたそらまめ君はとってもやさしい子でした。
また、そら豆の他にも色々なお豆さんが登場しますが、どれもかわいい!絵だけでも楽しめる本で、とても気に入りました!
参考になりました。 0人

85件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット