話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

1姫2太郎ママ

ママ・50代・東京都、男の子20歳

  • Line
自己紹介
上の子供達が大学生・高校生になり、次男、小学生4年生。小学校での朝の読みかせボランティア復活です。外国の作家さんのものをあまり手にしませんが、読み聞かせ仲間が読んでくれているのを毎回聞いては、食わず嫌い(違った、読まず嫌いでしたねっ)はもったいないと思うようになりました。
好きなもの
比較的、実話を元にした絵本や描いた人のエピソードに弱いです。
もちろん手放しで笑えるものはもっと好きです。
ひとこと
絵本の域は奥深いのでまだまだ修行中の新米(年齢とは別に)ママです。

1姫2太郎ママさんの声

422件中 301 〜 310件目最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 穴ってのぞきたくなるモンね〜  投稿日:2007/06/20
しろくまくんの このあな なぁに?
しろくまくんの このあな なぁに? 作・絵: 菅野 由貴子
出版社: 大日本図書
あなぼこ ぼこぼこ
このあな なぁに?ってシロクマの坊やが探検します。穴に入ってみるといいにおいがしたり、海の中だったり。
ふとママを思い出して穴の探検を話し、明日はママも一緒に行こうとママの胸の中で、
いいこ いいこ
おやすみなさい
寝る前に優しい気持ちになれて、”夢の中”で穴の夢をみたりして・・・穴の魅力満載です。
穴を見つけた時と穴の中に入った時の絵の違いが楽しくきれいで思わず次の穴は何だろうと楽しみになる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おもちゃのような・・  投稿日:2007/06/19
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
子供達もかわいいし、風景もほのぼの。心が優しくなれる”おやすみなさいの本”として、ちょっと鉄道おもちゃで遊んでいる延長で”つなげて、つなげて”と読んでも楽しいかも。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵がきれい  投稿日:2007/06/17
がたごと ばん たん
がたごと ばん たん 作・絵: パット・ハッチンス
訳: いつじ あけみ

出版社: 福音館書店
繰り返しの多い定番。
安心して読める?!絵本。
3歳の息子はあまり物語を見ないのですが、次々にお話が進んでいき、きれいな絵も併せて進んでいくお話を最後まで聞いていてくれました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お風呂でいないいないばぁ  投稿日:2007/06/17
ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう
ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタン大好き。
お風呂も大好き。
でも、なんとなーく入りたくない日もある。
こんな日は、あわぷくぷくぷう〜っておまじないのように
言ってみると・・・ニコニコになる息子である。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい せっけんをみたら思い出す本  投稿日:2007/06/17
せっけん つるりん
せっけん つるりん 作・絵: 今井 弓子
出版社: 岩崎書店
上の子供達がまだ小さい頃、耳鼻科の待合室にあった忘れられない絵本で、長い待ち時間に何度も読んだ絵本です。
お風呂に入って居るときふと思い出して、図書館で探し3歳の末っ子に読んでみると、はやり絵を食い入るように見ておもしろがっていました。
男の子が裸で走り回る姿を真似て、お風呂でつるりんしちゃったぁ〜とやってます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 衣替えの時期に是非おすすめ  投稿日:2006/10/18
こどもがえ
こどもがえ 作: おおすみてつひろ
絵: はらだゆうこ

出版社: 新風舎
何度も何度も読む絵本になるかは、うーんと考えるところですが、1年に2回くらいの衣替えの時期にお勧めです。
会社の制服があるような大人には当たり前のことですが、「コロモガエ」って聞きようによっては「コドモガエ」って聞こえますよね。確か自分も遠い子供の頃、そんなふうに聞こえた気がします。そんな懐かしさを思いながら、我が子にも「衣替え」を教えたくて読みました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 願い事を強く願えば・・夢はきっと叶うはず  投稿日:2006/10/18
みじかいキリン
みじかいキリン 作: 高瀬光
絵: 木村智美

出版社: 新風舎
 キリンのジョンジョンにはひとつの悩みがあります。
それは 首が短いということでした。
そんな始まりで、白色・黄色・紺色の3色の優しい挿絵で描かれています。(色があまり使われていない分、内容に集中出来そう?!)
 ある日、ジョンジョンは夜空のお月様と友達になりたくて、「おーい」と声をかけます。でも遠いお空のお月様には聞こえません。でも来る日も来る日も声をかけていると、「はーい」という返事が!!!
願い事を強く願えばそして諦めなければ思いはきっと届くはず。夢はきっと叶うはず。ココのところが名文。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 工事車両好きにもってこい!  投稿日:2006/10/17
ころちゃんとはたらくじどうしゃ
ころちゃんとはたらくじどうしゃ 作: 関根 栄一
絵: 横溝 英一

出版社: 小峰書店
工事車両の図鑑好きの2歳の息子。何とか物語り派に変えたくていくつかの工事車両系の「おはなし」の絵本を探している毎日。そこで出会った少し古い感じの本として図書館にありました。
石を採る採石場で生まれた岩の兄弟、でかーんと大きく黒いデカ君。ごろーんと中くらいの大きさで白いゴロ君。ころーんと小さくて赤いコロちゃん。この岩兄弟が、生まれた所から、いろいろな工事車両に積まれて運ばれて、それぞれの大きさに見合った場所で暮らすと言うお話。
今のところ、ラストシーンまで行き着けずにいますが、何度もブルドーザー、ホイールローダーなんて難しい言葉を言えるようになったのは、この絵本のおかげさまです。
作者は「♪おつかいありさん♪」を作った方のようですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供達のために・・・  投稿日:2006/10/17
南の島のプルワン
出版社:
2004/12/26スマトラ沖地震発生、記憶にあるかと思います。
スリランカの孤児院建設のプロジェクト応援という形でこの絵本は制作されたそうです。この本の著作権料がその建設に役立つようです。挿絵は現地の子供達の手で描かれ、文字は日本語、英語とスリランカで使われている、シンハラ語で書かれています。
 でも、買う、買わないは、やはり内容にもよりますよね?
その内容というのは、プルワンという女の子が、「できなーい」が口癖。いつも何にもやらないうちから、「できなーい」と言います。もちろんプルワンのお母さんは「やってみる前から出来ないなんて!」と叱ります。そしてある時、ひょんなきっかけで”やってみる”行動をします。そして、逆にお母さんに「やって見る前から出来ないなんて!」なーんて言うまでに!!小さい子供達から、臆病に、そして平穏な毎日に甘えて新しい行動を何気に避けてきている大人達に是非お勧めしたい1冊です。そんな私も耳が痛いなぁ〜!と思いつつ読んだ一人です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 芸術の秋に 絵本・秋・鑑賞を!  投稿日:2006/10/14
10のまわりみち
10のまわりみち 作・絵: かわばたあきこ
出版社: 新風舎
1から10までの数字がメインの絵本です。
普通のお勉強絵本ではないところが、感じ良いと思います。
1羽の鳥が生まれてくる前に、お父さん鳥が、たくさんのお話をしてあげたくて、お土産はなしをさがしながら回り道をして帰るといったストーリーです。
数字の背景は、この芸術の秋にピッタリの優しいペンタッチの色彩です。なかなか美術館に行けないママにも心休まる風景画として1冊いかがでしょうか?
参考になりました。 0人

422件中 301 〜 310件目最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット