新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ユキワリ

その他の方・40代・東京都

  • Line

ユキワリさんの声

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい こどもの頃好きでした  投稿日:2017/11/15
まっくろネリノ
まっくろネリノ 作: ヘルガ・ガルラー
訳: 矢川 澄子

出版社: 偕成社
 正確には何歳ごろだったか分かりませんが、繰り返し読んだ記憶があります。
 いつも図書館のこどものコーナーに行くと手にとっていました。
 なぜかとても好きだったんです。
 たぶんネリロの切なさに同調してしまい、でも最後に報われる感じが好きだったのではないでしょうか。
 なんの動物だか分からないのとか、絵も良かったのかもしれません。

 そんなに教訓とか気にしてなかったのだと思います。子供ですから。
 ただ好きでした。

 今思えば、たぶん、どんでん返しが好きだったのではないかと。
 あと、子供ながらに外されることへの恐怖があったのかもしれませんね。
 コンプレックスもすでにあったのかもしれません。(コンプレックスの多い子供でした。4歳ぐらいなので無意識でしょうけど)
 私は次女でしたが、母と姉に置いていかれる夢を何回も見た記憶があります。
 でもこのお話では、最後に救いがありますから、安心できたのではないかと。
 そんな気がします。

 ただ理由もわからず、読むと気持ちよくて、他の絵本を読んでも、結局またこの絵本を手にとっていたのを覚えています。
参考になりました。 0人

1件中 1 〜 1件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット