ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

きっどくん

ママ・30代・滋賀県、女8歳 男5歳

  • Line

きっどくんさんの声

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい きゃべつ大好き!  投稿日:2004/05/16
キャベツくん
キャベツくん 文・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
想像力を働かせて、ドキドキしながらページがめくれます。
次はどうなるのかな?キャベツくんはどうなってしまうのかな?
もう一回読んで、もう一回読んでとせがまれる絵本です。
この絵本の後の晩ご飯は、もちろんキャベツが登場します。
なぜだかキャベツが食べたくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ママと同じだね  投稿日:2004/04/30
おこりんぼママ
おこりんぼママ 作: ユッタ・バウアー
訳: 橋本 香折

出版社: 小学館
本を見た瞬間、字の読める娘は「ママと同じだ、いっつも怒ってる、おこりんぼママだ。」
どきどきしながらページをめくりました。
どうなるんだろうね〜と言いながら最後まで読むと、
みんなで「よかったね」とほっとしました。
おこりんぼにならないようにしなくては。
いつも目に付く所に置いています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵がとってもきれい  投稿日:2003/11/20
あのね、サンタの国ではね・・・
あのね、サンタの国ではね・・・ 作: 嘉納 純子
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
サンタさんたちの、ほのぼの〜とした感じがよく出ている絵がとっても素敵です。
娘も絵が気に入って、ページを何回もめくっていました。
おもちゃばたけの収穫のところが、子供達にとって不思議だったようで、特に印象に残りました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なんか楽しい絵本  投稿日:2003/11/20
うんちしたのはだれよ!
うんちしたのはだれよ! 作: ヴェルナー・ホルツヴァルト
絵: ヴォルフ・エールブルッフ
訳: 関口 裕昭

出版社: 偕成社
ページをめくるたびに、けらけら笑う息子に、どこが面白い?と聞くと、ボトンボトンとうんちが落ちてくるところ!と答えてくれました。
いろんな動物のうんちが出てきて、落ちていく音が、とても上手く表現されているところや、もぐらくんの表情がなんかいいです。
最後までよんで、「よかったね、もぐらくん。」と、ほっとしました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいかばんです。  投稿日:2003/11/10
かばんうりのガラゴ
かばんうりのガラゴ 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
親子ともに大好きな絵本です。
ガラゴのかばんの中からは何が出てくるか・・・
わくわくしながら、ページをめくっていきます。
絵の端から端まで、楽しめます。
あれ、こんなところに、あ、ここにも、子供達となぞなぞを楽しむように探してます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 季節がある絵本  投稿日:2003/09/21
ぐりとぐらの1ねんかん
ぐりとぐらの1ねんかん 作: 中川 李枝子
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
1ヶ月ごとに見開きになっているので、とても見やすいです。
1月から12月まで順に、季節の移り変わりがよくわかり、ぐりとぐらのほのぼのーとした世界が広がっています。
何度でも読みたい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ケロちゃんがとってもかわいいです  投稿日:2003/08/14
バムとケロのおかいもの
バムとケロのおかいもの 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
幼稚園で絵本を借りてきて、一週間毎日何回か、読んでーと
言われて読んでいると、毎回新しい発見があってとても楽しい本でした。
早速本屋へ行って買ってきました。
「一週間のまんなか水曜日」と3歳の子供はまだ字は読めないけど、すっかり覚えてしまいました。
ケロちゃんがお買い物をとっても楽しみにして、朝ごはんから全部用意するところがとてもかわいいです。
参考になりました。 0人

7件中 1 〜 7件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット