新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

KANSAMA

パパ・30代・東京都、女7歳 男2歳

  • Line
自己紹介
東京生まれの東京育ち。
技術系の普通(と思っている)のサラリーマンです。
仕事と絵本との関連は、まったくありません。

自分が子供の時は、人並み程度に絵本に興味があったくらいだと思います。
子供(娘)が出来てからも、当初は絵本ってお話がわかるようになってから読むものだと思っていました。
とりあえず、娘が1歳になって絵本でも読み聞かせてみるかな?といった軽い気持ちから入りました。
その際、選定に「絵本ナビ」の協力をいただきました。
そういった経緯で、いざ絵本を娘へ読み聞かせてみると、やられた!すごい!って電撃がはしりました。
実際に文字がわからない1歳からでも、絵や文に物凄いリアクションをみせるものだとわかったのです。
それからというもの、多くの絵本(我が家の本棚には300冊以上並んでいます)を子供と読み、「子供と絵本を読んでいる時って本当に幸せ!」だなと感じるようになりました。
振り返れば、2003年3月から子供の成長(絵本に対しての子供の反応)を記録するために、投稿させていただいています。
この場を提供してくださった、絵本ナビ事務局様に感謝しています。
好きなもの
・絵本
 特に好きな絵本は エリック・カール 「パパ、お月さまとって!」←夢があふれてる
             モーリス・センダック 「かいじゅうたちのいるところ」←子供より自分の方がはまってしまった
              マーガレット・ワイズ・ブラウン 「おやすみなさい、おつきさま」←娘と読んだ回数は数百回
             中川ひろたか 「えんそくバス」←子供をひざの上に乗せれば楽しさ倍増
             Ed Emberley 「Go Away! Big Green Monster!」←スゴイ!素晴らしい!面白すぎる!
             マリオ・ラモ 「ねんねだよ、ちびかいじゅう!」←うちの子はちびかいじゅう、あなたのお子さんは?
・子供と遊ぶこと
・休日
・本(小説)
ひとこと
パパたちに言いたい。
「子供と絵本を読んでいますか?」
読んでいなかったら、
「子供と絵本を読んでください。」
幸せをママたちが独り占めしてますよ。

KANSAMAさんの声

487件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 四字熟語を楽しめる絵本  投稿日:2005/09/17
えんにち奇想天外
えんにち奇想天外 作: 齋藤 孝
絵: つちだ のぶこ

出版社: ほるぷ出版
「おっと合点承知の助」が大好きな娘ということもあり、続編の「えんにち奇想天外」を購入しました。
「えんにち」と「四字熟語」を結びつけた絵本で、大人の方は、漫画を読んでいるように楽しめてしまいました。
ちゃんと最後に四字熟語の解説されてあるのが良いかと思います。
我が家の評価としては、「おっと合点承知の助」の方がはまったので4★です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 中国ならではの世界  投稿日:2005/09/16
あひるのピンのぼうけん
あひるのピンのぼうけん 作: マージョリー・フラック
絵: クルト・ヴィーゼ
訳: まさき るりこ

出版社: 瑞雲舎
大勢(ホントに多い)の家族と揚子江に浮かぶ船に住んでいるあひるのピン冒険のお話。
4歳の娘には少し長いお話かなと思えたのですが、いざ読み聞かせてみると、最後まで集中して一緒に読んで楽しめました。
中国ならではの世界がとっても展開とマッチしてます。
冒険好きな子なら、少々長めのお話の本書でも、最後まで聞き入ってしまいますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 4歳でも楽しめる  投稿日:2005/09/16
はみがきあそび
はみがきあそび 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
2歳の頃、しかけを楽しんでいましたが、ひらがなが読めるようになった4歳の今では、自分で読みながら楽しんでいます。
0〜2歳くらいまでの年代で楽しむ絵本だと思っていたのですが、いやいやそんなことはなく4歳でも楽しめるのだなと関心しました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 静寂と美  投稿日:2005/09/11
よあけ
よあけ 作・絵: ユリ・シュルヴィッツ
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
「よあけ」の情景を美しく描いており、絵そのものの、静寂さが溢れでる絵本です。
娘は、最後のページで「わぁーキレイ!」というリアクションをみせてくれました。
自分の目から見ても、暗い絵が続く中で最後の美しさが際立っているなと感じました。
うちの娘には絵そのものの美しさは感じとれているようでしたが、静寂さについては十分には味わえきれていないようでした。
この絵本は読む度に、感じ方がまるっきり変化する絵本だと思います。
何回も時期をおいて読んで、その度に子供の反応の違いを楽しめそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵本に興味を持つきっかけに  投稿日:2005/08/13
おうたあそびのえほん みんなでむすんでひらいて
おうたあそびのえほん みんなでむすんでひらいて 絵: おくだちず
出版社: 三起商行(ミキハウス)
6つのボタンがあり、押すと童謡が流れる絵本です。
「むすんでひらいて」「ねこふんじゃった」「だるまさん」「おばけなんてないさ」「おおきなくりのきのしたで」「おなかのへるうた」といったメジャーな曲が収録されています。
息子へのプレゼントとしていただいたものですが、娘の方が喜んでいます。
娘は、自分で絵本を読むのがブームで、大きなひらがなで書かれた歌詞を読んだり、歌ったりして楽しんでいます。
お出かけの時におもちゃとしての利用価値もあります。
うちの娘の場合は1歳代中くらいから、こういった音の出る絵本をきっかけに、絵本に興味を持つようになり、今では毎日絵本を読むのが日課となっています。
そういった意味では、子供によっては絵本導入として効果があるのではないかと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う アルファベットに興味をもつ時期に  投稿日:2005/08/06
ドラえもんのはじめてのえいごABC
ドラえもんのはじめてのえいごABC 作: 藤子・F・不二雄
絵: むぎわらしんたろう

出版社: 小学館
絵本とアルファベットのボタンを押すと音が出るような音声盤がセットになっています。
絵本が音声盤とバラバラになるタイプが良くあるんですが、絵本が音声盤と一緒になっていて、音声盤と比較したりすること見やすいつくりになっているなと感じました。
最近、娘はアルファベットに興味を持っており、良く読んで(遊んで)います。
アルファベットに慣れ親しむという意味では、キャラクタがドラえもんということもあり、楽しめています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 幸せを体感させてくれる絵本  投稿日:2005/07/25
あそぼう あそぼう おとうさん
あそぼう あそぼう おとうさん 作: 浜田 桂子
出版社: 福音館書店
保育園で自分が見つけた絵本です。
題名に誘われて借りてきました。
ほんと、遊べる絵本ですね。これは。
娘と一緒に様々な技を試してみました。どれも面白い。
自分が持っていた技にバリエーションが増えました。
ただ技の中には気をつけないと危ないものもありますので、気をつけて遊ぶのが良いかと思います。
自分の体重を考えると、「おつけもの」なる技は決して実行できませんでした。
そういった点を考慮して我が家の評価は星4つといったところです。
最近週末は、毎日この絵本を読んでは遊ぶのが日課となっています。
保育園から借りた絵本なので、返さないとならないのですが、なかなか返すことが出来ない今日この頃です。
購入しないとダメかもしれません。
パパとしては、大変体力を使うかもしれませんが、そんなことは子供とのふれあいの中で感じる楽しさと幸せで忘れてしまいます。
幸せを体感させてくれる絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 我が家のツボは違う場所にあるのかも  投稿日:2005/07/03
キャベツくん
キャベツくん 文・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
我が家も数多くの絵本とめぐりあっていますが、
前々から凄く話題になっていて気になっていた絵本が「キャベツくん」です。
この絵から言って子供受けは間違えがないだろうと推測していました。いざ娘と読んでみると、これがどうして、うけません。なぜ・・・。
読み方が悪かったのだろうか?と不思議に思い、妻が娘に読み聞かせて見ましたが、反応は変わりませんでした。
読み聞かせ方というよりは、きっと我が家のツボは違うところにあるのかもしれません。
子供によって、うける、うけないの差が出る絵本であるのかなぁと思った一冊です。
参考になりました。 3人

なかなかよいと思う 水色の色使いが綺麗です  投稿日:2005/06/26
3人のちいさな人魚
3人のちいさな人魚 作: デニス・トレ アレイン・トレ
絵: デニス・トレ アレイン・トレ
訳: 麻生九美

出版社: 評論社
人魚といえば、歌が上手というイメージがあるのですが、この絵本に登場する3人のちいさな人魚は歌が下手なんです。
シンプルに描かれたイラストは可愛らしく、娘も気に入りました。
ストーリーは4歳の娘にちょうど良い感じでした。
水色の色使いが良く、夏向きのお話かと思います。
これからの暑い季節に子供と一緒に読んでみるのはいかがでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 娘が息子に読み聞かせています  投稿日:2005/06/20
じゃあじゃあびりびり
じゃあじゃあびりびり 作: まつい のりこ
出版社: 偕成社
4歳の娘がちょうど、ひらがなを読むことが出来るようになり、1ヶ月の息子に読んで聞かせてあげていました。
サイズが小さく軽いので、4歳の娘でも読み聞かせることが出来ました。
0から1歳代のお子さんに良いかと思います。
サイズ、価格ともにお手頃です。
参考になりました。 0人

487件中 51 〜 60件目最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット