新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

たまっこ

ママ・30代・愛知県、男11歳 女8歳

  • Line
自己紹介
我が家には、絵本が300冊以上あります。
まさに 絵本に囲まれた生活を送っています。

息子は 現在10歳。絵本読み聞かせをはじめて8年ほどたちます。
でも、国語は苦手^^;
娘は お兄ちゃんの読み聞かせを聞いていたので6年半ですね。
絵を描くことが大好きで、自分で絵本作ったり、紙芝居作ったりしています。

時々一緒に色画用紙で貼り絵をしたり、動物だけ、果物だけ、虫だけときめて
考えながら一緒に絵を描いてます。

私は 数年前から持病がでて、なかなか絵本とふれあう事が出来なくなって
しまいました。。。
でも、最近少しずつ読めるようになってきたので絵本に癒されて過ごしています。
好きなもの
好きなものは、絵本を読むことはもちろんですが
詩を書いたり、物語を書いたりすることが大好きです。

一度 出版社に持って行ったのですが「共同出版」になってしまて><
あきらめました。
今は いろんな物語の応募に挑戦してます。
ひとこと
絵本の読み方には 決まりはありません。
子供に合わせなくても良いと思います。

お父さん、お母さん 時にはおじいちゃん、おばあちゃん。
お兄ちゃんだったりお姉ちゃんだったり・・・。

読む人と聞く人が楽しくできればいいんじゃないかな。
怖い本は ほんとに怖く読んであげたり。。。
これが裏目に出る時もありますけどね^^;(泣いちゃったり)
でも、みんな良い思い出です^^

たまっこさんの声

838件中 651 〜 660件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい たのしいお掃除  投稿日:2002/06/24
ぐりとぐらのおおそうじ
ぐりとぐらのおおそうじ 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
ぐりとぐらはおおそうじをします。「ぼくらがこのよですきなのは おそうじすること みがくことぐりぐらぐりぐら」
ぐりとぐらはいらなくなったぼろぎれや使わなくなったカーテンやセーターを身につけて自分自身がぞうきんとほうきになるのです。そして、ほこりがはいらないようにゴーグルとマフラー帽子をかぶって、ぐりはおなかですべり、おしりですべり、ほうき名人。ぐらはふわふわおどって、ほうきはたき。こども達はぐりとぐらの異様な格好に大笑い。こんなおそうじだったらどんなに楽しいことでしょう。一度はやってみたいですね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ごめんなちゃい  投稿日:2002/06/24
いやだいやだ
いやだいやだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
子供が「いやいや」と言うときに「○○もいやだっていってるよ」といっていた時期がありました。絵本を使って言い聞かせることは良くないと「ねないこだれだ」で分かっていたけれど、ついついいってしまいました。でも、「○○もいやだっていってるよ」と言うと娘も「ごめんなちゃい」と言うようになったのです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う みんなのかくれんぼ  投稿日:2002/06/24
なにしてあそぶ?
なにしてあそぶ? 作・絵: パット・ハッチンス
訳: 乾 侑美子

出版社: 偕成社
あひるとかえるが「何して遊ぶ?」と悩んでいます。「そうだ。きつねくんに聞いてみよう・・・」ときつねに聞きに行きます。しかし、きつねはいません。そして、かえるが草むらをさがしたら、きつねはいました。「きつねさん 何して遊ぶ?」ときくと「わからない、ねずみさんにきいてみよう」みんなはねずみに聞きに行きます。しかし、ねずみはいません。そして、きつねが壁の中をさがすとねずみはいました。「ねずみさん 何して遊ぶ?」とこんな具合にうさぎ、りすと聞きに行きます。でも、何して遊ぶのかきまりません。最後にすべてを見ていたみみずくが「かくれんぼをしよう」と言うのです。みみずくは、みんなのことをみていて「かくれんぼ」がしたくなったんですね。この絵本は「ロージーのおさんぽ」のパット=ハッチンスさん。絵がとてもきれいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う もこもこっと楽しいね  投稿日:2002/06/24
もこ もこもこ
もこ もこもこ 作: 谷川 俊太郎
絵: 元永 定正

出版社: 文研出版
もこっとふくらんでどんどん大きくなっていく絵本です。ストーリーのない絵本なので私にはあまりよく分からなかったけどなぜか子供は喜ぶんですよね。この絵本のみなさんの感想を読んでますますそう思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いろんな役目  投稿日:2002/06/24
虫のひげ
虫のひげ 文: 高家博成
絵: 横内 襄

出版社: 新日本出版社
いろんな虫のひげの役割がとても詳しくのっています。ひげでにおいをかぐことができる虫、ひげで卵を産む場所を見つける虫、食べ物を見つけるのにひげが必要な虫・・といろいろです。虫にとってひげはなくてはならないもの。もしひげがなかったら・・・と言うこともかかれているので一度読んでみると「なるほど」と思います。いろ〜んな虫の絵が描かれているので子供に「この虫は何?」「〜だよ」と会話をしながら楽しく読んでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ただたんに前向き横向き後ろ向きの絵  投稿日:2002/06/24
まえむき よこむき うしろむき
まえむき よこむき うしろむき 作・絵: 鈴木 まもる
出版社: 金の星社
動物、人間、乗り物、虫などを前向き、横向き、後ろ向きから見た絵が書かれているだけです。ただそれだけのことなのですが見ると意外と面白い。なかでも、電車ごっこの絵は最高。後は、ミミズやへびの前向き、後ろ向きの絵は子供と大笑いしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい さいごはやっぱり・・・  投稿日:2002/06/24
11ぴきのねことへんなねこ
11ぴきのねことへんなねこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
いつもいつも11ぴきのねこには笑わせてもらっています。話がどれも面白いんですもの。子供に読んであげている私が大笑い。子供はそんな私をみて大笑い。読み聞かせタイムがいつもにぎやかです。11ぴきのねこがへんなねこの宇宙船をなおすのを手伝ったのでそのお礼にと、へんなねこは魚を大量につかまえてお礼をします。しかし、11ぴきのねこは夜更けにへんなねこの留守をねらって、もらった魚を宇宙食にと大量に積み込み宇宙船に乗り込みうばおうとしたとき お空に星が・・・それは花火でした。へんなねこが「これ、ほしのせかいの、おほしさまはなび。やりたいひとー。」ねこは全員飛び出しました。そのすきにへんなねこは宇宙船に乗り込んで帰っていったのです。もちろん 積んだ魚は宇宙船の中・・・。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供と楽しく遊べる絵本  投稿日:2002/06/24
かみであそぼう
かみであそぼう 作: こばやし みのる
絵: ふりや ようこ

出版社: ほるぷ出版
飛行機やブーメラン、風車に紙の笛などとにかく紙で作るおもちゃの紹介の絵本です。紙飛行機は何種類も紹介されているので参考にして子供と作って遊びました。雨の日などお家で遊ぶときにほしい一冊かな・・・。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こんなにのびたら楽しいね  投稿日:2002/06/24
わゴムは どのくらい のびるかしら?
わゴムは どのくらい のびるかしら? 作: マイク・サーラー
絵: ジェリー・ジョイナー
訳: きしだ えりこ

出版社: ほるぷ出版
男の子がゴムはどれだけのびるのかためします。自分のベットにひっかけてどんどんのばしていきます。それがすごいこと、バスに乗っても船に乗ってもどんどんのびる。飛行機にのって最後にはロケットで宇宙へ・・・。すごくのびたけど男の子はゴムにひっぱられて自分の部屋に戻るのでした。子供にとってすごく興味のあるお話しだと思いました。図書館のお話し会で読んでもらった絵本です。息子はもちろん、2歳の娘も一言もしゃべらずじ〜っと聞いていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい きのこのおみこし せいや せいや  投稿日:2002/06/23
14ひきのあきまつり
14ひきのあきまつり 作: いわむら かずお
出版社: 童心社
おかあさんたちが木の実取りに行ってる間、みんなはかくれんぼをします。そして、ろっくんだけが見つからない・・・と、ろっくんを探しに行きます。すると、くりたけきょうだいがかけだした。カエルやどんぐりたちときのこのおみこしをかついでみんなでせいや、せいやとかけ声をかけて。そして、強い風がふきカエルやどんぐりたちはとばされて「あっ、ろっくんだ」とろっくんはみつかっちゃったのです。このお話しにこども達は大笑い。だってかえるがたいこ(?)をたたいていたりどんぐりがおみこしをかついでいるのですからね。
参考になりました。 0人

838件中 651 〜 660件目最初のページ 前の10件 64 65 66 67 68 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット